【ロマサガRS】ドマファ(追憶の幻闘場)の攻略|混乱、魅了持ちキャラ【レベル25追加】
ロマサガRS注目記事!!
▷【9/23 15:15~】TGS生放送まとめ
▷神秘のRomancing佐賀アイランドNew‼
▷クィーンとの戦いロマンシング攻略
▷目覚めし神と氷牢の塔の攻略
栄光のチャレンジフェス
┗アールヴ / ロアリングナイト / ドラゴンルーラー / アビスナーガ
▷『烈士の記録』攻略と謎解き / 周回場所と敵配置
▷ガラテアとの戦いロマンシング攻略
▷螺旋回廊240階追加
┗220階 / 230階 / 240階
幻闘場新ボス追加
┗ヴァンパイアレディ
ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の追憶の幻闘場で戦えるドマファの攻略情報です。ドマファ戦の攻略ポイントや、各武器種の混乱、魅了攻撃持ちおすすめキャラなどを紹介しています。
5/22 | 全武器種の更新 |
---|
追憶の幻闘場ドマファの攻略
カウント0で突撃準備
カウント0でエスタミル兵は「突撃準備」を行い、腕力+知力バフを行ってきます。
このままだとバフも乗ってしまい手痛い攻撃を受けることになるので、ここを対処するのが今回のギミックとなります。
混乱と魅了で同士討ちさせる
「突撃準備」は同時に混乱+魅了耐性に精神低下を行うので、混乱と魅了で同士討ちさせるチャンスにもなっています。
このターンで混乱、魅了を入れられるかが今回の幻闘場のポイントです。
ギミックの対処としては基本的に同じ幻闘場のクジンシーと似た対策になっています。
突撃準備の対策をしていないと…
突撃準備を使用した次ターンにエスタミル兵は「スティンガー→感電衝」の二連撃を使用してきます。
状態異常付与率も高いため、事前に知力デバフや精神バフをかけるなど他の対策が必要になってきます。
回避カウンターやパリィでも対策可能
カウント3行う状態異常攻撃は直接攻撃なため回避カウンターが有効です。
当たらなければ状態異常も発動しないのでパリィでも同様の結果が得られます。
ただしドマファはこのターンに「ネコだまし」でスタンを取ってくるため、こちらを先に喰らわないように祈る必要があります。
ドマファを倒すと撤退
エスタミル兵はドマファを倒すと「撤退」して勝手に倒れていきます。
そのためクエストを通してエスタミル兵を攻撃するのは混乱+魅了狙い以外にないので、ドマファに集中攻撃をしましょう。
耐性値の高い防具の確認はこちら 状態異常装備の確認はこちら
斬武器(剣/大剣/斧)のおすすめキャラ・攻略
剣の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
おすすめ継承先 | 継承元 | 対応技 |
---|---|---|
正月Vレディ | ドキドキヴァンパイアチャーム (全体/魅了) | |
シャドウブリス (単体/魅了) |
▶ヒーラー
※背景色が は継承させることで回復が使えるスタイルです。
▶その他おすすめスタイル
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
スミレ | バートランド | ミルザ | Vレディ | エデル |
陣形 | 陣形効果 | |||
デザートランス改 | ①腕力/体力/器用さ/素早さ/精神+50% ┗狙われやすさが大幅に上昇 ②③④⑤素早さ-10% | |||
①行動後防御強化(特大) | ||||
継承例 | ||||
①クリスマススミレ(忍法神速プレゼント剣/BP5) ④水着Vレディ(シャドウブリス/BP10) |
スミレだけでも対策可能ですが事故防止のためにヴァンパイアレディを採用しています。
編成としては火力に寄せているのでミルザの確率発動次第では安定しにくいです。
そのためキャラを変えて白薔薇姫や詩人といった回復キャラを採用するのも選択肢です。
「ドキドキヴァンパイアチャーム」が継承できる場合はカウンターを狙う必要がなくるので陣形やスミレを他キャラに変えることができます。
大剣の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
おすすめ継承先 | 継承元 | 対応技 |
---|---|---|
ラスタバン | 超音波 (全体/混乱) |
▶ヒーラー
※背景色が は継承させることで回復が使えるスタイルです。
▶その他おすすめスタイル
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
ローラ | 最終皇帝 女 | ラスタバン | Mブラック | サルーイン |
陣形 | 陣形効果 | |||
ワールウインド | ①②③④⑤素早さ+25%,愛-25% ②③狙われやすさが上昇 ④⑤知力+25% ┗狙われやすさが低下 | |||
①②③行動後防御強化(特大) | ||||
継承例 | ||||
①UDXローラ(滅多斬り/BP13) ②4周年最終皇帝女(月明/BP0) ③Sラスタバン(超音波/BP7) |
前回同様ラスタバンの超音波で対策しています。
最終皇帝による回復や他アタッカーの火力向上によりかなり楽になっています。
斧の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
おすすめ継承先 | 継承元 | 対応技 |
---|---|---|
ティルピッツ | なし | 砲弾トマホーク (単体/混乱) |
▶ヒーラー
▶その他おすすめスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
フルフル | ・高火力、高耐久のスタイル ・斧スタイルの中でも別格の強さ ・継承で自己回復も可能 |
ストルムィクネン | ・高耐久のスタイル ・被弾時に腕力/体力/精神バフ大 ┗精神バフのお陰で状態異常にならない |
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
アウナス | ティルピッツ | オグニアナ | ダリアス | フルフル |
陣形 | 陣形効果 | |||
ワールウインド | ①②③④⑤素早さ+25%,愛-25% ②③狙われやすさが上昇 ④⑤知力+25% ┗狙われやすさが低下 | |||
①②③行動後防御強化(特大) | ||||
継承例 | ||||
①アウナス(バーンサイズ/BP5) ⑤Sフルフル(キュアウォーター/BP1) |
ティルピッツで2ターンかけて混乱付与を狙う編成です。
ワールウインドで素早さ補正を上げて混乱付与を狙いに行きます。
素早さが心許ないため裏能力値や装備でしっかりと上げておくとある程度、安定して混乱付与が狙えます。
打武器(棍棒/体術/銃)のおすすめキャラ・攻略
棍棒の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
▶ヒーラー
※背景色が は継承させることで回復が使えるスタイルです。
▶その他おすすめスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
ジニー | ・いるだけで火力底上げが可能 ・ハートメロメロボイスをこちらに継承あり |
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
おたま | マリア | ジニー | ウィル | ふくめん |
陣形 | 陣形効果 | |||
ワールウインド | ①②③④⑤素早さ+25%,愛-25% ②③狙われやすさが上昇 ④⑤知力+25% ┗狙われやすさが低下 | |||
①②③行動後防御強化(特大) | ||||
継承例 | ||||
②アガタ(ヒールライト+/BP3) ④AorSウィル(どら鳴らし+/BP9) |
ふくめんやマリアで耐久しつつジニーのバフで火力を出していく編成です。
エスタミル兵はおたまの混乱で対応可能なので、後は耐久さえできれば問題なくクリアできます。
体術の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
▶ヒーラー
▶その他おすすめスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
ラゼム | ・精神バフが盛りやすい状態異常対策要員 ・味方生存者全体のHP回復も可能 |
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
シェラハ | 人間女 | めがみ | ミスティ | かみ |
陣形 | 陣形効果 | |||
鳳天舞の陣・改 | ①体力/知力/精神+50% ┗狙われやすさが大幅に上昇 ②③精神+50%,素早さ+25% ┗狙われやすさが低下 ④⑤精神+50%,素早さ-25% ┗狙われやすさが大幅に低下 | |||
①被ダメージ軽減(大) | ||||
継承例 | ||||
①③SFesめがみ(めがみのはね/BP4) ⑤2周年かみ(くいあらためよ/BP13) |
かみのくいあらためよで混乱付与を狙う編成です。
直接攻撃が多いので全体攻撃でカウンターできるシェラハを採用しています。
採用したキャラ以外にも体術は強力なキャラが多いため、混乱か魅了さえ用意できれば簡単な武器種と言えます。
銃の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
▶ヒーラー
※背景色が は継承させることで回復が使えるスタイルです。
▶その他おすすめスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
リアム | ・準備が終われば高火力 ・リボルブ継承もあり |
エミリア | ・全体に確率回復付与が強力 ・毎ターンランダムで各種バフを付与 |
にんげんおとこ | ・高耐久でタンク運用しやすい ・直接攻撃にはカウンター |
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
バーニィ | ステスロス | リアム | 人間男 | エミリア |
陣形 | 陣形効果 | |||
ワールウインド | ①②③④⑤素早さ+25%,愛-25% ②③狙われやすさが上昇 ④⑤知力+25% ┗狙われやすさが低下 | |||
①②③行動後防御強化(特大) | ||||
継承例 | ||||
①Aバーニィ(ワンダービート/BP7) ②Fesステスロス(ハイエスナユニット/BP9) ③初期リアム(ウインドリボルブ/BP4) ③プラSSにんげんおとこ(グレートアドベンチャー/BP10) |
バーニィで混乱の対応をする編成です。
Aバーニィは今だとロマフェス交換所で3000メダルあれば交換できるため用意も簡単です。
ただし初期の配布スタイルということで撃たれ弱いため、HPには気を付けつつ運用しましょう。
ただし回復面が辛いので回復役を2キャラ入れて対応しています。
リアムさえ動き出せれば倒すまでは早いので、回復役1にして火力キャラを入れてもクリアは可能です。
突武器(小剣/槍/弓)のおすすめキャラ・攻略
[tab-body:槍]
槍の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
▶ヒーラー
※背景色が は継承させることで回復が使えるスタイルです。
▶その他おすすめスタイル
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
スービエ | アラケス | メロトセロイ | ワグナス | コーデリア |
陣形 | 陣形効果 | |||
ワールウインド | ①②③④⑤素早さ+25%,愛-25% ②③狙われやすさが上昇 ④⑤知力+25% ┗狙われやすさが低下 | |||
①②③行動後防御強化(特大) | ||||
継承例 | ||||
③配布メロトセロイ(どーん!/BP10) ④Fesワグナス(胡蝶浮炎/BP10) |
胡蝶浮炎で混乱付与を狙う編成です。
全体的に火力寄せしており回復もありませんが、コーデリアの技軽減バフとワグナスのOD攻撃時回復で間に合います。
[/tab-body]
[tab-body:弓]
弓の戦録おすすめスタイル・攻略
▶混乱、魅了役
おすすめ継承先 | 継承元 | 対応技 |
---|---|---|
オルレット | ノイズ (単体/混乱) | |
クローディア | ハートシーカー+ (単体/魅了) | |
闇香灯影 (全体/魅了) | ||
リズ | イド・ブレイク (単体/混乱) | |
ラベール | 風と樹のうた (全体/混乱) | |
ジャミル | レディステップ (全体/魅了) | |
スパロー | なし | エゴ・ブレイク (単体/混乱) |
スカイア | ハートシーカー+ (単体/魅了) | |
ロベルト | 風と樹のうた (全体/混乱) |
▶ヒーラー
※背景色が は継承させることで回復が使えるスタイルです。
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
オルレット | クローディア | モニカ | ラベール | リズ |
陣形 | 陣形効果 | |||
ワールウインド | ①④⑤愛/魅力+50% ┗狙われやすさが低下 ②③愛/魅力+50% ┗狙われやすさが上昇 | |||
①②③行動後防御強化(特大) | ||||
継承例 | ||||
②視聴クローディア(闇香灯影/BP10) ⑤2.5周年リズ(水珠/BP3) |
視聴クローディアの継承で全体魅了を使用する編成です。
視聴メダルさえあれば確実に入手できる、かつ全体魅了と非常に便利ななので採用しない理由はほぼありません。
兵の動きを二人止められれば後は、ある程度の耐久ができればクリアは目前です。
[/tab-body]
[/tab]
杖の戦録おすすめキャラ・攻略
▶混乱、魅了役
おすすめ継承先 | 継承元 | 対応技 |
---|---|---|
蒼天女 | なし | ホワールリボン (全体/混乱) |
零姫 | 寅猫蹴鞠 (全体/混乱) | |
オルロワージュ | 超音波 (全体/混乱) | |
ロックブーケ | バレンタインの誘惑 (全体/魅了) | |
メサルティム | なし | ツンドラヴェール (全体/魅了) |
▶ヒーラー
※背景色が は継承させることで回復が使えるスタイルです。
▶その他おすすめスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
デス | ・味方全体にリヴァイヴァ付与 ・熱攻撃時に味方生存者のHP極小回復 |
攻略編成例
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
ビューネイ | 零姫 | ヴァッハ神 | エスパーガール | デス |
陣形 | 陣形効果 | |||
ミスティックライン | ①②素早さ・知力+25% ③④⑤知力+50% | |||
①②③④⑤間接ダメージ軽減大 | ||||
継承例 | ||||
④UDXエスパーギャル(ねんどうりき/BP5) |
零姫で魅了を狙う編成です。
耐久面もエスパーガールやデスで問題なく零姫で火力も担当できます。
杖キャラ自体が他にも強いキャラが多いので編成の幅に余裕もあります。
ドマファ戦の耐性/行動情報
ドマファ
[系統:人間] [性別:不明] [特性:人間]
▼属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
-35 | -35 | -35 | -35 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
-35 | -35 | -35 | -35 |
▼状態異常耐性
毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
---|---|---|---|
+999 | +999 | +999 | +999 |
眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
+999 | +999 | +999 | +999 |
狂戦士 | 気絶 | - | - |
+999 | +999 |
▼技・術
技・術 | 属性 | 効果 |
---|---|---|
かすみ二段 | 剣/斬 | 単体攻撃 |
二段斬り | 剣/斬 | 単体攻撃 |
スローナイフ | 小剣/突 | 全体攻撃 |
八つ裂き | 小剣/斬突 | 単体攻撃 |
三星衝 | 小剣/突 | 単体攻撃 |
つむじ風 | 剣/斬 | 横一列攻撃 |
真空斬り | 剣/斬 | 単体攻撃 |
みじん斬り | 剣/斬 | 単体攻撃 |
烈風剣 | 剣/斬 | 全体攻撃+特効:浮遊 |
落月破斬 | 剣/斬 | 単体攻撃 |
音速剣 | 剣/斬 | 単体攻撃 |
乱れ突き | 小剣/突 | 単体攻撃 |
弱体破り | 補助 | 自身のデバフ解除 |
ネコだまし | 体術/補助 | スタン付与 |
▼アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
ドマファの恫喝 | [ターン終了時] 特定ターン毎に味方全体の状態異常を全て解除する 味方全体に喝を入れ混乱耐性と魅了耐性を上昇させる |
エスタミル兵
[系統:人間] [性別:不明] [特性:人間]
▼属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
-35 | -35 | -35 | -35 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
-35 | -35 | -35 | -35 |
▼状態異常耐性
毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
---|---|---|---|
+999 | +999 | +999 | +999 |
眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
+999 | +999 | +500 | +500 |
狂戦士 | 気絶 | - | - |
+999 | +999 |
▼技・術
技・術 | 属性 | 効果 |
---|---|---|
かすみ二段 | 剣/斬 | 単体攻撃 |
二段斬り | 剣/斬 | 単体攻撃 |
落月破斬 | 剣/斬 | 単体攻撃 |
三星衝 | 小剣/突 | 単体攻撃 |
烈風剣 | 剣/斬 | 全体攻撃+特効:浮遊 |
毒刺し | 小剣/突 | 単体攻撃+毒付与 |
円舞剣 | 小剣/突 | 全体攻撃 |
小転 | 小剣/突 | 単体攻撃 |
真空斬り | 剣/斬 | 単体攻撃 |
つむじ風 | 剣/斬 | 横一列攻撃 |
音速剣 | 剣/斬 | 単体攻撃 |
スティンガー | 小剣/突 | 単体攻撃+気絶付与 |
感電衝 | 小剣/突 | 単体攻撃+マヒ付与 |
突撃準備 | 補助 | 腕力+知力バフ 混乱+魅了+精神低下 |
体落とし | 体術/打 | 単体攻撃+スタン付与 |
弱体破り | 補助 | 自身のデバフ解除 |
遠当て | 体術/打 | 単体攻撃 |
撤退 | - | 戦闘から離脱 |
▼最新おすすめ記事
神秘の探索Romancing佐賀 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ビューネイ | タチアナ | シャール | |||
ナタリー | ヌアージ | ディープワン | |||
螺旋回廊240階 | Romancing佐賀アイランド | ||||
神秘の探索Romancing佐賀 第1弾 |
3000万DL記念 超感謝祭 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロックブーケ | クジンシー | ダンターグ | ボクオーン | ||||||||
ジェラール | ワグナス | ノエル | スービエ | ||||||||
シリウス | マカ | シノン | |||||||||
ソティ | パメラ | トウジ | |||||||||
聖王 | パウルス | ソープ | |||||||||
ヒルダ | ヴァッサール | フェルディナント | |||||||||
クィーンとの戦い | |||||||||||
アールヴ戦攻略 | ロアリングナイト戦攻略 | ||||||||||
ドラゴンルーラー戦攻略 | アビスナーガ戦攻略 |
コメント (追憶の幻闘場ドマファの攻略)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
662023/05/05 14:54 ID:hlenok7f耐性999なのに何故か気絶入るからinvalid属性つけ忘れてるらしいとか検証されてた
厳冬、アントニウス共に雑に弱かったことやこの珍しいミスを見るに4.5周年の準備が相当忙しいんじゃないかと邪推してしまうわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
642023/05/05 14:01 ID:dg2e4be8気絶が入るってまじかよ・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
622023/05/03 17:25 ID:dmw86sugイクネン単騎試してみたけどそろそろ軽減アビなしじゃ0ダメ成立までに倒されるね。オグニで介護して確認してみたら斬技を0ダメにするのに5ターン、打か突の耐性低い方は終盤でもちょっとずつダメ受けてた。
オグニが使った祝杯は3回だけど、ヒールリンクで同じことするのは苦行かもね(25クリア報告自体は見た)
-
-
-
-
ななしの投稿者
612023/05/03 16:47 ID:rrmtk9yu被ダメでか過ぎてイクネン単騎戦法は早々に諦めてゴージュとエレンに頑張ってもらったけど、耐えまくってステカンストさせればイケるのかな?
-
-
-
-
200万ジュエルの男
602023/05/03 11:43 ID:edd8xuwk昇段10ジルコンデザランのイクネンじゃLV24が限界だた
回復が火術結界しかないのもあるけど昇段20なら耐えらるんだろうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
592023/05/02 22:13 ID:kigfylbi魅了とか混乱を誰が持ってるのかとかフィルターで見れると良いんだけどね
練達すればいいとかもやる画面じゃないと見れないのが困る
-