【原神】ケネパベリーの回収ルートと入手場所一覧【シトラリ特産品の集め方】
原神(げんしん)のケネパベリーの回収ルートと入手場所一覧を掲載しています。シトラリやカチーナの育成素材の場所を知りたい方はぜひご覧ください。
目次 (ケネパベリーの回収ルートと入手場所)
ケネパベリーの入手場所
入手個数 | 104個(44か所) |
---|
ケネパベリーは岩場や木の上に生えている
ケネパベリーは主に彩晶の頂や懸木の民、テペアカク坂や先人の神殿付近など採取できます。また、新たにオシカナタ地方にもケネパベリーが追加されています。
ケネパベリーは1か所に3つ固まって生えていることが多く、採集しやすい特産品となっています。
ケネパベリーの回収ルート
ケネパベリーの採取ルート1(計12個)
1 | ![]() 先人の神殿の北東にあるワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 少し北に進むとケネパベリーが3つ |
3 | ![]() 南に道なりに進んでいくとケネパベリーが3つ |
4 | ![]() 少し西側に進むとケネパベリーが3つ |
5 | ![]() そこから南に進むとケネパベリーが3つ |
ケネパベリーの採取ルート2(計9個)
1 | ![]() 彩晶の頂の南東のワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 東に進むとケネパベリーが3つ |
3 | ![]() そこから南に進むと木の近くにケネパベリーが3つ |
4 | ![]() ワープポイントに戻り西側に進んでいくとケネパベリーが3つ |
ケネパベリーの採取ルート3(計21個)
1 | ![]() 彩晶の頂の北のワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 少し南に進むとケネパベリーが3つ |
3 | ![]() 東に進み幻写霊ギミックがあった建物の壁裏にケネパベリーが3つ |
4 | ![]() 少し南に進むとケネパベリーが3つ |
5 | ![]() ワープポイントに戻り北側に進むとケネパベリーが3つ |
6 | ![]() 北西方向に進んでいくとケネパベリーが6つ |
7 | ![]() ワープポイントに戻り西側へ進んでいき滝の中段に降りて進むとケネパベリーが3つ |
ケネパベリーの採取ルート4(計15個)
1 | ![]() 懸木の民の南のワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 北側に進んでいくと滝の場所にケネパベリーが6つ |
3 | ![]() そこから西に進むとケネパベリーが3つ |
4 | ![]() 振り返った場所にケネパベリーが6つ |
ケネパベリーの採取ルート5(計4個)
1 | ![]() 万火のほとぎの七天神像にワープ |
---|---|
2 | ![]() 東に進んでいき料理が出来る場所の近くにケネパベリーが1つ |
3 | ![]() 進行方向に見える手前の木の上にケネパベリーが3つ |
ケネパベリーの採取ルート6(計9個)
1 | ![]() 武器秘境の近くの地下ワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 少し進むとケネパベリーが3つ |
3 | ![]() 横を向くとケネパベリーが6つ |
ケネパベリーの採取ルート7(計19個)
1 | ![]() テケメカンの谷中央のワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 西に進んでいくと地面にケネパベリーが2つ 谷間を超えた先の看板の場所にケネパベリーが2つ |
3 | ![]() ワープポイントに戻り東に進むとケネパベリーが3つ |
4 | ![]() 青葉の木の北側まで進むとケネパベリーが6つ |
5 | ![]() 川沿いに西へ滝を超えて進んでいくとケネパベリーが6つ |
ケネパベリーの採取ルート8(計9個)
1 | ![]() オシカナタ南西のワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 水辺を渡り西側へ進むとケネパベリーが6つ |
3 | ![]() 道に沿って進んでいくとケネパベリーが3つ |
ケネパベリーの採取ルート9(計6個)
1 | ![]() オシカナタ中央付近の上側のワープポイントにワープ |
---|---|
2 | ![]() 北方向へ道なりに進んでいき階段を降りる ※世界任務「流灰の国の迷える旅人」進行が必要 |
3 | ![]() 道なりに進んでいくと右側にケネパベリーが1つ |
4 | ![]() 道なりに進んでいくと左側にケネパベリーが1つ |
5 | ![]() 道なりに進んでいくと前方にケネパベリーが1つ |
6 | ![]() 道なりに進んでいくと左側にケネパベリーが1つ |
7 | ![]() 道なりに進んでいくと前方にケネパベリーが2つ |
ケネパベリーの使い道
シトラリの突破素材
必要個数 | 165個(約2日分) |
---|
突破 | 必要な素材 |
---|---|
20→40 | |
40→50 | |
50→60 | |
60→70 | |
70→80 | |
80→90 |
カチーナの突破素材
必要個数 | 165個(約2日分) |
---|
突破 | 必要な素材 |
---|---|
20→40 | |
40→50 | |
50→60 | |
60→70 | |
70→80 | |
80→90 |
原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.4ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。