【REPO】Gnome(ノーム)の倒し方と対策【レポ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
【情報一覧ページ】
R.E.P.O.(REPO/レポ)のGnome(ノーム)のステータスと対処法をまとめています。体力や重さ、危険度の区分や簡単な倒し方や特徴などもまとめているので参考にご覧ください。
目次 (Gnome(ノーム)の倒し方と対策)
Gnomeのステータス
HP | 危険度 |
---|---|
20 | ★☆☆ |
必要STRENGTH (重さ) | オーブドロップ |
0 | なし |
あだ名 | |
・ノーム ・小人 | |
簡易対処法 | |
・掴んで投げる ・消灯後は無視する ┗歩いていれば攻撃が当たらない |
Gnomeの特徴
攻撃手段 | 自身の正面(極短距離) |
---|
Gnomeはつるはしを持った小型のおじさんのモンスターです。
基本的に3人以上の集団で行動しており、プレイヤーやカートを見つけると攻撃してきます。
リーチが短くダメージも10と低いためプレイヤーへの危険度は高くないですが、お宝への攻撃が非常に厄介です。
Gnomeはプレイヤーよりお宝を優先して攻撃し、耐久をどんどん削っていきます。
人数が多い上に復活までのスパンが短く、一度処理を見すると甚大な被害を受ける可能性があります。
Gnomeの対策
Gnomeは掴んで投げるだけで倒すことができますが、投げることでモンスターにダメージを与えることもできます。
掴んだ後に他のGnomeに向かって投げることで効率よく集団を倒すことができるでしょう。
また、納品後にトラックに戻るときは、倒しても極短スパンで復活してくるようになるので、無視してしまって大丈夫です。スタミナが切れたら処理する程度で良いでしょう。
REPOの攻略ガイド
コメント (Gnome(ノーム)の倒し方と対策)
この記事を作った人
新着スレッド(REPO攻略Wiki|R.E.P.O.)