【最果てのバベル】リセマラ当たりランキング【最新版】
最果てのバベルの最新リセマラ当たりランキングです。当たりジョブや武器の評価を掲載。マイリージャリセマラや初回確定ガチャのおすすめもまとめているので最果てのバベル攻略の参考にして下さい。

目次 (リセマラ当たりランキング)
新ジョブのリセマラ評価
| ジョブ キャラ/武器種  | おすすめ度/特徴 | 
|---|---|
![]() 流麗の光槍術士 マイリージャ  | 【おすすめ度】★★☆☆☆ | 
| ・スキルでブレイク値を底上げできる ・複数回数攻撃スキルを多く持つ ・他ジョブに腕力が高いジョブが少ない点がネック ・期間限定ジョブ  | |
![]() 風纏の聖槍騎士 パエート  | 【おすすめ度】★★★☆☆ | 
| ・強力な単体攻撃+全体攻撃 ・便利な複数回攻撃持ち ・強力なオートスキル/ジョブボーナス ・使いこなすには他メンバーも揃える必要がある ・期間限定ジョブ  | 
リセマラのポイント
最果てのバベルで2種類のリセマラする際の要点とリセマラの可/不可、必要性を記載しています。
通常リセマラの要点まとめ
| ガチャ回数 | 最低10回 (チュートリアル含め)  | 
|---|---|
| リセマラ時間 | 約30~60分 (通信環境、端末によって上下します)  | 
| リセマラ終了目安 | ★5ジョブ2体 | 
| 最高レア確率 | ★5ジョブ 3% ★5武器 3%  | 
マイリージャリセマラの要点まとめ
リセマラはできる?必要ある?

最果てのバベルはリセマラ自体はできますが、ガチャが解放されるタイミングまでメインストーリーを進める必要があり、リセマラ時間はかなり長いです。
ただし通常のリセマラで入手できるジョブはライ・イタク・ポッケ・トノトの初期4キャラのみです。マイリージャなど強力なキャラを狙うには2~3時間プレイしてガチャを解放させる必要があります。
リセマラはかなり根気が要るため、ある程度で妥協することも考えましょう。
ただし★5ジョブは★4ジョブに比べてアクションスキルの数が多く、戦闘時の選択肢を増やすことができるので、★5ジョブを狙ってリセマラする価値は高いと言えます。
詳しいリセマラの手順解説は下記ページにまとめています。
リセマラの効率的なやり方はこちらリセマラ当たりランキング
最果てのバベルのリセマラ当たりランキングと装備可能のキャラを掲載しています。
SSランク
★5ジョブの中でも特に強力なスキルを持っているものを高く評価しています。
| 名称 | 特徴/評価 | 
|---|---|
![]() 風癒の精霊術師 ★5 3時間リセマラ対象  | 【キャラ】マイリージャ 【武器種】魔術武器  | 
| ・復活が使える ・魔法攻撃力で回復量が決まるため固定値よりも多く継続回復もつく ・風属性魔法の全体攻撃持ち  | |
![]() 飛翔識の剣閃 ★5 初回確定対象  | 【キャラ】ライ 【武器種】軽武器  | 
| ・オートスキルでブレイク/ダウン中に火力アップ ・幻影連舞斬の火力が高い ・打属性スキルも使用できる  | 
Sランク
| 名称 | 特徴/評価 | 
|---|---|
![]() 月夜の大魔導士 ★5 初回確定対象  | 【キャラ】ポッケ 【武器種】魔術武器  | 
| ・味方全体の高数値の回復が優秀 ・味方全体に魔法攻撃アップバフを付与できる ・ブレイク/ダウン状態の敵にさらに追撃できる  | |
![]() 刹那の槍術士 ★5 初回確定対象  | 【キャラ】イタク 【武器種】長柄武器  | 
| ・闇/打/突の3種類の属性が扱える ・スキルのブレイク値が高い ・オートスキルでダウンを狙いやすい  | |
![]() 漆黒の豪剣 ★5  | 【キャラ】ライ 【武器種】重武器  | 
| ・全体攻撃スキル2面持ち(物理/魔法) ・闇継続ダメージを付与可能 ・闇属性攻撃特化  | |
![]() 地壁の大剣帝 ★5  | 【キャラ】トノト 【武器種】軽武器  | 
| ・挑発スキルでタンク運用可能 ・獣鬼特効スキル持ち ・即死回避オートスキル持ち  | |
![]() 迅疾の輝弓士 ★5  | 【キャラ】イタク 【武器種】射撃武器  | 
| ・光属性の単体攻撃スキルが強い ・爬虫類特効の単体攻撃スキル持ち ・スキルで複数回の攻撃が可能  | |
![]() 神衣の水銃士 ★5  | 【キャラ】ポッケ 【武器種】銃撃武器  | 
| ・攻撃しながら確率で敵に行動不能付与が可能 ・突と水の2属性の全体攻撃が使える ・敵のバフ解除ができる  | |
![]() 風纏の聖槍騎士 ★5 期間限定  | 【キャラ】パエート 【武器種】長柄武器  | 
| ・強力な単体攻撃+全体攻撃 ・便利な複数回攻撃持ち ・強力なオートスキル/ジョブボーナス ・使いこなすには他メンバーも揃える必要がある ・期間限定ジョブ  | 
Aランク
| 名称 | 特徴/評価 | 
|---|---|
![]() 流麗の光槍術士 ★5 期間限定  | 【キャラ】マイリージャ 【武器種】長柄武器  | 
| ・スキルでブレイク値を底上げできる ・複数回数攻撃スキルを多く持つ ・他ジョブに腕力が高いジョブが少ない点がネック  | |
![]() 風詠の弓射手 ★5 3時間リセマラ対象  | 【キャラ】マイリージャ 【武器種】射撃武器  | 
| ・突と風の2属性の全体攻撃が使える ・火力の上がるスキルを持っている  | |
![]() 治癒杖パナケア ★5  | 【武器種】魔術武器 | 
| ・味方全体のリジェネ回復付与が優秀 ・風ダメージの補正が可能 ・魔法攻撃力値が高め  | 
Bランク
| 名称 | 特徴/評価 | 
|---|---|
![]() 輝剣クレイヴソリス ★5  | 【武器種】軽武器 | 
| ・物攻とブレイク値が高め ・光属性の単体攻撃スキル持ち ・ブレイク・ダウン中に追加ダメージを狙える  | |
![]() イモータルメイス ★5  | 【武器種】軽武器 | 
| ・ドレイン攻撃スキル持ち ・防御力の底上げが可能 ・回避を上昇  | |
![]() エルダーハチェット ★5  | 【武器種】軽武器 | 
| ・敵全体に斬物理攻撃+物物理攻撃力低下デバフ付与 ・一定確率で火継続ダメージを付与可能 ・物理攻撃力値が高め  | |
![]() 大怒剣モラルタ ★5  | 【武器種】重武器 | 
| ・敵全体の斬攻撃スキル持ち ・一定確率で火継続ダメージを付与可能 ・防御力の底上げが可能  | |
![]() 圧壊の大戦鎚 ★5  | 【武器種】重武器 | 
| ・敵単体の打物理攻撃スキル ・行動不能の敵にブレイクダメージアップ ・物理攻撃力値が高め  | |
![]() エンシェントアクス ★5  | 【武器種】重武器 | 
| ・敵単体に斬攻撃スキル持ち ・ブレイク・ダウン中に追加ダメージを狙える ・物理攻撃力値が高め  | |
![]() 魔槍アラドヴァル ★5  | 【武器種】長柄武器 | 
| ・敵単体に火物理攻撃+火継続ダメージを付与 ・ブレイク値が高い ・継続ダメージ中の敵に対してブレイクダメージアップ  | |
![]() 平天棍 ★5  | 【武器種】長柄武器 | 
| ・敵単体の打物理攻撃スキル ・主に物理攻撃力とブレイク値の底上げが可能 ・回避を上昇  | |
![]() グランハルバード ★5  | 【武器種】長柄武器 | 
| ・敵全体に突物理攻撃スキル ・一定確率で2回通常攻撃が可能 ・物理攻撃力値が高め  | |
![]() 悠久の弓 ★5  | 【武器種】射撃武器 | 
| ・ランダムの敵に突物理の複数回攻撃スキル ・バランス的なステータス ・暗闇の敵に追加ダメージ  | |
![]() メテオライトショット ★5  | 【武器種】射撃武器 | 
| ・敵単体の打物理攻撃スキル ・物/魔攻撃力とブレイク値の補強が可能 ・回避が上昇する  | |
![]() 穿孔の連弾弓 ★5  | 【武器種】射撃武器 | 
| ・スキルの風単体攻撃+敏捷アップが優秀 ・ブレイク・ダウン中に追加ダメージを狙える ・ブレイク値が高い  | |
![]() 魔銃バロール ★5  | 【武器種】銃撃武器 | 
| ・闇単体攻撃+闇継続ダメージを付与可能 ・物理攻撃力値が高め ・暗闇の敵に対してブレイクダメージアップ  | |
![]() ロストタイム ★5  | 【武器種】銃撃武器 | 
| ・単体に突2回攻撃+俊敏デバフ付与が優秀 ・物理・魔法攻撃の底上げが可能 ・行動不能の敵に追加ダメージ  | |
![]() コロッサスシューター ★5  | 【武器種】銃撃武器 | 
| ・確率で通常攻撃2回可能 ・ブレイク値が高い ・敵単体の突攻撃スキル持ち  | |
![]() ダコイステッキ ★5  | 【武器種】魔術武器 | 
| ・敵単体に2回地属性攻撃するスキル ・地ダメージの底上げが可能 ・バランス良くステータスを補強できる  | |
![]() 知恵の短杖フィンタン ★5  | 【武器種】魔術武器 | 
| ・スキルで敵全体に水魔法攻撃+魔法防御低下デバフを付与可能 ・魔法攻撃力値がやや高く、他のステータスも補強できる ・水属性ダメージアップ  | 
リセマラの終了目安
最果てのバベルのリセマラの終了タイミングを掲載しています。リセマラの止め時が分からない方はぜひご覧ください。
星5ジョブ2個以上で終了
最果てのバベルのリセマラ終了目安は最高レアリティ星5のジョブを複数個確保することです。
キャラに装備して専用のスキルを発動することができる「ジョブ」は装備するだけでステータスも上昇してくれるため序盤から活躍します。
そのため出来れば星5のジョブを2個以上入手を理想のリセマラ終了ラインとしましょう。
またキャラクター自体はジョブとは別で、ストーリーを進めることで新しい仲間として増えていきます。
1体は確定で入手可能

チュートリアル中に引ける「初回無料10回タンサ」では下記4つの★5ジョブの内1体が確定で排出されます。
そのため、リセマラで★5ジョブを複数体狙うことも可能です。
石を消費してのガチャでは初回ガチャで入手したジョブ以外を狙っていきましょう。
星5マイリージャ入手で終了

チャプター9章まで進めると入手できるようになるマイリージャ「風癒の精霊術師」のジョブは全体回復に持続回復、戦闘不能の蘇生などもできるため非常に強力です。
ただしこのガチャが解放されるには2~3時間ほどプレイしてチャプター9章まで行かなくてはなりません。リセマラにはあまりおすすめできませんが、リセマラ終了目安とするなら最適と言えます。
チュートリアルガチャのおすすめジョブ

チュートリアル中に引くことのできる「初回無料10回タンサ」では★5ジョブが1体確定で排出されます。
この時点でもリセマラ厳選することもできるので、下記のおすすめ度を参考にしてください。
| ジョブ キャラ/武器種  | おすすめ度/特徴 | 
|---|---|
![]() 飛翔識の剣閃 ライ  | 【おすすめ度】★★★★☆ | 
| ・単体/全体、物理ダメージ持ち ・ストーリーで入手できるアクセでスキル火力の底上げ可能  | |
![]() 月夜の大魔導士 ポッケ  | 【おすすめ度】★★★★☆ | 
| ・ゲーム中盤以降に活躍が見込めるヒーラージョブ ・全体魔法攻撃で雑魚戦での火力貢献も可能  | |
![]() 刹那の槍術士 イタク  | 【おすすめ度】★★★☆☆ | 
| ・単体に対しての物理攻撃特化型 ・ブレイク/ダウンを狙いやすい  | |
![]() 黒守の魔豪剣 トノト  | 【おすすめ度】★★★☆☆ | 
| ・挑発でヘイトを集中させることの出来るタンクジョブ ・単体/全体、物理ダメージ持ち  | 
初回ガチャはどのジョブで始めましたか?
回答受付期間: 2019年6月12日 ~ 2019年6月21日
- 
                ポッケ(月夜の大魔導士)375
 - 
                ライ(飛翔識の剣閃)274
 - 
                イタク(刹那の槍術士)174
 - 
                トノト(黒守の魔豪剣)136
 
通常ガチャでは別キャラジョブを狙おう
リセマラする際、通常ガチャからは上記の初回無料ガチャで入手したジョブとは異なるキャラの★5ジョブを狙っていきましょう。
そうすることで単純にパーティの内、2体が★5ジョブを装備できるので、ゲーム序盤をよりスムーズに進めることができるようになります。
高速リセマラのやり方とガチャの解説
最果てのバベルの高速リセマラの方法やガチャ演出、ストーリーの進行度で解放されるピックアップタンサ(ガチャ)などまとめているのでぜひご覧ください。
高速リセマラの方法
| 1 | 最果てのバベルをインストールする | 
|---|---|
| 2 | ガイドに従いチュートリアルを進める | 
| 3 | 初回無料10連ガチャを引く (★5ジョブ1体確定)  | 
| 4 | チュートリアルを一通り終了する | 
| 5 | メールから精霊石を受け取る | 
| 6 | ガチャを引きお目当ての装備が出なければリセマラ | 
リセマラ方法の詳細は以下の記事を参考にしてください。
リセマラの効率的なやり方はこちら
ガチャ演出に確定有り
ガチャ(タンサ)を引く際に星5が確定する確定演出が入ることがあります。
虹色のオーブ以外も確認されているため、以下の記事を参考にしてください。
激アツの確定演出まとめはこちら
ピックアップタンサとは
また、ストーリーを進めていくとピックアップタンサが解放されます。
ピックアップタンサは新キャラの新しいジョブを期間限定でピックアップ確率で入手することができます。
一番最初に解放されるマイリージャガチャはかなりおすすめのガチャですが、プレイに3時間ほどかかるためリセマラするには非推奨です。精霊石をなるべく温存しながらストーリーを進めるようにしましょう。
ガチャはどれを引くべき?おすすめピックアップタンサ解説
| バベルのリセマラ関連情報 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 | 
| どのガチャを引くべき?おすすめタンサ紹介 | ガチャの激アツ確定演出 | 
| バベルのお役立ち情報 | |
| 序盤の効率的な進め方 | ジョブの装備方法と仕様まとめ | 
| キャラ強化の効率的なやり方 | 精霊石の効率的な集め方 | 
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | メンテナンス掲示板 | 
- 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
2244年まえ ID:e6iwaxomリーダースキル
「第7宇宙代表」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%up&技属性の気力+3、HPとATKとDEF120%up
パッシブスキル
受けるダメージを17%軽減&ランダムで1色の気玉を虹気玉に変換&攻撃時に自身のATKとDEF77%up&超必殺技発動時更にATK77%up&敵がATK低下状態のとき更にATK77%up&敵がDEF低下状態のとき更にDEF77%up
必殺技
限界突破の痛撃(極限)
1ターン大幅DEFが上昇し極大ダメージを与えATKとDEFを低下させる
超必殺技
第7宇宙の奇跡(極限)
1ターンATKとDEFが上昇し超極大ダメージを与えATKを大幅に低下させる
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
2235年まえ ID:jb3t5pojわしは7月くらいにやめたけどサ終はえーなwww忘れたけどパニパニより早いか?
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
2226年まえ ID:buikx1q8武器ばっかでてつら
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
2216年まえ ID:d52iyvikマイリージャほしいなぁ
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
2196年まえ ID:bksprthhマイリージャリセマラでとっときゃよかったな~~
ぜんぜんでねえ
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
2176年まえ ID:psnpayuq今日第二部更新らしいけど、リセマラしてる人まだいんのかな
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
 - 
                
 
            




































