【REPO】Spewer(ゲロ)の倒し方と対策【レポ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
【情報一覧ページ】
R.E.P.O.(REPO/レポ)のSpewer(ゲロ)のステータスと対処法をまとめています。体力や重さ、危険度の区分や簡単な倒し方や特徴などもまとめているので参考にご覧ください。
目次 (Spewer(ゲロ)の倒し方と対策)
Spewerのステータス
HP | 危険度 |
---|---|
65 | ★☆☆ |
必要STRENGTH (重さ) | オーブドロップ |
4 | あり($1~$4) |
あだ名 | |
・スピュワー ・ゲロ ・入れ歯 | |
簡易対処法 | |
・ゲロを避ける ・くっつかれたらお宝や味方に近づかない |
Spewerの特徴
攻撃手段 | 自身の正面 |
---|
Spewerはゲロを吐きながら移動する顔に尻尾の生えたモンスターです。
プレイヤーを一度発見すると執拗に追いかけ、取り憑いて探索を妨害してきます。
取り憑かれたプレイヤーは声がおかしくなり、一定間隔でダメージ判定のあるゲロを吐き出すようになります。
Spewerの対策
ゲロの攻撃判定は狭く、後ろに下がるだけで簡単に避けられます。
また、取り憑かれた場合も勝手に一定時間経過したら外れるため、特に気にする必要はありません。
取り憑かれた後のゲロは火力が高く、モンスターへのダメージ判定もあるため、緊急時の攻撃手段として使用してもよいでしょう。
REPOの攻略ガイド
コメント (Spewer(ゲロ)の倒し方と対策)
この記事を作った人
新着スレッド(REPO攻略Wiki|R.E.P.O.)