【ラストオブアス2】ストーリー「サンタバーバラ」攻略チャート

◆注目記事◆
ラストオブアス2は2020年6月19日(金)発売!
このwikiでは、一緒にサイトを作ってくれる編集メンバーを募集しています!画面中央上の「編集メンバー募集中!」から参加申請をしてください。
ラストオブアス2(ラスアス2、The Last of Us Part Ⅱ)のストーリー「サンタバーバラ」の攻略チャートです。入手できる武器や攻略方法をポイント毎に解説しています。ラスアス2を攻略する際の参考にしてください!
目次 (サンタバーバラ)
ストーリー「サンタバーバラ」攻略チャート
コンスタンス2425

| この章ではアビーを操作することになります。 |
| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 1 |
| ① | 2418のトイレにある遺物を入手 |
|---|---|
| ② | 道なりを進みシャッターを開けてガレージに入る |
| ③ | 庭を抜け、窓から寝室に入る |
| ④ | レブのところへ行き、床を調べる |
| ⑤ | 地下に降りてテーブルの無線機を調べる |
| ⑥ | 電源を入れて、もう一度無線機を調べるとイベント |
| ⑦ | 家の外に出るとイベント |
①2418のトイレで遺物を入手

2418のトイレに遺物があります。周りにランナーとクリッカーがいるため気をつけましょう。
目次に戻る
市街へ

| この章からはエリーを操作することになります。 |
| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 3 |
| トレーディングカード | 1 |
| 日記 | 1 |
| 武器 | 1 |
| ① | ヨットの中。左のキッチンにある遺物「アビーのメモ」を入手 |
|---|---|
| ② | ヨットを出て砂浜を進む |
| ③ | 門を飛び越えるとイベント |
| ④ | ガレージに入ると遺物「アパートのメモ」を入手 |
| ⑤ | 道なりに進み、豪邸の敷地に入る |
| ⑥ | 車を足場にして上に上がり、窓から家の中に入る |
| ⑦ | 子供部屋の机でトレーディングカード「CBB-73」を入手 |
| ⑧ | 1階に降り、キッチンに遺物「逃亡の警告」と「作業台」がある |
| ⑨ | 窓から出て、パトカーの横で「日記」を書く |
| ⑩ | 道を進み、ガードレールが途切れている場所から坂道を下っていく |
| ⑪ | 車の間から出るとイベント。武器「サイレンサー付きサブマシンガン」を入手 |
①遺物「アビーのメモ」

ヨットの内部。左のキッチンにある遺物「アビーのメモ」を入手をしましょう。
②遺物「アパートのメモ」

門を飛び越えたあと、近くにあるガレージに入ると遺物「アパートのメモ」を入手しましょう。
⑦トレーディングカード「CBB-73」

豪邸に侵入したあと、子供部屋の机でトレーディングカード「CBB-73」を入手できます。
⑧遺物「逃亡の警告」「作業台」
![]() 遺物「逃亡の警告」 | ![]() 作業台 |
豪邸の1階では、キッチンで遺物「逃亡の警告」を入手できます。また、同じ場所に「作業台」もあります。キッチン周辺にはシャンブラーが2体いるので、不用意に近づかず1体ずつ倒せるように先制攻撃しましょう。
⑨パトカーのそばで「日記」を書く

豪邸の窓から外に出たら、近くにあるパトカーのそばで「日記」を書きましょう。
⑪武器「サイレンサー付きサブマシンガン」

罠にとらわれるイベント中に、最後の武器「サイレンサー付きサブマシンガン」を入手できます。すべての武器を入手していればトロフィー「怖いものなし」を獲得できます。
目次に戻る
保養所

| 収集物 | 数 |
|---|---|
| 遺物 | 2 |
| トレーディングカード | 1 |
| 日記 | 1 |
| ① | 線路に沿って目的地に向かって進む |
|---|---|
| ② | 緑色のバンの横で「日記」を書く |
| ③ | はしごをのぼるとイベント |
| ④ | 線路の左側に沿って歩き、奥にある死体から遺物「サンタバーバラの奴隷のメモ」を入手 |
| ⑤ | 青い車両の下をくぐって進み、鉄網を開ける |
| ⑥ | 敷地の真ん中にある作業場に「作業台」がある |
| ⑦ | 4と書かれた建物に入るとオーディオコンポの横にトレーディングカード「スパークサグ」を入手 |
| ⑧ | 建物の奥に進み、木の板を飛び越えて先へ進む |
| ⑨ | 感染者を放しつつ敷地の奥へ進む |
| ⑩ | 建物の中に入り、2階に進み、右側奥のテーブルから遺物「ラトラーズの手紙」を入手 |
| ⑪ | 建物を抜けて、敵中を進む |
| ⑫ | 階段を下りて扉を開ける |
| ⑬ | 道なりに進み。扉を開けるとイベント |
| ⑭ | 扉を開けて浜辺に向かう |
②緑色のバンの横で「日記」を書く

ラトラーズのマークが書かれた緑色のバンの横で「日記」を書くことができます。緑のバンは敵をすべて倒さなければ調べるのが難しい位置にあります。
④遺物「サンタバーバラの奴隷のメモ」

線路の左側に沿って歩き、奥にある死体から遺物「サンタバーバラの奴隷のメモ」を入手できます。
⑥作業台

敷地の真ん中にある作業場に「作業台」があります。最後の作業台になり、すべて調べているとトロフィー「準備は万全に」を獲得できます。
⑦トレーディングカード「スパークサグ」

4と書かれた建物に入り、オーディオコンポの横にトレーディングカード「スパークサグ」を入手できます。すべてのトレーディングカードを集めているとトロフィー「コンプリートセット」を獲得できます。
⑨感染者を離しつつ敷地の奥へ進む

木の板を飛び越えた先の敷地では、多くの敵が満遍なく配置されています。ところどころに感染者がつながれているので、ステルスで接近しつつ彼らを鎖から放ち、敵の注意をそちらに引きつけましょう。その隙に先へ進むことができます。
⑩遺物「ラトラーズの手紙」

大きな建物の中に入ってから2階に進み、右側奥のテーブルから最後の遺物「ラトラーズの手紙」を入手できます。すべての遺物と日記を集めているとトロフィー「生存者たちの歴史」を獲得できます。
目次に戻る
浜辺

- 収集物はありません。
| ① | 杭に繋がれているアビーを助ける |
|---|---|
| ② | アビーについていく |
| ③ | 浜辺でアビーと戦闘・戦闘後イベント |
農場

| ① | 農場の家でエリーの部屋へ行きギターを調べる |
|---|---|
| ② | エンディング |
クリア後要素はこちら
ラストオブアス2の関連リンク
| ストーリー攻略一覧 | |
|---|---|
| エリー編 | |
![]() チャート1 ジャクソン | ![]() チャート2 シアトル 1日目 |
![]() チャート2 ダウンタウン全収集物回収 | ![]() チャート3 シアトル 2日目(エリー) |
![]() チャート4 シアトル 3日目(エリー) | |
| アビー編 | |
![]() チャート5 公園 | ![]() チャート6 シアトル1日目(アビー) |
![]() チャート7 シアトル2日目(アビー) | ![]() チャート8 シアトル3日目(アビー) |
| エリー&アビー編 | |
![]() チャート9 農場(エリー) | ![]() チャート10 サンタバーバラ&農場 |
| クリア後・取り返しのつかない要素 | |
|---|---|
![]() ▶取り返しのつかない要素 | ![]() ▶クリア後要素 |















