【ボダラン4】ヴェックスのトラブルビルドとおすすめスキル【ボーダーランズ4】
【おすすめ記事】

ボーダーランズ4(ボダラン4)のヴェックス(セイレーン)のトラブルビルドと取得スキルを解説しています。スキルの入れ替え候補やおすすめ取得優先度なども掲載していますので、ぜひご覧ください。
目次 (ヴェックスのトラブルビルドとおすすめスキル)
ビルドの特徴

- トラブルを召喚して戦うビルド
 - トラブルは倒されるまで常時召喚可能
 - オーグメント「呪いのネクサス」でトラブルがタゲ取りしてくれる
 - トラブルは自動で行動してくれる
 - 離れ過ぎに注意
 
ヴェックス(セイレーン)のトラブル召喚ビルドとなります。
トラブルは1体しか召喚できませんが倒されるまでは常時召喚可能で、耐久度も高いのが特徴です。
また、このビルドではオーグメント「呪いのネクサス」を採用しており、通常より敵のターゲットを取ってくれるようになります。
トラブルが長時間ターゲットを取れるようにキャップストーン「トラブルバブル」やパッシブスキル「サングイン・フィーンド」で耐久を上げ、倒されてもパッシブスキル「グレイブ・コマンド」でCDを短縮できるようにしています。
おすすめアビリティ
| アビリティ | オーグメント | キャップストーン | 
|---|---|---|
フェーズ・ファミリア  | 呪いのネクサス  | トラブルバブル  | 
スキルツリーとポイント振り
▼取得するスキルに色を付けています
5/5  | 0/3  | 0/5  | 0/5  | |||||
0/5  | 5/5  | 0/5  | ||||||
1/1  | 5/5  | 5/5  | 0/1  | |||||
0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | |||
0/5  | 0/3  | 0/3  | 0/5  | 0/5  | 0/3  | 5/5  | 0/3  | |
0/5  | 0/5  | 0/1  | 0/1  | 
| 使用ポイント | 21pt | 
|---|
0/5  | 5/5  | 0/5  | 0/3  | |||||
3/3  | 5/5  | 0/5  | ||||||
5/5  | 0/5  | 0/3  | 0/5  | |||||
5/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | |||
5/5  | 0/5  | 0/3  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 
0/5  | 0/1  | 0/5  | 
| 使用ポイント | 28pt | 
|---|
0/3  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | |||||
0/5  | 0/5  | 0/5  | ||||||
0/5  | 0/5  | 0/3  | 0/5  | |||||
0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | 0/5  | |||
0/5  | 0/3  | 0/5  | 0/3  | 0/5  | 0/5  | 0/3  | 0/5  | 0/5  | 
0/5  | 0/1  | 0/3  | 
| 使用ポイント | 0pt | 
|---|
スキルの入れ替え候補
| 入れ替え候補 | ||
|---|---|---|
苦痛の前触れ  | → | グレイブ・アサルト  | 
エンチャント  | → | グレイブ・サステナンス  | 
哀悼  | → | オーバーヒール  | 
オーバースピリット  | → | ブラスト・フィーンド  | 
おすすめ武器・属性
| 武器種 | 
|---|
サブマシンガン/ショットガン/アサルトライフル  | 
| 属性 | 
フレイム/ショック/クリオ  | 
おすすめレジェンダリー
| 装備 | カテゴリ | 
|---|---|
| ボデー | ショットガン | 
| レインボー・ゲロ | ショットガン | 
| スパーキー・シールド | アーマー・シールド | 
| スーパー・ソルジャー | アーマー・シールド | 
| タイムキーパーの新たな盾 | アーマー・シールド | 
| ファイヤーワーク | アーマー・シールド | 
| ワット・フォー・ディナー | アーマー・シールド | 
| AF1000 | リペア・キット | 
| キル・スプリング | リペア・キット | 
| シャイニー・ウォー・ペイント | リペア・キット | 
| トリプル・バイパス | リペア・キット | 
| ペースメーカー | リペア・キット | 
| 血液分析機 | リペア・キット | 
| 似た者同士 | MOD | 
おすすめ性能特化
| 画像 | 効果 | 
|---|---|
![]() 20pt~  | ブルート ヴォルト・ハンターが射撃ダメージを与えるたび射撃ダメージを上昇させるリドル・ユーのスタックを1獲得する。 このスタックは一定時間新しいスタックを獲得せずにいると消えてしまう。 射撃ダメージ:1スタックごとに+1% 最大スタック:50 持続時間:6秒  | 
![]() 10pt~  | シャープシューター ヴォルト・ハンターのリロード速度と命中精度が上昇する。 銃のリロード速度:+0.83% 銃の命中精度:+0.83%  | 
![]() 10pt~  | ランナー(デアデビルのために取得) ヴォルト・ハンターの移動速度と近接ダメージが増加。 移動速度:+0.33% 近接ダメージ:+1.50%  | 
![]() 20pt~  | キラー ※ブルートに10ポイント必要 ※シャープシューターに10ポイント必要 ヴォルト・ハンターのクリティカル・ヒット・ダメージとステータス効果ダメージが増加。 クリティカル・ヒット・ダメージ:+1.00% ステータス効果ダメージ:+1.00%  | 
![]() 1pt~  | デアデビル ※シャープシューターに10ポイント必要 ※ランナーに10ポイント必要 ヴォルト・ハンターのアクション・スキルのクールダウン速度が上昇する。 アクション・スキルのクールダウン速度:+1.00%  | 
| リドル・ユー ※ブルートに20ポイント必要 ヴォルト・ハンターが射撃ダメージを与えるたび射撃ダメージを上昇させるリドル・ユーのスタックを1獲得する。 このスタックは一定時間新しいスタックを獲得せずにいると消えてしまう。 射撃ダメージ:1スタックごとに+1% 最大スタック:50 持続時間:6秒  | |
| コンタミネーション ※キラーに1ポイント必要 クリティカル・ヒットによってステータス効果付与確率が上昇する。 ステータス効果付与確率:+10% スタックの持続時間:10秒 最大スタック:10  | |
| コンパウンド・アフリクション ※キラーに10ポイント必要 敵は、付与されているステータス効果の数に応じて受けるダメージが増加する。 被ダメージ:+1%  | |
| オーバーキル ※キラーに20ポイント必要 キル・スキル。クリティカル・ヒットで倒した敵が爆発し、スキル・ダメージを与える。 与ダメージ:最初のヒットの50%  | 
スキルの取得優先度
| スキル | カテゴリ/おすすめ度/効果 | 
|---|---|
5/5pt  | サングイン・フィーンド(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ キル・スキル。ヴェックスと使い魔のライフが回復する。 ライフ回復:+4%  | 
5/5pt  | 苦痛の前触れ(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ ヴェックスと使い魔のステータス効果ダメージが増加する。 ステータス効果ダメージ:+7%  | 
1/1pt  | 血の生贄(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ ヴェックスの使い魔が倒れるたびキル・スキルが発動する。  | 
5/5pt  | グレイブ・フィーンド(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ キル・スキル。ヴェックスと使い魔が与えるダメージが増加する。 与ダメージ:スタックごとに+2.5% 最大スタック:3 スタックの持続時間:16秒  | 
5/5pt  | クイック・グレイブ(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ キル・スキル。ヴェックスのアクション・スキルのクールダウン速度が上昇する。 アクション・スキルのクールダウン速度:1スタックごとに+3.5% 最大スタック:3  | 
5/5pt  | エンチャント(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ アクション・スキルの発動中、ヴェックスの銃がボーナス・キネティック・ダメージを与えるようになる。 ボーナス・キネティック・ダメージ:+7.5%  | 
3/3pt  | グレイブ・コマンド(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ キル・スキル。トラブルの命令スキルのクールダウンとリスポーン・クールダウンが一定割合回復する。 命令スキルのクールダウン:+8% リスポーン・クールダウン:+8%  | 
5/5pt  | オーバープロテクト(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ キル・スキル。ヴェックスと使い魔はオーバーシールドを得る。 オーバーシールド:+4%  | 
5/5pt  | 哀悼(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ ヴェックスのキル・スキルの効果が増加する。 キル・スキルの威力:+6%  | 
5/5pt  | アイス・チューニング(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ 同調キル・スキル。ヴェックスがクリオ属性に同調している時、敵を倒すと弾薬とオードナンスのクールダウンが回復する。 同調を切り替えても効果は一定時間持続する。 弾丸回復量:+4% オードナンスのクールダウン回復量:+4% チューニング持続時間:6  | 
| 呪いのネクサス(オーグメント) おすすめ度:★★★★★ ※フェーズ・ファミリアが必要 トラブルが敵を挑発することで、より狙われやすくなる。 命令スキル。F長押しでトラブルに命令を与えると、狙った敵に突進する。衝突すると一定範囲に近接ダメージを与え、一定時間特異点が出現する。 近接ダメージ:1,114 クールダウン:45秒 特異点の持続時間:10秒  | |
5/5pt  | オーバースピリット(パッシブ) おすすめ度:★★★★★ キル・スキル。オードナンス・ダメージかアクション・スキルで敵を倒すと、エクスプローシブ・レムナントが出現する。この爆薬は付近の敵にクリオ・オードナンス・ダメージを与える。エクスプローシブ・レムナントによるダメージはオーバーキル・ダメージに依存する。 ダメージ+175 オーバーキル・ボーナス・ダメージ:+10% クールダウン:6秒  | 
| トラブルバブル(キャップストーン) おすすめ度:★★★★★ ※フェーズ・ファミリアが必要 トラブルがダメージを与えるたびにオーバーシールドを得るようになる。 フェーズ・ファミリアの発動中はトラブルがエレメンタル・オーラを獲得し、付近の敵に継続的にオードナンス・ダメージを与える。 オーバーシールド獲得量:与ダメージの80% オーラ・ダメージ:0.5秒ごとに48  | 
ヴェックスのビルド一覧
| アビリティ | オーグメント | キャップ ストーン  | ビルド | 
|---|---|---|---|
| トラブルビルド | |||
| 化身ビルド | |||
| 基本ビルド(ヴェックス) | 
ボダラン4攻略Wikiトップページへ
(C)2025 Gearbox. Published by 2K Games. Developed by Gearbox. Gearbox, Borderlands, and the Gearbox Software and Borderlands logos, are all trademarks or registered trademarks, all used courtesy of Gearbox Software, LLC. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.
[提供] 2K/Gearbox Software
            





