【ロマサガRS】年越しの超鍛錬道場の攻略情報まとめ|おすすめ周回パーティ
ロマンシングサガ リユニバース(ロマサガRS)のイベント「年越しの超鍛錬道場」の攻略情報まとめです。イベントでやるべき事やオート周回編成などを紹介していきます。
目次 (年越しの超鍛錬道場の攻略)
年越しの超鍛錬道場の開催期間 |
---|
2021/12/27(月)12:00〜2022/1/5(水)4:00 |
年越しの超鍛錬道場の攻略ポイント
技・術ランク上げに活用
年越しの超鍛錬道場のクエストは、通常のクエストよりも技・術ランクを上げやすい設定にされています。
技・術ランクを上げる前提で周回編成を組みましょう。
上げたい技に対応したクエストに挑戦
クエストは全部で12種類用意されています。
![]() 横一列 | ![]() 縦一列 | ![]() 単体 |
クエスト名の通り、それぞれ対応する属性が弱点の敵が出現し、縦横単体で倒しやすい配置になっています。
※術は熱/冷/雷/陽/陰弱点の敵が出現します。
周回方法・編成について
周回方法・編成の目次 | ||
---|---|---|
ループ,連打技 ランク上げ | 大技ランク上げ | キャラ育成 |
ループ技、連打技系のランク上げ
敵の攻撃が弱いため、ある程度育成されているキャラであれば、ヒーラーなしでも耐久することができます。
”オートでループや連打できる技”のランクを上げる場合は武器を外して放置する周回がおすすめです。
1回の挑戦で5人満遍なく一気に技ランクアップを狙うことができるため効率がいいです。
▼武器外し編成例
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
玄武陣 | ①④⑤愛/魅力+50% ┗狙われやすさが低下 ②③愛/魅力+50% ┗狙われやすさが上昇 | |||
①②③④⑤味方全員生存時 ┗被ダメージ低下(中) ┗行動順補正値が低下(大) ┗ターン開始時HP回復(極小) |
大技のランク上げ
”オートで1、2度しか使用できない大技”のランク上げは、通常の周回と同様に早く敵を倒して周回数を稼いだ方が効率がいいです。
周回数を稼げるため、能力上げも行うことができます。
▼腕力依存系編成例
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
アマゾンストライク・改 | ①腕力+50% ┗狙われやすさ上昇 ②③腕力+50% ④⑤素早さ-25% | |||
①行動順補正上昇(特大) |
▼器用さ依存系編成例
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
バレットシフト | ①器用さ/素早さ+50% ┗狙われやすさが少し上昇 ②③④器用さ/素早さ+25%/体力-50% ⑤器用さ+25% ┗狙われやすさが少し低下 |
▼知力依存系編成例
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
マジカルシャワー・改 | ①体力/精神+25% ┗狙われやすさが上昇 ②③体力/素早さ+25% ┗狙われやすさが少し上昇 ④⑤知力+50%,体力-25% ┗狙われやすさが低下 | |||
④⑤Weak攻撃時の与ダメージが上昇(大) ┗行動順補正上昇(中) |
キャラ育成の編成
斬・縦一列:ギュスターヴ編成
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
ギュスターヴ | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
70%錬成 | - | - | - | - |
陣形 | 陣形効果 | |||
マギアファイト | ①腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し上昇 ②③④精神-25% ⑤腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し低下 | |||
①行動順補正上昇(中) ⑤行動順補正低下(中) |
▶各キャラのBP調整とラウンドの動き
番号 | キャラ | 技1 | 技2 | 技3 | 継承 |
---|---|---|---|---|---|
① | ギュスターヴ | 0 | 8 | 15 | - |
各ラウンドの動き | |||||
R1 | ①:技2 | ||||
R2 | ①:技2 |
突・縦一列:ダーク編成
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
ダーク | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
70%錬成 | - | - | - | - |
陣形 | 陣形効果 | |||
マギアファイト | ①腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し上昇 ②③④精神-25% ⑤腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し低下 | |||
①行動順補正上昇(中) ⑤行動順補正低下(中) | ||||
継承例 | ||||
▶各キャラのBP調整とラウンドの動き
番号 | キャラ | 技1 | 技2 | 技3 | 継承 |
---|---|---|---|---|---|
① | ダーク | 2 | 8 | 16 | 8 |
各ラウンドの動き | |||||
R1 | ①:継承 | ||||
R2 | ①:継承 |
ロトンギアンのHPが少し多いため、残る可能性もありますが、HPはほとんど削れているので、育成枠の技ランク上げに活用するの手もです。
育成しておきたいキャラ
当サイトの最強ランキングを参考に技ランクが足りていないキャラをピックアップして育成をおすすめします。
特に周回キャラはワンパンラインに乗るように大技のランク上げ、高難度キャラは長期的にループ、連打する技を優先してランク上げするようにしましょう。
最強キャラランキングはこちら単体
縦一列
横一列
全体
※全体キャラは縦一列、横一列で育成
年越しの超鍛錬道場でやるべきこと
イベント攻略チャート
① | 各バトルクエストをクリア [目的:初回クリア報酬のジュエル回収] |
---|---|
② | 育成したいキャラに合うクエストを周回する [目的:交換アイテム収集] |
③ | ゴールドピースや輝石メダルなどを交換する |
+ | 周回で2倍キャラを育成 |
+ | 周回で技・術ランクを上げる |
技・術のランク上げを行う
年越しの超鍛錬道場は通常のクエストよりも技・術のランクが上がりやすい仕様になっています。
この機会に普段上げ辛いキャラや育成したいキャラの技ランク上げを行いましょう。
ゴールドピースや輝石メダルを交換する
今回も貴重なゴールドピースや輝石メダルがあるので、こちらも交換しておきましょう。
輝石メダルは錬成武器後、価値が落ちていましたが追憶武器の強化でも使用するので集めておいて損はありません。
成長キャンペーンキャラの育成
UH20の育成上限 | HP1,930/旧上限値+123 |
---|---|
2倍対象キャラ | |
最終皇帝女/ノエル/ボクオーン リアム/モニカ/レスリー/ルージュ カタリナ/ギュスターヴ/フォルネウス/ダーク キャンディ/聖王/シェラハ/ミルザ/かみ ロックブーケ/シティシーフ(女)/インペリアルガード(女) 宮廷魔術師(女)/ヌサカーン/フレイムタイラント/ケルヴィン | |
27~29日12時 | SaGa1/SaGa2/SaGa3 RS3/SF1/SSG/その他 |
雲上の魔王殿探索! | |||||
---|---|---|---|---|---|
シャール魔王殿ガチャ | オトマン魔王殿ガチャ | ||||
シャール | ミューズ | ハリード | |||
オトマン | トーマス | ようせい | |||
虚夢を払う二つの銀の手 | |||||
雲上の魔王殿探索! | |||||
GW記念!GBSaGaバカンス祭! | |||||
にんげんおんなバカンスガチャ | ![]() エスパーガールバカンスガチャ | ||||
にんげんおんな | シリュー | にんげんおとこ | |||
エスパーガール | ミルフィー | デューン | |||
闘者の関門-ミロク- |