【ゆめくろ】パーティ編成のやり方と編成例
夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)のパーティ編成のやり方を掲載しています。おすすめ編成パターンや編成のコツなど記載していますのでぜひご覧ください。
目次 (パーティ編成のやり方と編成例)
パーティ編成のやり方
パーティは[キャラ一覧]→[マイパーティ]から編成することができ、クエストに挑戦する際にもパーティ編成を行うことが出来ます。
4つの項目ごと10個までに編成できる
パーティ編成は[クエスト][スタジアム][ハンティング][イベント]の4つの項目ごとに編成できます。
また、各項目の中でも10個までパーティを編成することが出来ます。
様々な状況に応じて編成を使い分けましょう。
パーティごとに名前を変更できる
パーティごとに名前を変更することが出来ます。
どういったパーティなのか、何用のパーティなのかなどを名前に入れておくと非常に便利です。
パーティの編成例
守護入り編成パターン
編成パターン① | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃 | 攻撃 | 守護 | 回復 |
編成パターン② | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃 | 守護 | 回復 | 支援 |
守護キャラを入れた編成の場合、敵からの攻撃は基本的に守護キャラに集中し、守護キャラ自身は回復や回避などを持っているため、その分回復を減らして問題ありません。
攻撃が守護に集中することで回復キャラなど他のキャラが倒れることが少なく、非常に安定した編成パターンです。
ただし、範囲攻撃には守護キャラが活躍しづらい場合があるため、範囲攻撃が主体のステージでは別の編成を使用しましょう。
守護のおすすめキャラ
キャラ | 性能解説 |
---|---|
サイラス(夢のはじまり) 前衛 物理 守護 | |
・自分に標的を付与+HP中回復で単体性能が高い ・自分への物理&魔法ガードで被ダメージ減 ・覚醒後は物理or魔法のバリア展開も可能 | |
旭(夢のはじまり) 前衛 物理 守護 | |
・自分に標的を付与+HP中回復で単体性能が高い ・確定回避によって回避タンクとして活躍 ・覚醒は確定回避の月覚醒がおすすめ | |
ケント(夢のはじまり) 前衛 魔法 守護 | |
・自分に標的を付与+HP中回復で単体性能が高い ・確定回避によって回避タンクとして活躍 ・覚醒は確定回避の月覚醒がおすすめ |
守護なし編成パターン
編成パターン① | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃 | 攻撃 | 回復 | 回復 |
編成パターン② | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃 | 回復 | 回復 | 自由 |
守護なしの編成の場合は、守護がいない代わりに回復を2枠編成して安定感を高めましょう。
回復を2枠編成する場合は、守護編成の弱点でもあった範囲攻撃に対して安定して立ち回ることが出来ます。
逆に守護がおらず回復キャラが倒れると安定感に欠けてしまうため、単体攻撃に弱く、守護編成とは真逆の相性となっています。
回復のおすすめキャラ
キャラ | 性能解説 |
---|---|
アデル(夢のはじまり) 後衛 魔法 回復 | |
・すべてのスキルで範囲回復を持っている ・回復性能が非常に高く安定感がある ・太陽覚醒での異常状態回復が非常に強力 | |
クーヘン(夢のはじまり) 後衛 魔法 回復 | |
・味方全員を回復できるスキルを持っている ・範囲内の魔法アタックアップも持つ ・最大限に活かすには魔法タイプを多く編成 |
スキル回転編成
編成パターン | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 攻撃 | 回復 | 支援 (SP回転) | 支援 |
スキル回転編成はSP上昇をアップさせる能力をもつキャラを活かし、パーティ全体のスキルをどんどん使用する編成です。
スキルの回転率を上げるため、攻撃や回復の枠が少なくても十分安定し、+1枠でステージごとに対策キャラを編成できます。
特に対策が必要ない場合でも、+1枠に支援キャラを編成することでより安定して立ち回ることができます。
SP回転枠のおすすめキャラ
キャラ | 性能解説 |
---|---|
トワ(夢のはじまり) 中衛 魔法 支援 | |
・SPの大回復でスキルを素早く回せる ・SP上昇アップでもスキルの回転率アップ ・必殺スキルで呼び出せるオートマタが強力 |
パーティ編成のコツ
マイスターと黒妖精の相性を意識
キャラタイプが同じマイスターと黒妖精をセットで編成すると、黒妖精のスキル効果時間が伸びます。
また、黒妖精のスキルがしっかり活きるようなマイスター編成しましょう。
攻撃キャラはステージによって変更
単体攻撃と複数攻撃はステージによって使い分けるのが望ましいです。
基本的には複数攻撃が強力ですが、BOSS相手には単体攻撃キャラのほうがダメージを与えることが出来ます。
さらに強力な編成を組むには
さらに強力な編成を組みたい場合には、支援キャラの効果を最大限に活かせるようなキャラを編成していくのがおすすめです。
また、支援キャラ以外でサポート効果を持っているキャラも編成し、それぞれのサポート効果を重ねてより強力に立ち回れるような編成を組むのがおすすめです。
ゆめくろ攻略Wikiのおすすめ記事
マイスターの一覧
ゆめくろ攻略Wikiトップページはこちら