【スマブラSP】スティーブのコンボと評価【DLC第7弾キャラ】
スマブラSPの「スティーブ」の評価を掲載しています。クラフトなど特殊なアクションが多いスティーブの特徴をまとめていますのでぜひご覧ください。また、スティーブでできる汎用コンボや即死コンボもまとめていますので併せてご参考ください。
目次 (スティーブのコンボと評価)
スティーブ参戦!ランク帯はどのあたりだろう?
回答受付期間: 2020年10月14日 ~ 2020年10月31日
-
Aランク。380
-
Sランク366
-
Bランク190
-
Dランク45
-
Cランク36
スティーブの評価
評価 | B(暫定) |
---|
スティーブの評価を強い点、弱い点を踏まえて記載しています。スティーブがどれくらい強いのか気になる方などぜひご覧ください。
スティーブの主な長所短所
長所 | ・クラフトで様々な攻撃ができる ・空中に地面を生成して攻撃ができる ・ブロック配置で復帰阻止などができる |
---|---|
短所 | ・アクションが非常に特殊で慣れるのに時間がかる ・クラフトした武器が壊れると大きく弱体化する ・通常ジャンプが非常に低い |
スティーブの強い点
スティーブはクラフトやブロック生成など、挙動が他のキャラと大きく異なります。しかし使いこなせれば即死コンボや大ダメージを狙えるコンボなど、多彩な動きが可能です。
スティーブの弱い点
スティーブは覚えなければならないアクションが他のキャラと違いかなり多いです。キャラの特性を理解するにはなかなか時間がかかるため、じっくり操作して少しずつ慣れていきましょう。
スティーブのコンボ一覧
即死も狙える必殺のコンボ
コンボ | ダメージ | 条件 |
---|---|---|
上A→空上→空上→ブロック(NB) →上強→上スマ→ブロック→上スマ | 約61% | 30%~ |
「上A→空上→空上ブロック(NB)→上強」でお手玉して空中に運び「上スマ→ブロック→上スマ」でバーストまで一気に持っていきます。
▼引用したコンボ動画はこちら
狙いやすい大ダメージコンボ
コンボ | ダメージ | 条件 |
---|---|---|
上A→上A→上A→空上→空上 →ブロック(NB)上A→空上→空前 | 62% | なし |
出だしの早い上Aを起点にしたお手玉コンボです。ダメージを一気に稼げるので、狙えるタイミングがあればどんどん狙いましょう。
▼引用したコンボ動画はこちら
序盤で使えるお手軽コンボ
コンボ | ダメージ | 条件 |
---|---|---|
下投げ→下スマ | 38.3% | 重量級限定 |
下投げ→横スマ | 36% | 重量級限定 |
DA→横スマ | 30.8% | 大型限定 |
下A→横スマ | 29.5% | 大型限定 |
試合開始の序盤で一気にダメージを稼げる優秀なコンボ集です。スティーブはスマッシュの威力が全体的に高く、横スマはリーチが長めなので無理やりコンボにねじ込むことも可能です。
ここから派生できるコンボがたくさんあるため、タイミングがあれば積極的に狙いにいきましょう。
スティーブの即死コンボ一覧
空前を利用した即死コンボ
コンボ | ダメージ | 条件 |
---|---|---|
下投げ→空前→弱A→空前→弱A→空前→弱A→空前→上強→ブロック(NB)→上スマ | 117% | なし |
下投げを起点にして、空前メテオで弱Aに繋げるコンボです。武器の入れ替えるタイミングが難しいため、弱Aから空前を使う際剣のまま攻撃する可能性があります。
リズムを掴んで使いこなせるように何度も練習をしてみましょう。
▼引用したコンボ動画はこちら
ブロックを活用した復帰阻止即死コンボ?
コンボ | ダメージ | 条件 |
---|---|---|
場外へ出す→NB(ブロック)縦積み ベクトル下が望ましい。 | ?% | 復帰力弱いキャラ限定 |
即死コンボというより「復帰阻止」に限りなく近いですが、バーストしないギリギリで場外へ追い出し崖側に向かって復帰しようとする敵をブロックでひたすら邪魔をする即死コンボです。
復帰力が高かったり、ブロックを破壊されたりすると失敗になりますが、復帰力の低いリトルマックやリュウなどには非常に刺さる立ち回りです。
狙えそうなキャラが相手になった場合、できるかどうか試してみる価値は十分あるコンボです。
▼引用したコンボ動画はこちら
スティーブのワザ一覧
スティーブの基本的な技などのコマンド入力を掲載しています。ワザの与えるダメージ(%)や特徴も掲載しています。
※道具を使った攻撃は最低ダメージを装備なし(素手)最高ダメージをダイヤモンド装備で掲載しています。
地上技
技名 (コマンド) | % (ダメージ) | 特徴 |
---|---|---|
弱攻撃 (A) | 3.2%~5.5% | ボタンを押したままで連続攻撃 |
ダッシュ攻撃 (DA) | 9.9%~16.8% | ・ツルハシで殴る ・出だしが一番ダメージが高い |
横強攻撃 (横A) | 3.2%~5.5% | ボタンを押したままで連続攻撃 |
上強攻撃 (上A) | 6.2%~10.5% | 後ろもカバーする高性能な技 お手玉が可能 |
下強攻撃 (下A) | 11.5% | 火打ち石で火をおこす 崖側でやると火が落下し、復帰阻止ができる |
上スマッシュ (弾上A/上C) | 20.8%~29.2% | マグマブロックを設置して前方の敵を巻き込む 隙が多いので使いどころを選ぶ |
横スマッシュ (弾横A/横C) | 20.1%~34% | ・踏み込むためリーチが長い。 素手で使うと剣のリーチ分が消えて弱体化する |
下スマッシュ (弾上A/横C) | 18.2%~25.5% | ・前後にマグマをぶちまける 時速時間が少し長め |
空中技
技名 (コマンド) | % (ダメージ) | 特徴 |
---|---|---|
空中攻撃 (NA) | 3.2%~5.5% | 弱Aと同じ性能 |
空中前攻撃 (空中前A) | 11.5%~17% | 振り下ろし直後にメテオ判定あり |
空中後攻撃 (空中後A) | 11%~21% | ベクトルが低く、バーストさせやすい |
空中上攻撃 (空中上A) | 6.2%~10.5% | 上強と同じ性能 |
空中下攻撃 (空中下A) | 21.6% | 吹っ飛ばし力が強い金床落下 鉄を消費する |
必殺技(B)
技名 (コマンド) | % (ダメージ) | 特徴 |
---|---|---|
??? (NB) | - | ・採掘、クラフト、ブロック置きを行う ・アクションは状況によって自動で変わる ・採掘時、スコップを使用する |
??? (横必殺技) | 17.1%~22.8% | ・トロッコに乗って突撃。乗り始めが一番威力が高い ・トロッコから降りてもトロッコには攻撃判定あり ・レッドストーン所持で攻撃力と速度がアップ |
??? (上必殺技) | 6.0% | ・エリトラを使用して滑空する |
??? (下必殺技) | 33.6% | ・TNT置く→レッドストーンで導火線を伸ばす→重量感知板を設置の順でアクションをおこす ・TNTを設置したプレイヤーが爆発に巻き込まれた場合吹っ飛びにくい |
投げ技
技名 (コマンド) | % (ダメージ) | 特徴 |
---|---|---|
前投げ (前Z) | 10.8% | ベクトルの低い吹っ飛ばし攻撃 |
後投げ (後Z) | 12% | ワザの出が早い吹っ飛ばし攻撃 |
上投げ (上Z) | 13.2% | 真上に放り投げる。コンボはしづらい |
下投げ (下Z) | 9.6%~18% | 低ベクトル高吹っ飛ばしと強力だが鉄を消費する |
切り札(スマボ技)
技名 (コマンド) | % | 特徴 |
---|---|---|
最後の切り札 | 72% | トラップハウスに押し込んで建設物ごと大爆発する |
スティーブの技や特徴を紹介
スティーブの技やその特性を掲載しています。一癖あるスティーブの立ち回りをどうすればいいのか。ぜひ参考にしてください。
ジャンプ力が非常に低い
スティーブは他のキャラと比べて通常のジャンプ力が非常に低いです。その分空中ジャンプは高めなので、ジャンプ移動する際は空中ジャンプも駆使していきましょう。
持っているアイテムをゲージで確認できる
スティーブは採掘で獲得したアイテムを常に目で見て確認ができます。特に様々な使い道がある鉄は8個までマス目があり確認が非常にしやすいです。
金とダイヤモンドを所持している場合、ゲージの右側で確認ができるので、定期的にチェックしましょう。
通常攻撃は剣を使用する
通常攻撃では剣を使用します。Aボタンを押しっぱなしで移動しながら攻撃が可能なので、ダメージ稼ぎに利用していきましょう。
横スマッシュ攻撃は範囲が広く強力
横スマ攻撃は踏み込んで剣で薙ぎ払います。攻撃範囲が広く吹っ飛ばし力も高いため、スティーブを操作する上でメインになる技と言えるでしょう。
剣攻撃中は他の武器を出せない
剣で攻撃をしている最中にツルハシやオノなど他の武器にすぐに切り替えることができません。剣で攻撃して空中攻撃に繋げたい場合、一拍置いて攻撃を意識するようにしましょう。
ツルハシはダッシュ攻撃と空中前後攻撃に使用
ツルハシはダッシュ攻撃や空前空後で使用します。ダッシュ攻撃は範囲が広く、空前はメテオ攻撃、空後はそこそこの吹っ飛ばし力と優秀です。
オノは上強攻撃で使用
オノは上強攻撃で使用します。剣同様A長押しで連続攻撃ができるので、お手玉が狙いやすいです。
下強で復帰阻止が可能
下強で火を焚くことができます。この攻撃はPKファイヤーと似た性質を持ち、崖側で使うと炎が落下して拘束性能が高いです。
復帰阻止で使うと相手にとって非常にいやらしい攻撃です。
空下で金床を落とす
空下でカービィのストーンのような性質を持った金床を落とします。急速で落下するため自爆する可能性がありますが、落下途中で金床から離れることができます。自爆しそうになったらすぐに金床から離れるようにしましょう。
上スマの癖は強いが強力
スティーブの上スマはマグマブロックを生成します。拘束時間と持続時間が長く、戦場などの擦り抜け床を貫通するので空中からの攻撃から身を守ることができます。
ただし、ワザ全体の動作が非常に長く、空打ちをするとスキだらけになってしまいます。使うタイミングを見極めて良いところをフルに活かしてあげましょう。
下スマはベクトルが低く強力
下スマでは溶岩を前後に撒き散らします。持続時間が長いのが大きな特徴ですが、吹っ飛ばしのベクトルがかなり低めです。
そのため復帰力の低いリトルマックやリュウ、ケンに対し崖側で吹っ飛ばすと非常に強力です。
釣り竿で投げ攻撃が可能
掴み攻撃は釣り竿を使用します。リーチが長く「むらびと」や「しずえ」のように釣り糸を垂らすことも可能です。投げ攻撃は全体的に強力なので有効的に使っていきましょう。
スティーブの必殺技
NBで様々なアクションが可能
スティーブはNBを使う場所でアクションが大きく変わります。状況に応じたアクションをとるようにしましょう。
その場NBで採掘
その場でNBを使うことで採掘ができます。採掘をすることで攻撃や武器のクラフトに繋がるため採掘は隙を見てどんどん行いましょう。
採掘できるアイテムはステージの材質によって異なり、金属の床なら鉄が、木材の床なら木材が集めやすいです。また、壁に向かって採掘することも可能です。
終点と戦場は一定
終点や戦場化したステージでは公平性を保つために入手できるアイテムが一定に変更されます。フェアに戦うために
入手するアイテムの順番は同じ
採掘時、材質によって入手できるアイテムの順番は同じです。例えば、木の床で採掘をする場合、どこから採掘しても入手するアイテムの順番は同じです。入手するアイテムの順番を覚えておくのも重要になるでしょう。
作業台の前NBでクラフト
スティーブは作業台の前でNBを押すとクラフトをすることができます。スティーブが戦う上で最も重要な要素になるため、クラフトができるタイミングがあればどんどんクラフトしていきましょう。
クラフトする武器にはグレードがある
クラフトする武器にはグレードがあります。持っている素材の中で最も高いグレードに全ての武器をクラフトしてくれます。ダイヤモンドは非常に耐久力が高く、壊れにくいのでダイヤモンド装備を目指しましょう。
▼武器のクレード一覧
グレードの高さ | ||||
---|---|---|---|---|
低 | 高 | |||
木 | 石 | 鉄 | 金 | ダイヤ |
金の道具には特徴がある
金の道具は他の道具と比べて攻撃速度が早いです。その変わり耐久値が低く、すぐに壊れてしまう性質を持ちます。手早くダメージを稼ぎたい時に金の道具を活用しましょう。
シールドBで作業台を呼べる
作業台は敵の攻撃で壊されてしまいますが、シールド+Bを使うことで作業台を目の前に移動させることができます。作業台を守りながら立ち回ることを心がけましょう。
ただし、回避行動中に作業台は呼べないので注意しましょう。
空中NBでブロックをおく
空中でNBをすることでブロックを置くことができます。長押しで連続してブロックをおくことが可能で、空中でもスマッシュ攻撃を打ったり、対空回避や復帰の補助として活用することができます。
横Bでトロッコ攻撃
横Bでトロッコに乗ることができます。レールを敷いて高速で移動し、突撃することが可能です。レールを敷くためには鉄とその他のアイテムが必要になるため、アイテムは不足なく保っておきましょう。
またトロッコは坂道が苦手で登ることができません。利用する際は十分に注意しましょう。
レッドストーンで超加速ができる
トロッコを使用する時、レッドストーンを所持している場合「加速レール」を生成します。加速レールを利用することで移動速度が上がり、突撃の威力が上がります。
敵を乗せることができる
トロッコは途中で降りることが可能で、敵を乗せることができます。敵のダメージが高いと拘束時間が長くなり、コンボをつなげることができます。
上Bでエリトラを使った飛行
上Bを使うことでエリトラを使った滑空ができます。滑空中はスティックの上下で上昇や下降が可能で自由度はかなり高めです。
ただし滑空しすぎると強制的に尻もち落下になってしまうため、使う際は復帰阻止の回避や安全確保の移動などに留めましょう。
下BでTNT設置
下BでTNTを設置することができます。設置後時間経過で爆発しますが、重量感知版を踏むことで即時に爆発させることができます。
ただし近くで起爆すると巻き込まれるので扱いには十分注意が必要です。
TNTを使うコツ
TNTを扱うコツはレッドストーンで導火線を用意することです。こうすることでリスクを低くして敵だけ爆発に巻き込むことが可能です。
敵も起爆できる
TNTは敵も起爆することができます。起爆を狙い重量感知板を踏ませるよう誘導も狙ってみましょう。
もちろんTNTは火気厳禁!
TNTは爆発物なので、当然火気厳禁です。PKファイヤーやファイヤボールを当てさせて爆発に巻き込ませるのも良いでしょう。
スティーブのカラー一覧
カラー1 | カラー2 | カラー3 | カラー4 |
---|---|---|---|
カラー5 | カラー6 | カラー7 | カラー8 |
カービィがスティーブをコピーした姿
コピー姿 | NB使用時 |
カービィがスティーブをコピーするとブロックのような体型に変わります。コピーすると採掘とブロック配置が使用できます。入手できるブロックは鉄・木材・土と固定されています。
スマブラSPのキャラ関連ページ | |
---|---|
隠しキャラ解放条件一覧 | 隠しキャラを最速で 解放する方法 |
最強キャラランキング | キャラの変更点まとめ |
汎用コンボ一覧 | 即死コンボ一覧 |
スマブラSP攻略Wikiのトップ
-
-
ななしの投稿者
222年まえ ID:fj3fn0a3つっよ
-
-
ななしの投稿者
212年まえ ID:ev69jra4最強
-
-
あ
-
-
KUNファン
193年まえ ID:rdcnw1z6買うわ
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
173年まえ ID:aeqmtea9即死コンボのところ、上強、空上、空上、ブロック、上スマ、ブロック、上スマではなく、正しいのは上強、空上、空上、ブロック、上スマキャンセル空上、ブロック上スマやで
こういうサイト作ってるやつだいたいにわかだし、スティーブリーチ短いからBが妥当だと思う
にわか乙
-
-
エソダーマソ
164年まえ ID:jcuyc4b7ツッコミ エンダーマンちっっっさ!
-
-
エソダーマソ
154年まえ ID:jcuyc4b7ツッコミ エンダーマンちっっっさ!
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
134年まえ ID:sq8618zo絶対、攻撃遅い