編集者への連絡板01 コメント#311
-
-
-
ななしのマトリちゃん
3112年まえ ID:k5wn9u9u具体的にはどのように考慮、配慮するのでしょうか?
敢えてマイナスな情報(この話は☆1だ等)を主張するのはスタマイにとってもユーザーにとっても不利益だと思うのですが。
ストーリーを酷評することの、何処が、誰の、お力になれると考えていらっしゃるのでしょうか?
おすすめなものを聞かれた場合はおすすめなものを答えればいいだけで、おすすめではないものまで強調する必要は無いのでは?
例えば、個人的にそのキャラの良さが特に出ていると思う3選、等です。
それともそこまでして一部のストーリーを酷評したいのでしょうか?敢えて主張する理由をお聞かせ願いたいです。
-
編集者への連絡板01 #311 の返信コメント
-
-
-
ななしのマトリちゃん
3132年まえ ID:k5wn9u9u(続きです)
また、攻略としてではなく個人でやられる分には全く構わないです。
私は攻略という立場でありながら中の人の主張が激しいのに疑問を抱いていますが、中の人のそういったツイートをこれからも見たかったという人も多少いるのではないかと考えた為垢分けすることをご提案致しました。
(意図が伝わっていなかったようなので再度書かせていただきました)
-
-
-
-
カニ
3122年まえ ID:uknzxcogおすすめしたいストーリーを知りたいという質問に、おすすめを挙げることは良いんじゃないかと思います。
これは好きじゃなかったとか、おもしろくなかったというような感想を含め、★1をつけて公表するようなことはいたしません。
「★1には配慮が足りなかったのでそういうことはもう止める」という主旨のことを何度も話しているつもりなのですが、また伝えられておらず申し訳ありません。
-