Gamerch
ボーダーランズ4攻略Wiki【ボダラン4】

【ボダラン4】レベル上げの効率的な上げ方と重要性【ボーダーランズ4】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ティンク
最終更新者: widget13

レベル上げ

ボーダーランズ4(ボダラン4)のレベル上げの効率的な上げ方を掲載しています。また、レベルの重要性も解説しているのでぜひご覧ください。

レベル上げの効率的な上げ方

賞金首(依頼)が最高効率

拠点などで受注できる依頼は数分で大量の経験値を獲得できるのでレベル上げにおいて最高効率の手段となります。

一度メインメニューに戻ることで再度依頼が張り出されるので、経験値が多く楽に倒せる賞金首を厳選することも可能です。

(レベル30~35で青だと8000XP、紫だと10000XP獲得)

レベルごとのレベル上げのおすすめ度

方法おすすめ度
賞金首★★★★★
サイドミッション★★★★☆
メインミッション★★★☆☆
フィールドの敵を倒す
┗探索含め
★★★☆☆
ボス周回★★☆☆☆
方法おすすめ度
賞金首★★★★★
ボス周回★★★★☆
サイドミッション★★★☆☆
フィールドの敵を倒す
┗探索含め
★★★☆☆
メインミッション★★☆☆☆

サイドミッション

サイドミッション

レベルおすすめ度
レベル30まで★★★★☆
レベル31以上★★★☆☆

サイドミッションをクリアすると、大量ではないですがそこそこの経験値を獲得できます。また、現金や武器などさまざまな報酬を獲得できます。

また、サイドミッションはやり込み要素となっており、やっておいて損はないのでじっくり「ボーダーランズ4」を遊びたい方は序盤から挑戦しておくと良いでしょう。

サイドミッション一覧

メインミッション

メインミッション

レベルおすすめ度
レベル30まで★★★☆☆
レベル31以上★★☆☆☆

メインミッションをクリアすると報酬と経験値が入手できます。メインミッションだけを進めてもそこそこレベルは上がるので、意図的にレベル上げをしなくてもある程度はサクサク進めることが可能です。

レベル31以上のメインミッションのおすすめ度が低いのは既にクリアしている場合があるためです。

メインミッション攻略チャート

レベル差で時間がかかる場合は賞金首などを優先する

自分よりレベルが高い敵を倒してもそこまで多くので経験値を得られるわけではありません。その間に、すぐ倒せる雑魚敵を2、3体倒したほうが経験値が多くもらえる可能性が高いので、時間がかかりそうな敵はスルーしましょう。


メインミッションで雑魚敵に苦戦する場合は、賞金首やフィールドの敵を倒して一度がっつりレベル上げを行ったほうが良いです。

フィールドの敵を倒す

レベルおすすめ度
レベル30まで★★★☆☆
レベル31以上★★★☆☆

フィールドの敵は、ドロップなどの報酬はそこまで豪華ではありませんが、コンスタントに複数の雑魚敵を倒せるのでレベル上げはそこそこ効率が良いです。

ただ、レベル差があり、倒すのに時間がかかる雑魚はコスパが悪いので、スルーして別の敵を狙うようにしましょう。

アジトの敵を優先したい

アジト

フィールドの各地にはアジトがあります。

アジトを制圧することで、今後はそのアジトにファスト・トラベルできるようになるので移動が快適になります。


特に「ボーダーランズ4」はオープンワールドになり、メインミッションやサイドミッション、収集アイテムなどであちこちに移動することになるので、今後の利便性も考えてレベル上げとあわせてアジトも一緒に制圧しておくのがおすすめです。

アジトの場所一覧

下側のフェードフィールドの敵がおすすめ

フェードフィールド

マップ上部の敵はシールドを持っている敵など、若干面倒な敵が多いです。そのため、レベルだけ上がり装備が整っておらず、雑魚敵でも少し苦戦する場合はフェードフィールドに出現する敵など倒しやすい敵を狙うのがおすすめです。

ボス周回

ボス周回

レベルおすすめ度
レベル30まで★★☆☆☆
レベル31以上★★★★☆

経験値で見れば、ボスを倒してもそこまで経験値を獲得できるわけではないので効率は低いです。

ただ、ボスからは固有スキルを持ったレジェンダリーなどがドロップするので、レベルが31以上になりビルドも意識してくる段階では総合的に見ておすすめです。

ボス敵一覧

レベルの重要性と仕様

自分のレベルと敵や武器が連動している

「ボーダーランズ4」は、自分のレベルと出現する敵や手に入る武器が連動しています。

例えば、自分がレベル5の時、出現する敵のレベルも5前後となり、ドロップ等で獲得できる装備のレベルも5となります。

そのため、どのレベルになっても敵との戦闘難易度が変わらないので、序盤に訪れるフィールドでも張り合いのある戦闘を楽しむことができます。

レベル差が激しいと苦戦する

自分と敵とのレベル差が開くほど、ダメージが与えられにくくなり、被ダメージが大きくなります。レベル差が3以上開いているとそこそこ厳しいので、レベル上げを行った方が良いです。


基本的には自分のレベルベースで敵の出現レベルも決まりますが、メインミッションの特定の地域などはレベル差が開く場合があるので、苦戦する際はしっかりレベルを上げて装備を整えて挑戦するようにしましょう。

レベル上限は50

キャラのレベル上限は50となっています。

最終的にビルドを組むにあたってレベルの高い装備でないと意味が無いので、最大レベルであるレベル50にする価値は非常に高いです。

そのため、ビルドを組んでクリア後の要素を楽しみたいなら、優先的にレベルを50にしておきましょう。


※2025年9月12日時点では最大レベルは50ですが、今後上限が増える可能性はあります

メインミッションの進行だけなら優先度は低い

メインミッションを進めるだけなら、そこまでレベル上げはそこまで意識する必要はありません。

レベル差が開いて雑魚敵が少し倒しにくくなったり、ボス戦ですぐ倒されてしまったりなど苦戦を強いられる場合は、上記のレベル上げの方法を試してみてください。

マルチプレイは各々の環境になる

マルチプレイでキャラレベルの高いプレイヤーのフィールドに参加しても、基本的に出現する敵のレベルは自分のレベルベースとなります。

例えばレベル30のプレイヤーのフィールドに、レベル10のプレイヤーが入っても、敵のレベルは10近辺になっています。

そのため、進行度が異なっていても気軽にマルチプレイをすることができます。

マルチプレイや協力プレイのやり方
ボダラン4攻略Wikiトップページへ


(C)2025 Gearbox. Published by 2K Games. Developed by Gearbox. Gearbox, Borderlands, and the Gearbox Software and Borderlands logos, are all trademarks or registered trademarks, all used courtesy of Gearbox Software, LLC. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.

[提供] 2K/Gearbox Software

コメント (レベル上げの効率的な上げ方と重要性)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ボーダーランズ4攻略Wiki【ボダラン4】)
注目記事
ページトップへ