【メカブレイク】ルミナの評価と対策 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
182カ月まえ ID:pbbmuhv7構成に必須の機体だけど面白くない上に忙しい。
押し付け合いになったときに出せば勝てるけど、しんどいから連続でやりたくない。
せめてロックなしのヒールレーザーとかあれば操作感でるけど、ロックとAOEオンリーで飛び回ってるだけだから余計にやらされてる感が強い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
172カ月まえ ID:rn8q14051番幼い声で出撃した時のル・ミ・ナ!なのかル・ミ・ニャア!出撃!が好き
-
-
-
-
ななしの投稿者
162カ月まえ ID:qtiauuq6スナや航空機でもっとヒールしろ!って言う人いるけど遠かったり移動早すぎたりヒールする間も無く死んだりされるときついっす…
特にスナの狙撃はルミナの倍以上の射程あるのをわかってほしい、2番使えば追えるけど自衛も兼ねてるスキルだからなかなか難しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
152カ月まえ ID:grge0f88わかる。しかもそいつ、終わった後に「撃破、ミッション、ヒール全部やったわ」と自慢げに。回復全然してなくて味方の戦線崩壊してるのずっと見てたんだけどな…。撃破も味方がミリまで削って逃げた敵を戦線放置して追いかけてだし。戦線で自分含めて味方の体力激減してたからルミナ探したら遥か彼方のアクイラ狙ってた。そいつはファルコンが抑えてるんだからほっとけよ!!!
-
-
-
-
ななしの投稿者
142カ月まえ ID:hns829p5ある程度ランク上がるとファルコンにはロック外されてほとんど攻撃もできずほぼ一方的に撃たれるだけになる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
132カ月まえ ID:h70py0ac味方依存度が極端に高くて野良マッチ向きでは無い
だがチームには欲しいというジレンマ
狙ってくる奴が極めて多いから味方に擦り付ける逃げ方は常に意識する必要が有る
-
-
-
-
ななしの投稿者
122カ月まえ ID:qtiauuq6気づいてないだけかもしれないからpinは鳴らしてあげよう、それでもヒールしないならそいつがゴミ
使い方学ばずティア表と見た目だけで選ぶ奴も多いからな、特にルミナは二丁拳銃&羽で見た目アド高い
-
-
-
-
ななしの投稿者
112カ月まえ ID:m95x449a劇ローで近づいてもヒールしない味方のルミナが多すぎるのに敵だとちゃんとヒール回す上に腐食やってくるルミナ率が高い
-
-
-
-
ななしの投稿者
102カ月まえ ID:ck6amrz6ヒールが割合回復だからタンク(というか重量級)に当てた方が恩恵でかいしねぇ
近接や航空機は追いかけるのもめんどくさいから自分から寄ってきてほしい、更に言えばpinも鳴らしてほしい
-
-
-
-
ななしの投稿者
92カ月まえ ID:grge0f88タンクをヒールしないルミナが多過ぎてびびる…。全員をヒールしようとしたらあかんねん。タンクをヒールしつつ、わかっててヒールを貰いに来る味方をヒール、所々で攻撃。味方をヒールしたいからってタンクを放置はあかんよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
82カ月まえ ID:qv0umoaz強いのも極まったチームなら必須なのも理解はできるんだが、良くも悪くも味方への依存が強すぎて正直野良じゃあんまり出したくない
あんまり酷い時だと何手を施しても好転する要素がなくて「そこで負けるの指咥えて見てろ」みたいな状態になるのがかなりストレス
だったら自分で無茶利く機体出せばよかったって思っちゃう
-
-
-
-
ななしの投稿者
73カ月まえ ID:e7vp7spyステルスしてる機体でも事前にくっつけた腐食ドローンは表示されるのでよく見れば場所を把握することが可能。
-
-
-
-
ななしの投稿者
63カ月まえ ID:k7i6cmpjという考えは相手も同じで、結局誰に付けてもカウンターで相手のルミナもヒール付けるので倒せる事はほとんど無いというのがTOP500帯の現状
ルミナミラーが必須ピックであり、相殺されて何も起こらないという虚無
-
-
-
-
ななしの投稿者
53カ月まえ ID:hl7yhgnk現環境でのファルコンキラー。持続ダメージが刺さりすぎる。
機動力がトップクラスなので下手に逃げを打つより敵の上を飛び越すように後ろに回ったりするほうが生存しやすい
-
-
-
-
ななしの投稿者
46カ月まえ ID:hns829p5自己回復と高機動で生存性はかなり高い機体だが開けたマップでアクイラに見つかると回復も間に合わず回避も不能で数秒でスクラップになる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
37カ月まえ ID:o0p0kc8o役割上必須なんだが味方への依存度が高過ぎてBOTまみれの現状は野良だと無理
-
-
-
-
ななしの投稿者
27カ月まえ ID:hgdgwiwz回復ドローンと腐食ドローンは各2個ずつしか同時に付与できない。
逆に言うと回復と腐食で計4個のドローンを同時に付与できるので、立ち回りに余裕があったら最高効率DPSを目指してみよう。
同系統のドローンを付与する場合は、5秒程度間隔を開けながら2個ずつ付与すると無駄を少なくできる。
バフウィングは格闘機、特にセキショウを意識して使ってあげると喜ばれるので、余裕があったら意識してみるとよい。
腐食ウィングは効果範囲が狭いので毒ガスとセットで使うものだと思った方がよい。
やってればわかる初歩的なことだけど、無いよりはマシだと思うので一応。
-
-
-
-
ななしの投稿者
17カ月まえ ID:hgdgwiwz基本的に回復役に徹して、余裕があったら攻撃妨害する立ち回りが良い。
脆いため敵から狙われやすく、それを引き付けるのも仕事の内。
バフウィングは逃げるときに最適。
前線に出て、囮になりつつ回復をバラまいて生還するのが良いルミナ。
戦況把握と逃げ足が腕の見せ所。
優勢の時は大抵暇になるから、腐食フォームメインの方が活躍できる。
-