【FF7リメイク】チャプター17・混沌からの脱出ストーリー攻略チャート

◆注目記事◆
【インターグレード記事】
【本編攻略記事】
このwikiでは、一緒にサイトを作ってくれる編集メンバーを募集しています!画面中央上の「編集メンバー募集中!」から参加申請をしてください。
FF7リメイクのストーリーチャプター17「混沌からの脱出」のストーリー攻略チャートです。入手できる武器や防具、マテリアを画像付きで記載しており、ボスの攻略方法も詳しく解説しています。ストーリー攻略の際は参考にしてください。
チャプター17・混沌からの脱出ストーリー攻略チャート
脱出方法を探る

| ① | 紫の箱から『フルメタルロッド』を入手 |
|---|---|
| ② | エアリスに話しかける |
| ③ | テレビに近づく |
| ④ | エレベーターに向かう |
| ⑤ | 「ネムレス」と戦闘 |
| ⑥ | 宝条が逃げたエレベーターに乗り込む |
※ チャプター18・運命の特異点へ進む前に、チャプター17・混沌からの脱出のセーブデータを1つ別途用意し、セーブデータを2つにしておいて下さい。(チャプター18はBossのみでLv上げができない為)
♦︎脱出方法を探るで入手できるアイテム
| 入手アイテム | ||
|---|---|---|
| フルメタルロッド | エーテル×1 | |
仲間との合流

端末の装置を中心に探索していきます。
レバーを動かす事で、扉を開ける事ができます。
第3研究室突破まで
| ① | レバーを調べる |
|---|---|
| ② | 実験用ポッドを足場にして進む |
| ③ | レッドXIIIと合流 |
| ④ | バレットと合流 |
| ⑤ | 紫の箱から『ツインスティンガー』を入手 |
| ⑥ | 奥に進み端末を調べてパーティチェンジ |
| ⑦ | ティファで先に進みレバーを調べる |
| ⑧ | クラウドに報告しパーティチェンジ |
| ⑨ | クラウドで先に進みレバーを調べる |
| ⑩ | 中央に進み『じかんマテリア』を入手 |
![]() | |
| ⑪ | 03のレバーを調べる |
| ⑫ | 端末を調べてパーティチェンジ |
| ⑬ | 第3研究室にあるレバーを調べる |
| ⑭ | 敵を倒しながら先に進む |
| ⑮ | クラウドに報告してパーティチェンジ |
第2研究室突破まで
| ① | 02のレバーを調べて第2研究室に向かう |
|---|---|
| ② | 敵を倒しながら先に進み箱から『ミスティーク』を入手 |
| ③ | 第2研究室 監視ブリッジで『チェインバングル』を入手 |
| ④ | 「ブレインポッド」と戦闘 |
| ⑤ | 奥に進み「ネムレス」と戦闘 |
| ⑥ | 端末を調べてパーティチェンジ |
レッドXIII救出まで
| ① | ティファ・エアリスパーティでレッドXIIIを助けに行く |
|---|---|
| ② | レッドXIIIと一緒に先に進む |
| ③ | レバーを調べて中央に進む |
| ④ | 04のレバーを調べる |
| ⑤ | クラウドに報告してパーティチェンジ |
全員が合流するまで
| ① | 第4研究室に向かう |
|---|---|
| ② | レバーを調べて扉を開け先に進む |
| ③ | 「ソードダンス」と戦闘。攻略方法:遠距離攻撃 |
| ④ | エレベーターに乗り込む |
| ⑤ | レバーを調べてクラウド・バレットと合流 |
| ⑥ | 来た道を戻りエレベーターに乗り込み先に進む |
| ⑦ | 屋上に向かう |
♦︎仲間との合流で入手できるアイテム
| 入手アイテム | ||
|---|---|---|
| ツインスティンガー | じかんマテリア | メガポーション×5 |
| 5000ギル | エーテル×1 | ミスティーク |
血の跡

| ① | 血の跡をおう |
|---|---|
| ② | ヘリポートにいるプレジデント神羅に近づく |
| ③ | BOSS「ジェノバBeat」と戦闘 |
BOSS:ジェノバBeat戦攻略のコツ
| ① |
|---|
| ストップ対策で「守りのブーツ」を装備 |
| ② |
| 魔法に耐性を持っているため「クラウド」「ティファ」で攻撃し、「エアリス」は回復を優先 |
| ③ |
| 左腕、右腕を破壊してHEAT状態にする |
| ④ |
| 中盤から出現する触手は最優先に破壊 |
対峙

| ① | ヘリポートに向かう |
|---|---|
| ② | ハシゴを登りイベント |
| ③ | 仲間の元に向かう |
| ④ | BOSS「ルーファウス」と戦闘 |
| ⑤ | BOSS「ハンドレッドガンナー」と戦闘 |
BOSS:ルーファウス戦攻略のコツ
| ① |
|---|
| 4回射撃後のリロードを狙ってルーファウスを攻撃 |
| ② |
| Dリンクが途切れている間にダークネイションを撃破 |
| ③ |
| 後半戦は4回目の射撃後のリロード中にブレイバーを当ててバーストさせる |
BOSS:ハンドレッドガンナー戦攻略のコツ
| ① |
|---|
| 主砲発射時にバレットの「アンガーマックス」で主砲を攻撃 |
| ② |
| レッドXIIIがバーストさせた「バリアビット」を破壊 |
| ③ |
| 物理攻撃耐性をアップさせた時は魔法で主砲を攻撃 |
| ④ |
| 拡散波動砲1発目はガレキに隠れ、2発目はサンダガなど攻撃魔法で一気にとどめをさす |



