Gamerch
レーシングマスター攻略Wiki

マクラーレン MP4-12C Spider ’12

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: schumi
最終更新者: schumi

新車ピックアップ中レジェンド

マクラーレン MP4-12C Spider ’12

レーシングマスター (レーマス) における マクラーレン MP4-12C Spider ’12 の評価とスペックをまとめています。

評価

無凸Tier、完凸Tierは試用段階です。正式に決定するまでお待ち下さい。

(Tierは全て25改として決定)

Tier更新時基準
-
総合Tier
未定

無凸Tier完凸Tier
未定未定

長所-
短所-

初心者おすすめ度

初心者おすすめ度 -

初心者おすすめ度選定基準

以下の項目を総合的に判断して決定

  • 入手に必要なコスト (ノーマル/レアマシンは除く)
  • 初心者にありがちなマシンの扱い方を考えた上で、初心者でも扱いやすい
  • レジェンドマシンは無凸で評価
  • 現環境を考慮した相対的な無凸 (ノーマル/レアマシンは完凸) での強さ

基本情報

正式車名
マクラーレン MP4-12C Spider ’12
レア度 タイプ 入手方法
レジェンド パフォーマンス 期間限定ガチャ
駆動輪
ミッドエンジンRWD -
分類
- -
年式 メーカー 国籍
2012 マクラーレン イギリス
初実装 復刻ログ
- -

スペック詳細

項目 初期値 MAX値
性能評価 - -
最大出力 (HP) - -
重量 (kg) 1,474 -
トラクション係数 - -
0-100km/h加速時間 (S) - -
100-0km/hブレーキング距離 (m) - -

得意コース

-

その他雑記

コメント (MP4-12C)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • ななしのレーサー
    5
    4日まえ ID:ko3hg2t6

    〇長所

    高い回頭性を活かした自在性の高いドリフト特性

    スーパーカーながら取り回しも楽々、加速も上々


    ✖短所

    最高速性能はやや低め、無凸ではやや非力

    良すぎる回頭性のせいか全体的に強オーバーで失速しやすく暴れやすい。ギャップなど脱出時注意


    ❖セッティング 21131

    立ち上がりの不安感を抑えるため、敢えて出足を抑えるように調整。

    実車ネタのブレーキステアは残念ながら挙動に再現されてないせいかインにいうほど食い込んでくれない。なのでタイヤでターンインを補う形が慣れるまでは安全かと。

    • ななしのレーサー
    4
    5日まえ ID:h3qmvpw7

    大好きな車で取るけど

    デフォルトカラーが紫って。。。


    カスタマイズの色もいいの少なくて

    メタリックとか粒子荒くてプラモの色みたいで良くないんだよなあ

    • ななしのレーサー
    2
    6日まえ ID:b80ei7bs

    先行プレイ動画ではパフォーマンスクラスになってますね

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

毎日ログイン・参加しているので定期的に書込していきたいと思います

編集者紹介

ドリフトでドリコン参戦【Z32 → JZX90】、レーシングカートでレース参戦【Birel】

新着スレッド(レーシングマスター攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル レーシングマスター(Racing Master)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 CODEMASTERS®と共同開発による本格スマホレースゲーム

「レーシングマスター(Racing Master)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ