【原神】幻想シアターの攻略とワンダーサポートの優先度【10月期】
原神の幻想シアターの攻略とワンダーサポートの優先度を記載しています。待機キャストのおすすめや開幕キャストの編成などまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (幻想シアターの攻略とワンダーサポートの優先度)
幻想シアターの関連記事
- 幻想シアターの進め方
- 幻想シアター攻略まとめ
- ワンダーサポート一覧
- ミステリーボーナス一覧
- スター挑戦星章とは?
- おもちゃの勲章の入手方法
10月期の元素条件・開幕キャスト
幻想シアターの攻略おすすめキャラ
待機キャストおすすめランキング
ランキングの評価基準
SS | 幅広いキャラと相性が良く汎用性が高い |
---|---|
S | 特定キャラと相性が良く汎用性も広め |
A | 比較的扱いやすいアタッカーなど |
B | 特定キャラがいないと扱いづらいアタッカーなど |
C | かなり扱いづらいキャラなど |
開幕キャスト軸のおすすめ編成
神里綾華軸パーティ
開幕キャストでの編成はシュヴルーズを入れた炎元素/雷元素でのみ染めた編成がおすすめです。ただし、シュヴルーズパーティは後半でも活躍しやすい編成のためできるのであれば温存しておきたい編成にもなっています。
岩共鳴パーティ
岩共鳴パーティでは岩アタッカーと千織を合わせて火力を出していく編成です。他の枠は比較的自由に編成することができるので序盤にぴったりな編成で、特に凝光を自分で育成していない場合には後半で活躍させることは難しいため序盤で消化しておくと良いでしょう。
幻想シアターの立ち回り
序盤は仲間イベントを優先して選択する
幻想シアター開始直後は、「仲間イベント」を優先的に選び、参加可能キャラを増やしましょう。
序盤は参加可能キャラの数が少なく、場合によっては強制的にアタッカーを2~3人編成しなくてはいけないケースが出てしまいます。
貴重なダメージ源であるアタッカーの活力を無駄に消費してしまうのは非常にもったいないので、対策として少しでもサポーターの比重を増やすように序盤は参加可能キャラを増やすのがおすすめです。
中盤からワンダーサポートを獲得する
参加可能キャラがある程度充実したら、ワンダーサポートを選択しましょう。
ワンダーサポートは汎用性が高い効果はもちろん、後半のステージ攻略を見越して終盤に使うキャラと相性が良い効果を選ぶのがおすすめです。
第3幕/第6幕/第8幕/第10幕のボス攻略
第3幕「水形タルパ」
ボス | 達成目標 |
---|---|
水形タルパ | 【挑戦】 ・一定時間内に敵を倒す 【スター挑戦】 ・85秒以内に敵を倒す |
攻略おすすめキャラ | |
【元素付着が多い炎キャラ】 |
第6幕「白石と黄銅の彫像」
ボス | 達成目標 |
---|---|
白石と黄銅の彫像 | 【挑戦】 ・一定時間内に敵を倒す 【スター挑戦】 ・85秒以内に敵を倒す |
攻略おすすめキャラ | |
【岩元素キャラ】 |
第8幕「マシナリー」
ボス | 達成目標 |
---|---|
自律スーパーマシナリー | 【挑戦】 ・一定時間内に敵を倒す 【スター挑戦】 ・70秒以内に敵を倒す |
攻略おすすめキャラ | |
【岩元素キャラ】 【両手剣キャラ】 |
第10幕「半永久統制マトリックス」
ボス | 達成目標 |
---|---|
半永久統制マトリックス | 【挑戦】 ・一定時間内に敵を倒す 【スター挑戦】 ・80秒以内に敵を倒す |
攻略おすすめキャラ | |
【雷元素キャラ】 |
原神攻略Wikiおすすめ記事
▼ ナタの攻略まとめ
”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
▼ ガチャおすすめと仕様解説
開催中ガチャのおすすめや天井・確率の解説、ガチャの履歴などガチャに関する情報盛りだくさん
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。