Gamerch
スピリットコネクト攻略wiki

ロガ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:【運営】カツマアゲ

キャラクター:ロガ詳細

基本情報

キャラ名ロガ
レア度MR
職業バンガード
勢力クロト教団
特性
入手方法アクセス

ステータス詳細

ステータス

星1レベル1(加入時)
HP攻撃防御抵抗幸運
12061646166

星1MAXレベル(Lv.50)
HP攻撃防御抵抗幸運
1372699730692750

星6MAXレベル(Lv.80)
HP攻撃防御抵抗幸運
35611813189617971945

スキル一覧

初期スキルはスキルの特性強化で強化できます。

特性強化には共感結晶・各特性カプセルを消費。

A・Bで追加効果が増える又は能力が変化します。

スキル1
疾風迅雷(初期)コスト:1
指定の敵の前に瞬間移動通常*100%+55の物理ダメージ
同時に【電流】地形生成
疾風迅雷Aコスト:1
【バウンス】
疾風迅雷Bコスト:1
【超越電力】:【導電】付与

スキル2
雷ノ弾丸(初期)コスト:2
指定の敵に通常*130%+65の物理ダメージ
【導電】効果を持つ敵に50%の追加ダメージ
雷ノ弾丸Aコスト:2
【拡張電池】:ダメージ係数上昇
雷ノ弾丸Bコスト:2
【鋭敏】:【導電】効果付与

君臨スキルはスキルの君臨強化で強化できます。

君臨スキル
電波少女コスト:0
ランダムで1体【導電】効果を持つ敵に
通常*250%+75の物理ダメージ
君臨強化
君臨省エネ:
君臨エナジー上限10%低下
潜在活性:
ダメージ10%上昇
抑制強化:
特性相性効果15%上昇
電弧刀:
【導電】效果付与
一方解除:
命中後目標のバフ効果を1つ除去
真空管:
目標に吸血ダメージ

パッシブスキル
緊急充電:
【マヒ】状態の敵を倒した場合
次の攻撃で敵に直接【マヒ】効果付与
快速充電:
【マヒ】状態の敵を倒した場合、追加君臨エナジー獲得
電磁攻撃Ⅱ・隊:
雷特性キャラ攻撃+9%
リーダーの場合:雷特性キャラ攻撃+12%
電磁付与Ⅲ・己:
戦闘開始時追加君臨エナジー80獲得
雷引Ⅰ・攻:
雷特性キャラは普通攻撃時、確率で目標に【導電】效果付与

専用記憶装置

コメント (ロガ)
  • 総コメント数4
  • 最終投稿日時 2021/07/31 12:19
    • ななしの投稿者
    4
    2021/07/31 12:19 ID:kmux3y2y

    怒られたのか自主規制かは知らんが旧バージョンと違って黒タイツで肌面積下方修正されてるのに4章タイトルとか記憶装置とか旧バージョンのままだからそれなら全部旧バージョンにしてほしい

    だってとてもえっちだし

    • ななしの投稿者
    3
    2021/05/16 22:39 ID:t0d641n3

    >>2

    特性や記憶装置やスキルで導電を付与してスキルや君臨のダメージを向上させるのがロガの必勝パターンなのだが、状態異常耐性を付与するキャラが居ると辛い。特に充分成長したホウリンが居ると、1ターン目に君臨で全員にブロック+異常耐性3ターンを付与するため、何らかの手段で剥がさない限り導電によるスタンも起こせず君臨に至っては発動すらできない。ほんとうにつらい。1ターン目で君臨が貯まっているのに使えないまま倒されることも多い。ホウリンが居る時に場に出たくない…。

    • ななしの投稿者
    2
    2021/03/20 12:45 ID:t0d641n3

    >>1

    欠点ではなく弱点としては、やはり属性相性は大きい。またテレポートの有用性とバランス型バンガードのステータスは、孤立して短時間で倒される危険性をもはらんでいる。ロガのみに攻撃を頼ったパーティ編成を組むことは危険だろう。また疾風迅雷Aはバウンス(使用時同じスキルカード取得)だが、オート戦闘の際はスキルポイントがある限り飛び回って使い切ってしまうので、他の通感者に回したい場合は疾風迅雷Bにするべきだろう。

    • ななしの投稿者
    1
    2021/03/20 10:40 ID:t0d641n3

    高レベルでバランスの良いステータス、バンガードとしての広い攻撃範囲、敵の前にテレポートして導電付与もする疾風迅雷、導電が貯まるほど強くなる雷ノ弾丸、導電さえしていれば当たる上にバフも除去する電波少女、と対個人相手の攻撃力は最高クラスの性能を持つ有能キャラ。導電は重ねればマヒも誘発するため、敵のスキルを発動させない強さまで持つ。パペットバトルでも1ターンで重要キャラを倒すこともあり、非常に有用である。「誰も導電が無い状態では君臨が発動できない」「導電をもつ敵が複数いると誰に当たるか分からない」という欠点はあるが、利点が大幅に上回るだろう。

新着スレッド(スピリットコネクト攻略wiki)
Wiki内ランキング
データがありません
注目記事
ページトップへ