オメガスピードウェイ
オメガスピードウェイ | |
---|---|
コース適正 | ![]() |
コースコンディション | A |
コース紹介 | ロングストレートとヘルクライムとナイアガラスロープが印象的なコース。パワーが重要 |
走行距離*1 | 約234m |
構成 | ストレート×17 ウェーブ×4 90°コーナー×12 バンクアプローチ×2 スロープ×4 ナイアガラスロープ×2 バーニングチェンジャー×1 |
使用イベント | 超速グランプリ シーズン10 超速グランプリ シーズン11 |
備考 |
---|
過去最長コースとのことです。 |
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
54年まえ ID:db4q1g7jどんまい
空転走行とかいうバグじみた挙動ありきでタイムミッション組んできたらかなり萎えそう
通常走行の場合ゴール前ストレートでいつまでバウンドしてるんだという挙動をするし、現実的なセッティングでの解決ではなくてゲームの仕様の裏をつくような攻略を求められるのはなんだか違うんじゃないか思えてしまう
だいぶ前からこのゲームの底が見えてきたような気がしてならない
-
-
-
-
ななしのレーサー
44年まえ ID:l2ajug9oこれはただの僻みだけど
空転走行で自分を周回遅れにした相手がCOリタイアするとムッとしてしまう
周回遅れにするなら完走してくれと思ってしまう
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
24年まえ ID:db4q1g7j2周目以降のスタート直後のコーナーでのCOだらけ…
軽量化&スラストで対処するしか無い?
-
-
-
-
ななしのレーサー
14年まえ ID:thpk3yy9ナイアガラ並の高低差で耐久削って、直線で加速させた後のコーナーで仕留めるコンセプトですかね?まずは耐久ボディで様子見かな?
-