【パニグレ】初心者向け序盤の効率的な進め方【パニシンググレイレイヴン】
◆イベント
◆おすすめ記事
パニグレ(パニシンググレイレイヴン)の初心者に向けた序盤の効率的な進め方を紹介しています。毎日やるべきことなどを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

目次 (序盤の効率的な進め方)
まずはキャラを入手しよう

ストーリー1-12までクリアするとガチャ(開発)が開放されるため、キャラを入手しましょう。
リセマラをする場合は、以下のページを参考にしてください。
| リセマラ関連ページ | |
|---|---|
![]() リセマラ当たりランキング | ![]() |
リセマラしない場合はS選択チケットで強キャラGET

パニグレはリセマラせずに始めても全く問題ありません!
ゲームスタートすると、「Sクラス選択チケット」をメールから獲得し[ホーム > 倉庫 > 材料]から使用して、好きなキャラを入手しましょう。
Sクラス交換券は誰を選ぶべき?
初心者ミッションを確認してストーリーを進めよう
ミッション(任務)の確認

[ホーム > 任務]から「シナリオ任務」を確認することができます。
パニグレには各章のストーリーに沿ったミッションが用意されているので、ただただストーリーを進めるのではなく、ミッションを確認しつつ進めましょう。
ストーリーを進めてコンテンツを解放しよう
ストーリーを進めているとプレイヤー自身の経験値を獲得できます。
プレイヤー(指揮官)のレベルを上げたり、ストーリーを進めているとコンテンツがどんどん開放されていきます。
各種コンテンツと開放条件
| コンテンツ | 開放条件 |
|---|---|
| 新人任務 | ストーリー1-6 クリア |
| 昇進 | ストーリー1-8 クリア |
| デイリー任務 | ストーリー1-10 クリア |
| ウィークリー任務 | |
| ガチャ(開発) | ストーリー1-12 クリア |
| ストア | ストーリー2-3クリア |
| フレンド(戦友) | ストーリー3-5 クリア |
| 宿舎 | ストーリー4-2 クリア |
キャラを育成しよう

キャラの育成要素には「レベルアップ」「昇格」「進化」「スキル」があり、それぞれを強化することが戦闘力を上げることができます。
キャラ育成方法の詳細は以下のリンクからご確認ください。
キャラの育成方法と戦闘力の上げ方装備を強化しよう

「武器」や「意識」といった装備には「レベルアップ」「限界突破」「共鳴」といった強化要素があります。
装備強化もキャラの戦闘力を上げるための重要な要素であるため、こまめに強化しましょう。
武器・意識の育成強化方法








最強パーティー編成
