Gamerch
ボーダーランズ4攻略Wiki【ボダラン4】

【ボダラン4】機種はどれがおすすめ?【ボーダーランズ4】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: ティンク

ボダラン4(ボーダーランズ4)をどのハードでプレイするのがおすすめか解説しています。ゲーム機種毎の違いや特徴も解説していますので、ぜひご覧ください。

どの機種がおすすめ?

PCがおすすめ

スペックが足りているのであれば、PCがおすすめです。

オンラインプレイが無料でできるほか、クラウドセーブを有効にすることでセーブデータのバックアップを行えます。

キーボード&マウスでのプレイが可能な他、コントローラーも様々な種類が利用できるため、好みに合わせやすいのもメリットです。

持っている機種でプレイして良い

ボダラン4はPC版(Steam/Epic Games)、PS5版、Xbox Series X|S版、Nintendo Switch2版でリリースされる予定となっており、全プラットフォームでクロスプレイが可能になっています。

そのため、既に持っている機種やよく遊ぶゲーム機でプレイを始めて問題ありません。

家庭用ゲーム機はオンラインが有料

PC版以外の機種では、オンラインプレイに各プラットフォームごとのオンラインサービスに加入している必要があります。

既に加入しているサービスに合わせて購入するのもありです。

各プラットフォームのメリット

機種特徴
PC
(Steam/Epic Games)
【メリット】
オンラインプレイが無料
 ┗クラウドセーブも可能
・キーボード&マウスで正確なエイミングが可能
・様々なコントローラーの使用が可能
・画面共有やチャットが簡単
【デメリット】
値段が高め
・PCの知識やスペックを要求される
・リモートプレイの環境は整えにくい
PS5【メリット】
振動機能/トリガーエフェクトに対応
・画面分割プレイが可能
・Discordが利用可能
・リモートプレイ可能
・プレイ環境を整えやすい
【デメリット】
オンラインプレイにPS Plus加入が必須
・キーボード&マウスが利用できない
・対応コントローラーは限られている
Xbox Series
X|S
【メリット】
画面分割プレイが可能
・Discordが利用可能
・リモートプレイ可能
・プレイ環境を整えやすい
【デメリット】
オンラインプレイにXbox Game Pass加入が必須
・キーボード&マウスが利用できない
・対応コントローラーが限られている
Nintendo
Switch2
【メリット】
ジョイコン2をマウスとして使用可能
 ┗USBマウス/キーボードも接続可能
・ジャイロ操作でエイミングしやすい
・TVモードと携帯モードを切り替え可能
・ローカル協力プレイも可能
・ファミリーグループにソフトを貸せる
・Cボタンで画面共有やチャットが簡単
・プレイ環境を整えやすい
【デメリット】
オンラインプレイにNintendo Switch Online加入が必須
・スペックはやや低め
・対応コントローラーは限られている

オンラインサービスの価格まとめ

▼タブをクリックで切り替え

プラン価格
エッセンシャル1ヶ月:850円
3ヶ月:2,150円
12ヶ月:6,800円
エクストラ1ヶ月:1,300円
3ヶ月:3,600円
12ヶ月:11,700円
プレミアム1ヶ月:1,550円
3ヶ月:4,300円
12ヶ月:13,900円
プラン価格
Core1ヶ月:842円
Standard最初の14日間:150円
以降1ヶ月:1,100円
Ultimate1ヶ月:1,450円
プラン価格
個人プラン1ヶ月:306円
3ヶ月:815円
12ヶ月:2,400円
online+
(個人プラン)
12ヶ月のみ:4,900円
ファミリープラン12ヶ月のみ:4,500円
online+
(ファミリープラン)
12ヶ月のみ:8,900円

※2025年9月時点の価格です

PC版の必要スペック・動作環境

OSWindows 10 64ビット以降
CPUIntel Core i7 12700/AMD Ryzen 7 5800X(CPUコア数8個以上必須)
RAM32GB
GPUNVIDIA RTX 3080/AMD Radeon RX 6800 XT(8GBのVRAMが必要)
ストレージ100GB(SSD必須)
OSWindows 10 64ビット以降
CPUIntel Core i7 9700/AMD Ryzen 7 2700X(CPUコア数8個以上必須)
RAM16GB
GPUNVIDIA RTX 2070/AMD Radeon RX 5700 XT(8GBのVRAMが必要)
ストレージ100GB(SSD必須)

ボダラン4攻略Wikiトップページへ


(C)2025 Gearbox. Published by 2K Games. Developed by Gearbox. Gearbox, Borderlands, and the Gearbox Software and Borderlands logos, are all trademarks or registered trademarks, all used courtesy of Gearbox Software, LLC. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.

[提供] 2K/Gearbox Software

コメント (機種はどれがおすすめ?)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

ローグライクが好き

新着スレッド(ボーダーランズ4攻略Wiki【ボダラン4】)
注目記事
ページトップへ