【ポケマス】キョウの性能評価と技一覧【ポケモンマスターズ】
ポケモンマスターズ(ポケマス)におけるキョウ&クロバットの性能の評価です。ステータス値やスキル立ち回りなどを紹介しているので、キョウ&クロバットの育成やポケマスの攻略にお役立てください。
目次 (キョウ&クロバット)
キョウの基本性能と評価
バディーズポケモン
| クロバット | |
|---|---|
| 進化:なし | |
![]() | |
| 初期レアリティ | ★4 |
| タイプ | |
| 弱点タイプ | |
| ロール | |
| 入手方法 | |
総合評価
| 総合評価点 | 8.5点 /10点 |
|---|---|
| 特徴 | ◎ステータスが全体的に高くアタッカーとして優秀 ◎攻撃と同時に状態異常が狙える ○すばやさが下がらない △HPが低い |
ステータス
| 最大値 | |
|---|---|
![]() | |
| HP:402 | 攻撃:237 |
| 防御:122 | 特攻:237 |
| 特防:153 | 素早さ:322 |
わざ・バディーズわざ
わざ
| どくどくのキバ | ||
|---|---|---|
| タイプ | どく | /ときどき相手をもうどく状態にする |
| カテゴリー | 物理 | |
| 威力 | 34/40 | 解放条件: 最初から解放済み |
| 命中 | 100 | |
| 対象 | 相手/単 | |
| コスト | 2ゲージ | |
| ベノムショック | ||
|---|---|---|
| タイプ | どく | 相手がどく状態からもうどく状態だと威力が2倍になる |
| カテゴリー | 特殊 | |
| 威力 | 42/50 | 解放条件: とっくんマシン×5 |
| 命中 | 100 | |
| 対象 | 相手/単 | |
| コスト | 2ゲージ | |
| スピーダー | ||
|---|---|---|
| タイプ | 自分の素早さをぐーんとあげる | |
| カテゴリー | 変化 | |
| 威力 | 0/0 | 解放条件: 最初から解放済み |
| 命中 | 0 | |
| 対象 | 自分 | |
| コスト | 2回 | |
| 忍びの極意! | ||
|---|---|---|
| タイプ | 自分の回避率をぐーんとあげる 自分の急所率をあげる | |
| カテゴリー | 変化 | |
| 威力 | 0/0 | 解放条件: スーパーカシコイーナx10 ハイパーカシコイーナx3 とっくんマシンx30 すごいとっくんマシンx5 |
| 命中 | 0 | |
| 対象 | 自分 | |
| コスト | 2回 | |
パッシブスキル
| 素早さダウン無効 |
|---|
| 素早さがさがらない。 |
| 解放条件: グレート エイドx10 ウルトラ エイドx3 スーパーとっくんマシンx3 スキルカプセルx10 |
バディーズ技
| 現代忍び道のヘドロばくだん | ||
|---|---|---|
| タイプ | どく | 相手がどく状態かもうどく状態のとき威力があがる |
| カテゴリー | 特殊 | |
| 威力 | 240 | |
| 命中 | ||
| 対象 | 相手/単 | |
キョウの評価と立ち回り
キョウの強い点
▼もうどく状態にしてHPを削れる▼
もうどく状態の相手は行動をするたびにHPが減るため、戦いが長引くほどダメージが稼げる。
さらに「ベノムショック」は相手が毒か猛毒状態だと威力が2倍になるため、アタッカーとしても活躍できる。
▼上げた素早さが下がらない▼
「素早さダウン無効」のパッシブスキルを持っているため、で上げた素早さを下げられる心配がない。
キョウの弱い点
▼耐久力がない▼
HPが低く、防御も低いため物理アタッカーに対して注意が必要。
キョウの立ち回り
素早さを上げ、「どくどくのキバ」でもうどく状態にしてから、「ベノムショック」でダメージを稼ごう。
他のどくタイプバディーズと組ませると状態異常にできる確率が上がり、狙い通りの立ち回りがしやすい。
キョウのプロフィールその他の情報
| キャラ名 | キョウ |
|---|---|
| 声優 | |
| 出典 | ポケットモンスター赤青緑 |
| 紹介 |
キョウのマジコス
データなし













