【ゆめくろ】オボロ(がんばれ!森のお医者さん/星4)のスキルとステータス
最終更新日時 :
1人が閲覧中
夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)のオボロ(がんばれ!森のお医者さん/星4)のスキルとステータスを掲載しています。また、覚醒イラストも掲載しています。

目次 (オボロ(がんばれ!森のお医者さん))
オボロ(がんばれ!森のお医者さん)のステータス
基本情報
| 初期レア度 | ★4 | キャラタイプ | 回復 |
|---|---|---|---|
| 攻撃タイプ | 魔法 |
ステータス
| 戦力 | 753 | HP | 3,967 |
|---|---|---|---|
| 物理アタック | 0 | 魔法アタック | 40 |
| 物理ガード | 23 | 魔法ガード | 57 |
| 物理クリティカル | 0 | 魔法クリティカル | 5 |
| 命中 | 4 | 回避 | 2 |
| SP上昇 | 12 | 素早さ | 68 |
※最大時のステータスを掲載しています
オボロ(がんばれ!森のお医者さん)のスキル
黒妖精スキル
| スキル | スキル詳細 |
|---|---|
![]() | ◆妖精の身軽さを |
| パートナーの回避を小アップする。 |
オボロ(がんばれ!森のお医者さん)の覚醒イラスト
※ネタバレあり。タップで覚醒イラストが開きます。
オボロ(がんばれ!森のお医者さん)のセリフ
覚醒前・共通のボイス
※ネタバレあり。タップで開きます。
| ホーム | 今は獣医学の論文を読んでいる ところだ。火急の用でなければ 後ほど改めて声をかけろ |
|---|---|
| 動物は言葉が通じぬから厄介…と 思っていたが、よくよく考えれば カイも似たようなものだな | |
| うぬはすでに知っているだろうが 小生の体力はすぐに尽きる 行き倒れていても看病は不要だ | |
| ホーム (2人のとき) | そこの者…ああ、うぬのことだ 適当な筆記具を持っていないか カルテ記入中にインクが切れた |
| ホーム (特殊) | オボロ …おい。動物の分類、症状ごとに カルテを整理しておいたぞ 少しは診療が効率化できたはずだ カイ 少しどころじゃねーよ! すげー助かる! 急患続きで 後回しになってたからさ |
| チトセ オボロの知見は頼りになるのう 薬草の類は一日の長があるが いろいろと学ばせてもらいたい オボロ …小生の知識は、すべて本から 得たものにすぎぬ。むしろ うぬの方が遥かに博識だろう | |
| 連続ログイン | |
| 戦闘開始 | うぬが患者になるなよ |
| 戦闘開始 (特殊) | カイ 治療は任せとけ オボロ 前に出過ぎるなよ |
| WAVE遷移 | ひとまず動物から遠ざけるか… |
| 戦闘勝利 | 小生はそろそろ休む うぬも休息はとるように |
| 戦闘勝利 (特殊) | カイ お?薬草を切らしちまったなぁ オボロ その薬効なら、この実で代用できる |
| 敗北 | 小生が患者になっていては、世話がない… |
| 報酬獲得 | 今はカルテの記入で忙しい 査収はうぬに任せた |
| 探索開始 | |
| 探索開始 (特殊) | |
| 探索中 | |
| 探索中 (特殊) | |
| 探索完了 | |
| 探索完了 (特殊) | |
| レベルup | |
| レアリティup ☆5 | |
| レアリティup ☆6 |
覚醒後のボイス
※ネタバレあり。タップで開きます。
| 覚醒 | |
|---|---|
| ホーム | 虚弱な小生だからこそーー 弱き動物を相手に、出来ることが あるのかもしれぬな |
| そろそろ、今日の体質改善 トレーンングをしたいのだが… ええい…これでは動けぬ… | |
| …まったく。こちらの気も知らず すやすやと眠りおって… おい…主、何を笑っている? |
ゆめくろ攻略Wikiのおすすめ記事
マイスターの一覧
ゆめくろ攻略Wikiトップページはこちら
コメント (オボロ(がんばれ!森のお医者さん))
この記事を作った人
新着スレッド(夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)攻略Wiki)



