【ラストオブアス2】ストーリー「シアトル 1日目」攻略チャート

◆注目記事◆
ラストオブアス2は2020年6月19日(金)発売!
このwikiでは、一緒にサイトを作ってくれる編集メンバーを募集しています!画面中央上の「編集メンバー募集中!」から参加申請をしてください。
ラストオブアス2(ラスアス2、The Last of Us Part Ⅱ)のストーリー「シアトル 1日目」の攻略チャートです。入手できる武器や攻略方法をポイント毎に解説しています。ラスアス2を攻略する際の参考にしてください!
目次 (シアトル 1日目)
ストーリー「シアトル 1日目」攻略チャート
ゲート

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 6 |
| トレーディングカード | 4 |
| 日記 | 1 |
| ① | 森を進んでいく |
|---|---|
| ② | 森の中の停留所でトレーディングカード「モーチベイター」を入手 |
| ③ | 小屋の中で「シアトルの地図」とトレーディングカード「スターファイヤーキッズ」を入手 |
| ④ | メインゲートの文字を調べて日記を更新 |
| ⑤ | メインゲート前の建物内で遺物「難民のメモ」と遺物「感染者の分析画像」を入手 |
| ⑦ | 檻の上を進んでハシゴを登る |
| ⑧ | 足場をジャンプで進み、ゲートの反対側へ |
| ⑨ | ハシゴを登ってトレーディングカード「チェスマスター」を入手 |
| ⑩ | 建物内で遺物「検問ゲートのコード」を入手 |
| ⑪ | ジェネレーターの電源を入れケーブルを繋げる |
| ⑫ | ジェネレーターのケーブルを利用して建物の上へ行き、遺物「屋上のメモ」とトレーディングカード「ウーザー」を入手 |
| ⑬ | ゲートを開けディーナの元に向かう |
| ⑭ | ケーブルを外して柵の向こう側に投げ、電源ユニットに繋げる |
| ⑮ | パスコード「0512」を入力してメインゲートを開ける |
| ⑯ | キラリに乗って道なりに進む |
②トレーディングカード「モーチベイター」を入手

森の中の停留所でトレーディングカード「モーチベイター」が入手できます。
③シアトルの地図とトレーディングカード「スターファイヤーキッズ」を入手
![]() シアトルの地図 | ![]() スターファイヤーキッズ |
キラリに乗りながら進んでいく序盤にある小屋には「シアトルの地図」とトレーディングカード「スターファイヤーキッズ」があるため、入手しましょう。
④メインゲートの文字を調べて日記を更新

メインゲートに書かれている文字を調べると日記が更新されます。
⑤遺物「難民のメモ」と遺物「感染者の分析画像」を入手
![]() 難民のメモ | ![]() 感染者の分析画像 |
遺物「難民のメモ」と遺物「感染者の分析画像」が入手できます。
⑨トレーディングカード「チェスマスター」を入手

メインゲートのハシゴを登った先でトレーディングカード「チェスマスター」が入手できます。
⑩遺物「検問ゲートのコード」を入手

メインゲートを越えた先にある建物の中で遺物「検問ゲートのコード」が入手できます。遺物「検問ゲートのコード」には、メインゲートのコードだけでなく後ほど利用するゲートのコードも記載されています。メインゲートのコードは「0512」。
⑫遺物「屋上のメモ」とトレーディングカード「ウーザー」を入手
![]() 屋上のメモ | ![]() ウーザー |
ジェネレーターのケーブルを建物の上に投げて登れるようにすることで、遺物「屋上のメモ」とトレーディングカード「ウーザー」が入手できます。

↑上記画像のように建物の上にケーブルを投げることで反対側から登ることができます。
目次に戻る
ダウンタウン

| 【ダウンタウンの収集物コンプリートについて】 ダウンタウンで入手できる遺物などの収集アイテムが膨大です。下記ページにダウンタウンの全収集アイテムとマップを掲載しているので遺物などの収集アイテムをコンプリートする人は参考にしてください。 |
| ① | ゲート前の装置とジェネレーターを調べる |
|---|---|
| ② | キラリに乗って有刺鉄線の先に進む |
| ③ | シアトルを探索する |
| ④ | 裁判所に向かう |
| ⑤ | 裁判所の地下に行き「工作サバイバルガイド」と「マチェーテ」を入手する |
| ⑥ | エレベーターから地下に向かい戦闘 |
| ⑦ | ポリタンクを拾う |
| ⑧ | シャッターから外に出る |
| ⑨ | ドームに向かう |
| ⑩ | 台車を押して足場にし、ガソリンがある部屋に進む |
| ⑪ | ガソリンを入手し足場を使って2階に進む |
| ⑫ | 外に出てゲートに戻る |
| ⑬ | ジェネレーターにガソリンを入れ「5345」を入力する |
| ⑭ | ゴミ箱を足場にしてセレベナホテルに入る |
| ⑮ | エントランスにいるランナーを倒す |
| ⑯ | 扉の鉄パイプを外して先に進む |
| ⑰ | 2階に上がり奥の部屋に進む |
| ⑱ | 外に出て東1番のゲート前にあるジェネレーターを調べる |
| ⑲ | キラリに乗って先に進む |
③シアトル・ダウンタウンの地図

シアトル・ダウンタウンでは「裁判所」と「ドーム」に行けばストーリーが進みますが、寄り道をすることで武器やアイテムを入手することができます。イベントもあるため、必ず全ての施設を回りましょう。
ダウンタウンの全収集アイテム&マップはこちら
③バリアント・ミュージックショップでイベントを見る

バリアント・ミュージック・ショップの2階にあるギターを調べることでプチイベントを見ることができ、ギターの練習をすることもできます。
▶︎ギターの詳細はこちら
③ウェストレイク銀行でショットガンを拾う

ウェストレイク銀行の金庫の中でショットガンを入手できます。金庫のナンバーは「602306」です。
③コーヒーショップでバルコスの鍵を拾う

シアトルの上部にあるコーヒーショップのトイレでペットショップバルコスの鍵を拾うことができます。
入手後はマップ下部になるバルコスに行き、「スタン爆弾」と「両手武器ホルスター」を入手しましょう。ホルスターはランダムで片手武器ホルスターと入れ替わることがあるようです。
③西の金庫を開ける

ダウンタウン西にある金庫を開けるとトレーディングカード「フロー」と素材やサプリメントが入手できます。金庫のナンバーは「検問ゲートのコード」の遺物に書いてあり、「0451」です。
▶︎金庫の場所と答えはこちら!
⑤裁判所の地下で金庫を開ける

裁判所の地下ではサバイバルガイド「工作」とマチェーテが落ちています。そのほかに金庫があるため、ホワイトボードに書かれている「860722」を入力して解錠しましょう。
▶︎サバイバルガイドの入手場所はこちら
目次に戻る
イーストブルック小学校

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 3 |
| トレーディングカード | 1 |
| ① | ガラスの破片でヒモを切り、ナイフでジョーダンを倒す |
|---|---|
| ② | イベントで遺物「リアのメモ」と遺物「リアの写真」を自動入手 |
| ③ | WLFと戦闘 |
| ④ | 中庭から屋上に向かう |
| ⑤ | 通路のテーブルで遺物「アイザックの指令」を入手 |
| ⑥ | 屋上から部屋に向かい窓から外に出る |
| ⑦ | ジャンプでベランダに飛び乗る |
| ⑧ | 右奥にある部屋でトレーディングカード「カーディオ」を入手 |
| ⑨ | 部屋を抜けて外に出る |
②遺物「リアのメモ」と遺物「リアの写真」をイベントで入手

ジョーダンを倒したあとイベントが起こり、遺物「リアのメモ」と遺物「リアの写真」を自動で入手します。
③WLFと戦うときは回り込んで倒す

ここから銃を使った人間と戦うことになります。正面から撃ち合うと確実にダメージをくらうため、遮蔽物を使いながらしゃがみ移動で回り込み横から射撃したり、ビンで怯ませてから近接攻撃を狙いましょう。
④中庭では草むらに隠れて後ろからステルスキルを狙う

中庭の草むらでは伏せることで高い隠密性能を発揮します。1人ずつ後ろからステルスキルを狙いましょう。またビンやレンガでの誘導も有効です。
⑤遺物「アイザックの指令」を入手

屋上から通路に進むと、通路の途中にあるテーブルで遺物「アイザックの指令」が入手できます。
⑥屋上では太陽光パネルの下に隠れる

屋上の太陽光パネルの下にほふくで隠れることができます。太陽光パネルを使って見つからないように1人ずつ倒しましょう。
⑧トレーディングカード「カーディオ」を入手

ベランダに飛び移った際、右奥にある部屋でトレーディングカード「カーディオ」が入手できます。
目次に戻る
キャピトルヒル

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 7 |
| トレーディングカード | 6 |
| 作業台 | 2 |
| 金庫 | 1 |
| サバイバルガイド | 1 |
| ① | 住宅地を進む |
|---|---|
| ② | 右側にある住宅1階でトレーディングカード「弁護士キナード」を入手 |
| ③ | 住宅地の中央付近の住宅2階で遺物「シェビーの謝罪メモ」を入手 |
| ④ | モーテルの3号室でトレーディングカード「ロックフェラ」を入手 |
| ⑤ | ゴミ箱を利用してアパート2階で投擲物「設置爆弾」と遺物「ラウルからの和解の申し出」を入手 |
| ⑥ | モーテルの2階から飛び降りて先に進む |
| ⑦ | ガソリンスタンドの「作業台」で武器強化 |
| ⑧ | BOOK STOREで「ステルスサバイバルガイド」、遺物「レベッカからの内部情報」、トレーディングカード「ドクター・ステム」を入手 |
| ⑨ | マーケットのロッカーでトレーディングカード「サージェント・フロスト」を入手 |
| ⑩ | WLFがいる建物から先へ進む |
| ⑪ | トラップエリアにある店でトレーディングカード「カンデラブラ」を入手 |
| ⑫ | タワーのハシゴを登って遺物「タワーの落書き」を入手 |
| ⑬ | 水辺にあるトラックの荷台で遺物「ラウルの手紙」を入手 |
| ⑭ | 馬の死体を調べる |
| ⑮ | トラップエリアにある建物の掲示板で遺物「フランの拒絶」を入手 |
| ⑯ | 建物内の「作業台」で武器強化 |
| ⑰ | リサイクルショップでトレーディングカード「ビザーレブラ」と遺物「リサイクルショップの記録」を入手 |
| ⑱ | リサイクルショップの金庫を開ける |
| ⑲ | トラップエリアを抜ける |
②トレーディングカード「弁護士キナード」を入手

住宅地にある住宅1階の引き出しからトレーディングカード「弁護士キナード」が入手できます。

↑入口に「3」とある住宅にトレーディングカード「弁護士キナード」があります。
③遺物「シェビーの謝罪メモ」を入手

住宅地の中央付近の住宅2階で遺物「シェビーの謝罪メモ」が入手できます。2階にはランナーがいるので注意しましょう。
④トレーディングカード「ロックフェラ」を入手

モーテルの3号室でトレーディングカード「ロックフェラ」が入手することができます。3号室は反対側に回り込むことで窓から入ることができます。
⑤投擲物「設置爆弾」と遺物「ラウルからの和解の申し出」を入手
![]() 設置爆弾 | ![]() ラウルからの和解の申し出 |
モーテル近くでゴミ箱を足場にして入れるアパートがあり、投擲物「設置爆弾」と遺物「ラウルからの和解の申し出」が入手できるので回収しておきましょう。また、投擲物「設置爆弾」を入手すると設置爆弾の作り方が解除されて工作できるようになります。

↑アパート2階にはゴミ箱を移動させて足場にすることで入ることができます。
⑦ガソリンスタンドにある「作業台」を調べる

ガソリンスタンドに「作業台」が置いてあります。ここにはWLFが占拠していますが素材もたくさん落ちているので、寄って行きましょう。
⑧BOOK STOREで「ステルスサバイバルガイド」などを入手
![]() ステルスサバイバルガイド | ![]() ドクター・ステム |
![]() レベッカからの内部情報 |
BOOK STOREでは「ステルスサバイバルガイド」と遺物「レベッカからの内部情報」とトレーディングカード「ドクター・ステム」が入手できます。

↑「ステルスサバイバルガイド」は優秀なスキルが多くあるため、必ず入手しましょう。
⑨トレーディングカード「サージェント・フロスト」を入手

マーケットのロッカーでトレーディングカード「サージェント・フロスト」が入手できます。マーケット内にはランナーやクリッカーがいるので注意しましょう。
ワイヤートラップに注意して進む

検問所を抜けるとワイヤートラップが出現します。ランナーにわざと気づかれ引っ掛けましょう。FEEL HER LOVEと書かれたトラックの横の地雷はビン、またはレンガを投げて起爆させましょう。
⑪トレーディングカード「カンデラブラ」を入手

トラップエリアにある店の棚でトレーディングカード「カンデラブラ」が入手できます。
⑫遺物「タワーの落書き」を入手

トラップエリアを抜け、金網扉を出てすぐ右にあるタワーのハシゴを登って遺物「タワーの落書き」を入手しましょう。金網扉を出て先に進んでしまうと地形のせいでエリーが滑っていってしまうので注意しましょう。
⑬遺物「ラウルの手紙」を入手

水辺を越えた所にあるトラックの荷台で遺物「ラウルの手紙」が入手できます。
⑭遺物「フランの拒絶」を入手

トラップが付近に設置されている建物内の掲示板で遺物「フランの拒絶」が入手できます。
⑯トラップエリアの建物内にある「作業台」を調べる

トラップが付近に設置されている建物内には「作業台」が設置されています。ガソリンスタンドで武器を強化しなかった人はここで武器強化をするとよいでしょう。
おすすめ武器強化はこちら
⑰トレーディングカード「ビザーレブラ」と遺物「リサイクルショップの記録」を入手
![]() ビザーレブラ | ![]() リサイクルショップの記録 |
トラップが付近に設置されているリサイクルショップでトレーディングカード「ビザーレブラ」と遺物「リサイクルショップの記録」が入手できます。
⑱リサイクルショップの金庫を開ける

リサイクルショップの奥の部屋にある金庫の暗証番号(パスワード)を入力することで中身を入手することができます。金庫の答えは、「550133」です。
目次に戻る
チャンネル13

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 1 |
| トレーディングカード | 1 |
| ① | ロープを使ってTV局の中に侵入する |
|---|---|
| ② | ダクトから隣の部屋に進む |
| ③ | 2階に上がり外に出る |
| ④ | 建物の外周から隣の部屋に進む |
| ⑤ | 奥のデスクでトレーディングカード「キミメラ」を入手 |
| ⑥ | 非常階段を上がって3階に上がる |
| ⑦ | 左奥の部屋に進みソファーで遺物「父親の激励」を入手 |
| ⑧ | 奥の部屋に進む |
| ⑨ | TV局から脱出する |
①ロープを登ってTV局内へ

↑TV局内には上記画像の場所にあるロープを登って入ることができます。
④建物の外周を伝って隣の部屋へ

開かない扉の向こうへは、外に出て建物の外周を伝うことで行くことできます。
⑤トレーディングカード「キミメラ」を入手

建物の外周を伝った先にある部屋のデスクにトレーディングカード「キミメラ」があるので入手しましょう。
⑦遺物「父親の激励」

非常階段を上がったあと、左奥の部屋に進むとソファーの上で遺物「父親の激励」を入手できます。
⑨TV局から脱出する

敵の増援が出現したらスタジオでは隠密に行動し、孤立してる敵をステルスキルで倒し、ビンやレンガで誘導させましょう。上記画像の場所がTV局の出口となっています。
外に出たら走って逃げる

スタジオを抜けたら戦闘を控え駅までダッシュで逃げましょう。

↑上記画像の扉がゴールとなっています。
目次に戻る
トンネル

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 5 |
| トレーディングカード | 3 |
| 日記 | 1 |
| 作業台 | 1 |
| ① | 地下鉄の中を進む |
|---|---|
| ② | 扉を開け隣の車両に進む |
| ③ | 奥の車両で遺物「地下鉄のメモ」を入手 |
| ④ | 車両を出て車両の下をほふくで進む |
| ⑤ | 一番奥にある車両の下でトレーディングカード「インプ」を入手 |
| ⑥ | ハシゴを登った先にある部屋の「作業台」で武器強化 |
| ⑦ | ロープを使ってハシゴが見える方へ進む |
| ⑧ | 隣の部屋にあるダクトに入る |
| ⑨ | ほふくで進みシャンブラーがいる部屋に向かう |
| ⑩ | シャンブラー、ランナーと戦闘 |
| ⑪ | シャンブラーの死体を調べて日記を更新 |
| ⑫ | シャッターを開ける |
| ⑬ | 保管庫でトレーディングカード「ドクター・ダニエラ・スター」を入手 |
| ⑭ | 自動販売機の部屋で遺物「木から削り出した像」と遺物「ロッカールームのメモ」と遺物「ソーダ缶のメモ」を入手 |
| ⑮ | ロッカールームの暗証番号「15243」を入力 |
| ⑯ | 通路の奥へ進み施錠されてる扉を調べる |
| ⑰ | 黄色い手すりから下に降りる |
| ⑱ | シャンブラー、ランナーを倒しEXITに向かう |
| ⑳ | 列車事故の現場でトレーディングカード「バステト」と遺物「地下鉄の駅のメモ」を入手 |
| ㉑ | ダッシュでランナーたちから逃げる |
| ㉒ | 劇場に向かう |
①駅ではクリッカーとWLFを戦わせる

駅ではクリッカーとWLFが配置されているため、WLFがいる方にレンガを投げクリッカーと戦わせることで楽に進むことができます。
③遺物「地下鉄のメモ」を入手

奥の車両の中で遺物「地下鉄のメモ」が入手することができます。
⑤トレーディングカード「インプ」を入手

車両を出て車両の下をほふくで進んだ後、さらに一番奥にある車両の下でトレーディングカード「インプ」を入手することができます。
⑥作業台で武器強化

ハシゴを登った先にある部屋には作業台があります。この後のシャンブラー戦のために武器強化をしておきましょう。
⑨シャンブラー戦は設置爆弾とライフルを使う

シャンブラーは近くに居ると胞子を出してダメージを与えてきます。威力が高い設置爆弾とライフルを使って倒しましょう。
⑪シャンブラーを倒して「日記」を更新

シャンブラーを倒し、死体を調べると「日記」が更新されます。
⑬トレーディングカード「ドクター・ダニエラ・スター」を入手

保管庫の金網の中にあるデスクの上にトレーディングカード「ドクター・ダニエラ・スター」があるので入手しましょう。
⑭自動販売機の部屋の収集アイテムをそれぞれ入手
![]() 木から削り出した像 | ![]() ロッカールームのメモ |
![]() ソーダ缶のメモ |
自動販売機の部屋で
・レンジの横にある遺物「木から削り出した像」
・テーブルに置いてある遺物「ロッカールームのメモ」
・自動販売機の中にある遺物「ソーダ缶のメモ」
をそれぞれ入手しましょう。
⑮ロッカールームの暗証番号「15243」を入力

ロッカールームの扉の暗証番号「15243」を入力して中に入り、各種アイテムを入手しておきましょう。(ロッカールームには遺物などの収集アイテムなどはありません)
⑳列車事故の現場でトレーディングカード「バステト」と遺物「地下鉄の駅のメモ」を入手
![]() バステト | ![]() 地下鉄の駅のメモ |
列車事故の現場でトレーディングカード「バステト」と遺物「地下鉄の駅のメモ」を入手しましょう。

↑トレーディングカード「バステト」の入手場所は、赤い足場を乗り越える所の左側(横転している列車の下の隙間)をほふくで進んだ先にあります。

↑遺物「地下鉄の駅のメモ」の入手場所は赤い足場を乗り越えてから通る列車の扉にあります。
目次に戻る
劇場

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 4 |
| トレーディングカード | 2 |
| ① | 劇場1階にあるガラス戸棚にあるトレーディングカード「モーテム」を入手 |
|---|---|
| ② | 劇場1階の男子トイレを塞いでいる所にある遺物「カサンドラの演目」を入手 |
| ③ | 劇場2階にあるテーブルの上にある遺物「孤独なFEDRA兵士の日記1」を入手 |
| ④ | 劇場2階の通路奥にあるトレーディングカード「ビヨンド」を入手 |
| ⑤ | 劇場2階の無線がある部屋で「孤独なFEDRA兵士の日記2」を入手 |
| ⑥ | 屋上に行きジェネレーターを調べる |
| ⑦ | 室内に戻り無線機を調べて鍵を入手 |
| ⑧ | 1階に行き鍵を使って扉を開ける |
| ⑨ | 劇場1階の舞台上にある遺物「The Sick Habit フライヤー/セットリスト」を入手 |
| ⑩ | 劇場の裏手に行く |
| ⑪ | ギターを演奏 |
①トレーディングカード「モーテム」を入手

劇場1階にある一番右のガラス戸棚を割ってトレーディングカード「モーテム」を入手しましょう。
②遺物「カサンドラの演目」を入手

劇場1階の男子トイレを塞いでいる所にある遺物「カサンドラの演目」を入手しましょう。
③遺物「孤独なFEDRA兵士の日記1」を入手

劇場2階にあるテーブルの上にある遺物「孤独なFEDRA兵士の日記1」を入手しましょう。
④トレーディングカード「ビヨンド」を入手

劇場2階の通路の一番奥にあるトレーディングカード「ビヨンド」を入手しましょう。
⑤遺物「孤独なFEDRA兵士の日記2」を入手

劇場2階の無線がある部屋(映写室)で「孤独なFEDRA兵士の日記2」を入手しましょう。
⑨遺物「The Sick Habit フライヤー/セットリスト」を入手

鍵を入手したら劇場1階の舞台上にある遺物「The Sick Habit フライヤー/セットリスト」を入手しましょう。
目次に戻る
誕生日プレゼント

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 1 |
| トレーディングカード | 2 |
| 日記 | 2 |
| ① | 道なりに進んでいく |
|---|---|
| ② | 博物館の前にある恐竜を調べて日記を更新 |
| ③ | 博物館に入る |
| ④ | 博物館1階のベンチにあるトレーディングカード「ナイトホーク」を入手 |
| ⑤ | 博物館2階のベンチを調べて日記を更新 |
| ⑥ | 博物館2階にある宇宙船を調べる |
| ⑦ | ヘルメットを被って宇宙船に乗り込む |
| ⑧ | 外に出て水に飛び込む |
| ⑨ | 建物の扉を調べる |
| ⑩ | 窓から中に入る |
| ⑪ | ベンチにあるトレーディングカード「サウラ」を入手 |
| ⑫ | 奥の部屋の死体の近くにある遺物「遺書」を入手 |
| ⑬ | 道なりに進んでいく |
②恐竜を調べて「日記」を更新

博物館の前に設置されている恐竜を調べて「日記」を更新しましょう。
④トレーディングカード「ナイトホーク」を入手

博物館1階のベンチにあるトレーディングカード「ナイトホーク」を入手しましょう。
⑤ベンチを調べて「日記」を更新

博物館2階(宇宙エリア)のベンチを調べて「日記」を更新しましょう。
⑪トレーディングカード「サウラ」を入手

水辺を越えた先にある2つ目の博物館内のベンチにあるトレーディングカード「サウラ」を入手しましょう。
⑫遺物「遺書」を入手

博物館の奥の部屋にある死体のそばで遺物「遺書」を入手しましょう。
チャート3「シアトル 2日目」へ進む
ラストオブアス2の関連リンク
| ストーリー攻略一覧 | |
|---|---|
| エリー編 | |
![]() チャート1 ジャクソン | ![]() チャート2 シアトル 1日目 |
![]() チャート2 ダウンタウン全収集物回収 | ![]() チャート3 シアトル 2日目(エリー) |
![]() チャート4 シアトル 3日目(エリー) | |
| アビー編 | |
![]() チャート5 公園 | ![]() チャート6 シアトル1日目(アビー) |
![]() チャート7 シアトル2日目(アビー) | ![]() チャート8 シアトル3日目(アビー) |
| エリー&アビー編 | |
![]() チャート9 農場(エリー) | ![]() チャート10 サンタバーバラ&農場 |
| クリア後・取り返しのつかない要素 | |
|---|---|
![]() ▶取り返しのつかない要素 | ![]() ▶クリア後要素 |
-
-
-
ななしの投稿者
85年まえ ID:prwm4iqn博物館前のティラノサウルスは尻尾から登れる
しかも、ちゃんと専用ムービーとセリフがあるのに△表示はされないという・・・見落としがちかも?
-
-
-
-
ななしの投稿者
75年まえ ID:i3o8lgn5動画配信してる人の発売直ぐのプレイ動画ですと、BOOK STOREにありました。
もしかして、ゲーム難易度で場所変わる?
それとも、最近のバージョンアップで場所変わった?
-
-
-
-
ななしの投稿者
65年まえ ID:i3o8lgn5エリーのステルスサバイバルガイドの場所、違くないですか?
他サイトでも書かれていますが、BOOK STOREではなく、セレベナ基地2階の215号室にありました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
55年まえ ID:gm341rzt自分もチェスマスターの隣にアイザックの指令ありました
-
-
-
-
ななしの投稿者
45年まえ ID:ghxvzdxrチェスマスターの所にアイザックの司令がある
-
-
-
-
ななしの投稿者
35年まえ ID:i7qai8i3トンネルと劇場の間にある部屋のパスワード「15243」
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
15年まえ ID:mro4adsoちな、トンネルでシャンブラー倒した後の通路でロックがかかってる扉があるけど、自販機に缶があってそれに最初の数字3つ書いてる
-






























