一般ガイド1/2
v5.19時に対応修正
このガイドはMS(最大ステージ)を押し進めると同時により多くの報酬を得ることを目標とし、メインゲームの基本的な部分から戦略交えて確認する内容となっています。
基本的には無料でのプレイスタイルに焦点を当てていますが、ほとんどの内容は有料プレイヤーも同様に使うことができます。
その前半です。
目次
- このガイドの目標
- なぜ、多くの人が登頂に至っていないのか?
- 戦略
- ダイヤモンド
- 無課金での主な入手方法
- おすすめの使い方
- タイタンの宝箱
- 伝説装備セット完成オファー
- ペット
- 装備
- 戦略への影響
- 装備そのもののボーナス
- 装備セット
- 売却
- 入手方法
- ドロップ
- クラフト
- ショップ
- ビデオの宝箱
- その他
- 装備の効果
- プライマリボーナス
- セカンダリボーナス
- ペット
- 戦略への影響
- ペットビルドへの影響
- セカンダリ効果
- ペットの成長
- 収集方法
- 育て方の方針
- 全ペットLV5を目指す
- 全ペットLV100を目指す
- エースの育成
- 他では得られない能力を持った特殊なペット
- ヒーロー武器
- 戦略への影響
- 入手方法
- ヒーロースクロール
- 戦略への影響
- 入手方法
- スキルツリー
- 基本
- ダメージソース
- 攻撃力
- 速度
- ゴールドソース
- マナソース
- その他要素
- SP(スキルポイント)入手方法
- MS更新
- トーナメント
- 宝箱
- その他
- 才能
- 難解なバーゲン
- 威圧感
- サイレント進行
- その他各種
- 各種才能の成長要素
- トーナメント
- 重要性
- ルール
- トーナメント中の戦術
- マッチング
- ウルトラ要素
- チャレンジトーナメント(アビサル)
- 目標
- メインゲームからの影響
- 戦略
- 19位以内・9位以内を目指して
- 1位を目指して
- ウルトラ要素
- その2へ続く
- 謝辞
このガイドの目標
Q.何を達成したいですか?
A.もちろん、更に高いMSに進み登頂に至ることです!
このゲームの一つの目標はMS(最大ステージ)を上限まで押し上げることです。
より高いMSはより多くの報酬とレイドでの強さに繋がります、つまりさらなる飛躍に繋がります。
そして、その極み、ゲームに設定された限界まで押し進めることを登頂と言います。
今この時も数多くのプレイヤーが登頂者となるべくしのぎを削っています。
その一助となれたら幸いです。
なぜ、多くの人が登頂に至っていないのか?
いきなり逆説的な問いかけですがその問題点を解消することで登頂に一歩近づくと思っての問い掛けです。
このゲームの流れですが、
ステージを駆け上り、プレステージでレリックを得て、アーティーファクトを強化し永続的な強化を手に入れ、更に強くなった力でステージを駆け上がる、そのサイクルを繰り返すことで更に高くに登っていく、
そうして進んで行きます。
ここに問題点が隠れています。
周回を繰り返すことで無限にレリックでの強化が可能です。
ですが、その効果はそれまでに繰り返せば繰り返すほど薄れていきます。
理由は・・・
周回を重ね、獲得したレリックの総量増えると周回の価値が下がっていくからです。
100レリック分の強さのところに100レリックを得たら2倍のレリック分の強さになれる訳ですが、1000000レリックのところに100レリック得ても1.0001倍でしかありません。
MSが進むことで報酬が増えるのでそうはならないように思えるかもしれませんが、タイタンの強さの上昇率と報酬レリックの上昇率を比べるとタイタン強さの上昇率の方が大きく、進めるうちに周回による強化率が下がっていくのです。
それがソフトウォール、先に進んでいったら1周してもほとんど進めなくなったといった状況の一因です。
戦略
では、対応策はというと大き分けて2つあります
- 現在持っているリソースの効率運用
- レリック以外の部分の強化
1つ目は適切なビルドにするとか適切な装備を付けるとか比較的直ぐに出来る内容です。
2つ目はちょっと説明が要りますね、
ペットとかスキルとかでアーティファクト以外の部分が強ければアーティファクトLVが低くても同じステージに至れる訳です。
結果、少ないレリックで強化した状況で同様の報酬がもらえる訳で、周回による強化率が高い状態となります。
つまり、SP(スキルポイント)、ペット、ヒーロー武器、ヒーロースクロールなどを集めて力を底上げしてあげると先のステージに行ってもよりスムーズに成長できる、そういった話なのです。
ですがそれらは多くを得ようとするとレリックほど簡単には得られないものが多くいです、これらを地道に集めて行くことが先に進んだときの強さに繋がります。
ここまで書いた内容でレリックに頼り過ぎないでと言われているように感じたかたもいらっしゃるかもしれませんが決してそうではありません、レリックは強くなるために無くてはならないリソースでコレを如何に多く集めるかは重要な要素です。
極論ですが、1周の進みが小さくなったならその分多く周れば先に進めます。
と言っても、そのままで何倍も周回するのは現実的では無いですよね、そこで少しでも多く周れるように1周を楽にすることも大切な戦略だと考えています。
では、目標を達成するための要素を順番に説明していきますね。
ダイヤモンド
課金通貨であり、様々なことに使えるゲーム内通貨です。
課金以外でも様々な方法ででも手に入りますが期間毎に手に入る量が限られた有限リソースでもあります。
これを使いSP・ペット・装備・ヒーロー武器・ほこり・レリック・特典といったゲーム内リソースを購入出来ますし、スキルツリーのリセット・アーティファクトの解体・クランの作成なども可能で用途は多岐に渡ります。
これが無限にあれば力押しでほとんどの要素を網羅可能ですが有限リソースですので有効的に使うことが求められます。
無課金での主な入手方法
- 毎日の収集
- 日々の実績を埋めることで1つに付き5ダイヤ、6項目全て達成すれば30ダイヤ貰えます
- ダイヤフェアリーに出会い広告を見ると10ダイヤ貰えます、毎日5回の50ダイヤまで貰えます
- 装備を売却することで得られます、毎日20の装備をファーム可能ですので20ダイヤ以上入手できることになります。
- ビデオの宝箱からランダムで出ることがあります、朝夕3回ずつの計6回空けることが出来ます
※タップタイタンズ2はデイリー要素は基本的に朝9時にリセットされます、これはUTC(世界標準時)に合わせているからです。
- その他
- トーナメント・チャレンジトーナメントの報酬として貰えます、最大となると1000以上獲得でき非常に重要な入手場所です、また最下位でも報酬が出るので忙しくてもエントリーだけはしておくことをおすすめします
- 実績・ログインボーナス・イベント・・・様々な形で入手出来ます
頑張れば1日100ダイヤ入手可能でトーナメントの報酬を合わせると1月に1回以上タイタンの宝箱を空けることも可能です。
おすすめの使い方
タイタンの宝箱
基本的にはタイタンの宝箱に使うのがおすすめです。
序盤は装備セットを集めるためにシャードが貴重ですので、貯めておいてタイタンの宝箱がシャード2倍セールの時に買い集めることをおすすめします。
月1くらいのペースで何かが2倍になるタイタンの宝箱セールが行われます、それに合わせての購入が理想です。
買うタイミングですが、トーナメント中にこれを購入しトーナメント報酬を増やすことが出来れば最高ですよね。
またイベント中はイベント用の通貨が付随するのでより良いイベント報酬をもらうために購入するのも良いかと思われます。
伝説装備セット完成オファー
未完成の伝説セットに含まれる装備を拾ったあとに伝説装備セット完成オファーというのが流れます。
この価格は決して安いものではありませんが、装備を作るためのシャードは大変貴重で出来れば神話セットの作成に使いたい所です、このオファーを利用することでシャードの消費を抑えることが出来ます。
高いですし全てのオファーを購入するのはおすすめ出来ません、伝説装備セットの中には非常に優秀な特殊効果を持つものがあり、そういったもののオファーの場合のみ買う価値があります。
ペット
特定のペットのみを買うのがおすすめです。
LV5未満のペット・特殊なペット・エースペット
細くはペットの説明に書きますね、エースペットはダイヤ効率から見ても優秀な強化だったりします
装備
戦略への影響
装備そのもののボーナス
装備は装備することでボーナスを得ることが出来ますが装備できるのは各部位一つだけでですのでより良い装備を手に入れると古い装備は無用なものとなります。
その装備単体で見ると一時的な強化なのですがその強化倍率はその時期の他の要素に比べても大きく、装備の恩恵無しでは戦えない程です。
(余裕あるステージなのにタイタンを倒せない、調べてみたら違う装備をつけていた。そうなるほどに影響力が大きいです)
戦い方に合った装備を身につけることが本当に大切です
装備セット
特定の組み合わせの装備を手に入れるとボーナスを得られる、装備セットという要素があります。
これは図鑑方式のシステムをとっていて、該当装備を一度でも入手すると登録された内容が消えることはありません、ですのでセットをコンプリートしたときのセットボーナスも消えることがない恒久的な効果となります。
そこから得られる倍率は装備そのものの倍率のように無ければゲームが立ちいかなくなるような大きなものではありませんが、1セット・2セットと積み重ねていくことが出来るので結果的に大きな差となります。
そして、何よりもこのセットボーナスでしか得られない効果があることが見逃せません、そういった装備セットが揃った時にゲームのプレイ感が全く違ったものになることさえあり得ます。
売却
要らなくなった装備は売却しダイヤモンドに変えることが出来ます。
この装備売却は貴重な課金通貨であるダイヤモンドを得るための限られた方法の一つです。
ですので、ダイヤモンドを多く手に入れるためにも装備を集めることは大切だったりします。
売却額は神話装備:100ダイヤ、伝説装備:25ダイヤ、レア装備は5ダイヤ、イベント装備・コモン装備:1ダイヤです。
装備の所持限界は100個でそれを越えた場合、弱いものから順に売却されてしまいます、特殊効果付きなど売ってしまっては困る装備があればロックを掛けておくことをオススメします。
入手方法
ドロップ
2種類の法則でドロップします。
- 1つはMS更新中20ステージ毎に現れるHPバーが青い装備ボスを倒すことです。(下2桁が15・35・55・75・95のステージ)ステージスキップで飛ばした場合も倒したことになり装備がドロップします。
- それとは別に最大ステージの80~99%のエリアで最大5回ランダムで装備ボスがに会うことが出来ます、こちらの方法では1 日あたりまで最大20の装備を得ることができ、回収状況を日々の実績の下方で確認できます。
2の恩恵を最大限に受けるためには毎日4周以上する必要があります。
ドロップする装備のLVは回収した時のMSによって幅が決まります、もちろんMSが高ければ高いほど高LVの装備がドロップしますよ。
その時やランダム入手時の出現率はレア6.25%・伝説1.25%・神話0.1%辺りと言われていおり、この確率は神話装備セット[トレジャーハンター]の効果で1.5倍にすることが出来ます。
クラフト
狙ったものを得ることが出来る数少ない方法で、シャードを消費して装備を作成出来ます。
装備セットを選び作成するのですがセットが完成していない場合は未入手品からランダムですが、完成しているセットの場合は装備を選択しての作成となります。
作成コストは基本的にレア5シャード・伝説20シャード・神話100シャードです。
完成しているセットの装備は基本値で作成可能ですが、セット未完成の場合は開発1つ目は基本値で2つ目3つ目と0.2倍ずつ増額し最後の一つを作る場合1.8倍のシャードが必要になります。
全く埋まっていないセットの完成にはレア35シャード、伝説140シャード、神話700シャード必要ということです。
装備セットの完成はゲーム内で出来ることを増やしてくれますし優先するべき要素です。
狙ったセットのものを作ることが出来るクラフトはセットをコンプリートするための最良の方法で、そのために使うのが良いです。
このとき、シャードが装備1つ分集まる毎に装備を作るのではなく、シャードを貯めてセット完成まで一気に作るのが望ましいです、ドロップ確率的に必要なシャードを集める間に1つ2つ拾えることも十分有り得ます、その幸運に出会えたなら貴重なシャードを節約できるからです。
シャードは主に[トーナメントの報酬]と[タイタンの宝箱]で集めます。
また、少量ですが様々な所で手に入ります、貴重ですのですのでこちらもきっちり集めてくださいね。
[タイタンの宝箱]はシャード2倍セールをすることもございます(おおよそ3ヶ月に1回)
500シャード分のクラフトを行うとクラフトパワーのLVが上がります。
これが上がると装備セットのボーナスが少し強化されます。
ショップ
その時点で最高LVの装備が手に入りますが基本的には購入をおすすめしません。
理由としては装備が一時のパワーアップにしか繋がらないからです、MSが進むとより強い装備を手に入れることが可能でそうなると以前購入した装備自体は無価値になるからです。
先に進んだ段階から見ると、限られたダイヤモンドを捨てたのに近い状況と言えます。
基本的に貴重なダイヤモンドは永続的な恩恵を受ける内容に投資することが望ましいです。
例外的に、装備セットがもう少しで揃う場合やトーナメントでの勝敗に係わる場合がありますが非常に稀であり効率的とも言えないです。
ビデオの宝箱
またショップ下のビデオの宝箱でもランダムではありますが高確率で入手出来ます。
その他
[イベント]
イベントでもイベント通貨収集の報酬として装備が手に入ります。
イベント通貨を3000集めてイベントロードのコンプリートするとイベント装備セットが完成しセットボーナスを得られることが多いです、同時にダメージx10の永続効果を持つバッチの入手が確定しますし二重の意味で美味しいのでイベント通貨を3000以上の収集を推奨いたします。
[伝説装備セット完成オファー]
ダイヤモンドの使い道のところでも書きましたが、これの購入でもセット内の未入手装備が手に入ります。
決して安くはありませんので戦略的に有用な効果のセットのみ購入してください。
[その他]
ソロレイド、銀の宝箱など様々なことで手に入りますが微々たる量です
装備の効果
プライマリボーナス
メインとなる効果で非常に大きな倍率を持ちます。
この倍率を最大限に発揮することが重要で、戦い方にあった種類のボーナスの装備を身につけることが最優先です。
どの装備を選べば良いのかは後に書きますね。
効果の種類は武器の種類(名前)で決まっており、例えば鋼鉄剣なら必ずタップダメージボーナスとなります。
ボーナスの倍率は装備の種類(名前)と装備のLVで決まります、わずかにブレ幅がありますが無視できるほどにわずかです。
セカンダリボーナス
コモン以外の装備にはメインのプライマリボーナスの他に様々な効果を持ったセカンダリボーナスが付きます。
イベント装備とレア装備には1つ、伝説装備には2つ、神話装備には3つですね。
効果の種類は部位(剣・鎧など)ごと4・5種類あり、ランダムで付加されます。
効果の強さは効果の種類と装備のLVで完全に確定し、同じLVの装備に付いている同じセカンダリはレア装備でも神話装備でも同じ数値です。
このボーナスの数値はプライマリボーナスに比べれば小さな値ですが、戦い方に適したセカンダリボーナスの有無で同時期に拾う装備の優劣を変えてしまうこともあります。
ですが、プライマリボーナスの種類差を覆すことはありません、最も重要なのはプライマリボーナスの種類です。
基本はダメージソースとゴールドソースにどれだけボーナスが得られるかで装備を決定するのが良いのですが例外的なセカンダリボーナスがいくつか存在します。
[ポータルチャンス]
スラッシュ装備の効果の 1 つ、ポーターに出会える可能性が上昇します。
(ポーター=倒すと50ステージ進むことが出来る特殊ボスタイタン)
これが有ると無いとでは大きく周回速度が変わりますので、プライマリの倍率が低かったとしてもこれが付いた装備を1つは確保しておいてください。
ポーターは今まで通ったことがあるステージにのみ出現しMS更新中には出現しませんし、MSに近づいてから倍率の良い装備に変更すれば問題ありません。
[確率ブースト]
スラッシュ装備の効果の 1 つ、統計パネルの確率にあるすべての項目の確率が上がります。
結果的にポータルチャンスには劣りますが周回速度を早めます。
[MANNIチャンス]
オーラ装備の効果で倒すとマナが回復するマニマナに出会える可能性が上がります。
マニマナのよるマナ対策を選択している場合はアーティファクト[オペロンペンダント]を得るまで必須ですし、入手後も有ると無いのではマナ回復の効率が大きく違います。
[複数フェアリーの可能性]
オーラ装備の効果で妖精の出現数が増えます。
必須ではありませんが有るとフェアリー金策の効率が上がるので上層での進行がスムーズになる傾向があります。
[その他の確率型セカンダリボーナス]
結果的に倍率型のセカンダリに比べ変化量が小さく装備のちょっとしたLV差で埋まる程度の効果しかありません、重要度は低いです
どのビルドでどの装備を選べばよいのかはこちらを御覧ください。
ペット
戦略への影響
- 1体のみお供ととして連れ歩くことが可能で20タップ毎に雷のようなペット攻撃をしてくれます。
- ペットダメージ(プライマリ効果)ともう一つの項目(セカンダリ効果)を強化します。
- ペットの総LVでペットビルドの速さに影響する才能[電力サージ]のLVが上がります
ペットビルドへの影響
ペットビルドを選ぶ場合にペットをガンガン集める必要があり、他のビルドからペットビルドに変更する際にペットを集める壁があると思うかもしれませんが、そういったことはありません。
ある程度ゲームを進めた段階でトーナメント参加者のステータスを比べるとペットLVに多少の差はあってもその差は2倍もあればかなり大きい方です。
ペットダメージへのバフは足し算なのでその差も有って2倍程度、ちょっとした装備の更新などで簡単に埋まってしまう差でしか無いのです。
また、才能[電力サージ]も必要量さえあれば問題ないのです。
ということでペットビルドに必要ではあるけど、無理をしてペットを集める必要はありません。
セカンダリ効果
もう一つのバフ(セカンダリ効果)の方がメインだと思ってもらって問題は無いです。
内容は攻撃強化や金策強化が中心でどのビルドでも役に立ちます。
こちらはLV100を越えると20LV毎に1.5倍ほどのボーナスが付き、LVを上げていっても減ること無く付くので、ゲームを進めても劣ることの無い成長要素となります。
こちらのボーナスを得るためにペットを育てる事となります
ペットの成長
基本的にはLVとともにバフ能力があがるのですが、いくつかの段階があり個々または合計のLVが上がると出来ることが増えたりボーナスを得ることができます。
合計LV
LV100~、ペットクエストに参加可能になります
LV200~、ペットがタップでの発動とは別に3秒毎に自動攻撃するようになります
個々LV
- ~LV4
連れ歩かなければ効果を発揮することはありません
- LV5~99
LV5を越えたペットはその能力の一部をパッシブ効果として発揮するようになります
その効率はLV5で5%、その後5LV増えるごとに5%増え、LV100で100%になり以後は上がりません
- LV100~
以後20LV毎に1.5倍ほどの強化がセカンダリ効果に入るようになります
※ペットにより数値は違いますし、一部の特殊な効果を持つペットには存在しません
- 神話装備セット[致命的な侍]完成~
連れているペットの能力が1.25倍のLVのものに強化されるようになります
収集方法
[時間でのドロップ]
特殊なイベントが無い限り4時間に1つドロップします、これは2つまでストックされます。
ペットの種類はランダムで基本的に1LV上がりますが運がよければ5LV上がることもあります。
2つ目がストックされるとペット出現のタイマーがストップしてしまうので、2つ貯まる前に回収するのが理想です。
[ショップ]
ランダムで棚に並びます、1LVに付き30ダイヤモンドです。
特定のペットを重点的に育てる最も有力な手段でもあります。
[ペットクエスト]
ペットの合計LVが100を越えると出現します
ペットを派遣し一定時間後に戻ってくると使い切りで一定期間強化してくれるバフを得ることができます、この時戻ってきたペットに経験値が入り、それが貯まるとLVが上がります。
僅かな上昇幅ですが狙ったペットを育てる2つしかない方法の1つです。
[宝箱]
ダイヤモンドで買う箱には必ず入っています、ランダムでの入手となります
[マイルストーン]
チュートリアルでステージを進めるとマイルストーンで新しいペットがアンロックされるとあり勘違いしそうですが、すべてのペットこれでアンロックされる前にドロップなどで入手できアンロック可能です、マイルストーンはペット出現の最低保証のような役割となっています。
[その他]
トーナメント・チャレンジトーナメント・イベント・ソロレイド・ビデオ宝箱など
様々な場所で入手出来る可能性があります。
・総合してみると
ドロップが1日6個、数LV上がる事もあるので、1週間50個ほどでしょうか、余程、ペットにリソーズを集中しない限りはこれが最も大きな収集源となります。
ドロップは誰もが活用する手段ですのでトーナメントで比べたときに「ペットレベルで何倍もの差が有ることは珍しい」に繋がります。
プレイ時間に合わせて一定数は手に入りますが多くを得ようとすると難しいとも言えます。
育て方の方針
全ペットLV5を目指す
LV5で連れ歩かなくてもボーナスを発揮するようになります。
コレだけなら小さな値なのであまり意味が無いように感じるかもしれません。
ですが、そこにアーティファクト[嵐の心]などのペットを強化する要素が加わると一気に重大性が増します、アーティファクトを成長させ2倍の強さにしたら、関連する全てのペットの効果も2倍になるのです、5体居れば2×2×2×2×2で32倍ですね。
ただ、0や1に何を掛けても変化しません、働いていないペットには効果が無いのです、少しでも働いている状態にするためにLV5まで上げてください。
全ペットLV100を目指す
LV100で連れ歩かなくても100%の力を発揮します。
全てのペットがLV100になればどのペットを連れ歩いても同じだけの効果を得られるようになりり、用途によって付け替える必要が無くなります。
素晴らしいことではありますがLV5に上げることに比べると優先度は高くありません、自然と入手する形で育つのを待つ形で良いと思います。
5%→100%なら20倍の強化、50%→100%なら2倍の強化と元の%が少ないほうが強化率が高いので、LV100になるまでは自動のときの活動率が少ない=LVの低いペットを連れ歩いてくださいね。
エースの育成
これは後々に神話装備セット[致命的な侍]を作った時のために行います。
この装備セットは連れ歩くペットのLVを1.25倍にしてくれます。
LV100ならLV125になって基本的には1.25倍、そこにLV120のときに1.5倍が付くので1.88倍の強化になります。
LV2000ならLV2500になるのでLV20毎の強化が25回入り31564倍にと、元のLVが高ければどんどん増えていきます。
いきなり上げることは出来ないので初期からコツコツエースを育てておけば大きなバフを得ることが出来ます。
エースはゴールドを回収する時と戦う時で付け替えることを考え攻撃強化と金策強化を1体ずつ選んでおくのがオススメ。
また、ビルドチェンジすることを考えて全てのビルドで100%の力を発揮するペットがオススメです、[すべてのダメージ][合計ゴールド][ヘルメット以外の装備]の内から選んでくださいね。
この育成にはもう一つメリットが有って、ペットクエストで高ランククエストが出た時にクリアしやすくなります。
また、ショップで買う単体商品の中でエースペットの購入はもっとも効率が良い買い物だったりします。
他では得られない能力を持った特殊なペット
[キット]
タイタンを4体倒すスプラッシュの効果を持ち序盤の助けとなります。
早期に出会いたいペットではありますがパッシブ効果が得られるLV5以後は自然と入手する形で十分です。
[フラッファース]
マナの回復を助けます。
通常のスペル使用であれば4・5百もLVがあれば十分な助けとなります。
しかし、マルチキャストや契約といった要素を使用するには焼け石に水となってしまいそれ以上は効果が薄いです、効果が薄くても育て続けその壁を越えればその恩恵は素晴らしいものになりますがオススメはしません。
ということで、LV500あたりまではオススメです。
[ザンダー]
放置時の進行速度につながるスニークを増やします、これが育っていれば1日に数回の周回を足すことが出来ます、他では得られない要素ですし買い続けることをオススメします。
ヒーロー武器
戦略への影響
ヒーロー武器を手に入れると対応するヒーローの戦闘力が1.5倍になります、次を入手すると更に1.5倍で2.25倍と、数が増える毎に1.5倍増えて行きます。
また、一定LVで得られるヒーローパワーの購入が無料かつ自動になります、快適さに大きく寄与するので最初の1つは是非欲しいところです。
そして、フルセット:全ヒーローのものをコンプリートするとその度に全ヒーローに5倍のボーナスが付きます。
個々の1.5倍とフルセット5倍のボーナスはアーティファクト[Morgelai剣]の効果で強化でき、最大で個々2.25倍・フルセット7.5倍のボーナスとなります
ヒーロー武器による強化はヒーロー毎ではありますがヒーローそのものの能力とは違いどのビルドでも100%働き目減りすることはありません、純粋な強化ですしどんどん集めてしまいましょう。
プレミアム武器は最も少ないヒーロー武器が手に入り、最短で次のフルセットに近づけます。
入手方法
[トーナメント報酬]
様々な場所で手に入りますが数はペット以上に少ないです。
そんな中、大量に手に入るのがトーナメントです。
トーナメントは序盤ですと装備セットの多様性からシャード報酬回に目が行きがちですが、総合的な強化倍率と言った意味ではヒーロー武器報酬回が最上で、一通り全てのことが出来るようになったプレイヤーにとって最も重要なトーナメントと言えるかもです。
[ショップ]
他、ショップなどでも買えますが基本的にはエースペットの方がダイヤモンド辺りの強化効率が上です。
例外的にそれがあれば次のフルセットが揃うといった状況ですと購入の価値があるかもしれません。
ヒーロースクロール
戦略への影響
ヒーローの特殊能力、ヒーローパワーを高めます。
この内容は攻撃に金策だけでなくマナ関連etcと多岐に渡り、戦闘力の強化だけでも大きいのですがQoL(ゲーム環境)にも作用する非常に優れた強化です。
ヒーロー武器と同じく5%の単体ボーナスと10%フルセットボーナスがありますが入手はすべてランダムで狙ったヒーローを高めることは不可能です。
この%の計算は2種類あり、掛け算の能力の場合は数が増える毎に掛け算され指数的に、足し算の能力の場合は数が増える毎に足し算されます。
入手方法
[クランレイド]
基本的にダイヤで購入出来ないリソースで、ほとんどの入手をクランレイドでの報酬が占めることになります。
ですので、クランレイドに積極的なクランに所属することは攻略的に見ても意義ある選択です。
同時に攻略に積極的なクランはスクロールを得るためにもクランレイドで貢献してくれるメンバーを常に求めています
幸運のスクロールはヒーロー武器でいう所のプレミアム武器に当たります、最も少ないスクロールを取得でき次のフルセットに近づきます。
スキルツリー
基本
ツリーは 6つのセクションに分かれています。
- 騎士(白) :タップ・HS(天空落とし)
- サモナー(赤):ペット・FS(火の剣)
- 軍閥(黄) :ヒーロー・CS(クランシップ)
- 魔術師(青) :マナ・SC(影分身)
- ローグ(緑) :ダガー・DS(致命的な一撃)
- 錬金術師(紫):金策・GG(ゴールドガン)
各ツリーは特定のプレイスタイルに対応しており、ここでSP(スキルポイント)を使いアンロックできるスキルを自分のプレイスタイルに合わせて組み上げたものをビルドと言います。
各スキルの性質についてはこちらを御覧くださいね。
各ビルドの特徴についてはここなどで説明しているのでそれを読んでもらうとしてビルド構築の上で基本的なことをここでは書いてきますね
ゲームを始めた当初はタップやヒーローの攻撃から始まったかと思います、そして、ペットが加わりスペルが開放されクランに入る、そうしていく内に戦い方が増えて行きます。
あれもこれもスキルで強化したくなりますがそれは器用貧乏になってしまいあまり良いことではありません。
他のRPGとかで例えると[剣と弓を両方育てた場合]と[剣だけ育てた場合]を考えると、同時には使えないので経験値やスキルを集中できる剣だけのほうが最大火力は強くなります。
どうしても遠距離攻撃を使いたい場合は余った少量のリソースで補助的に行うのが現実的です。
それがTT2でも同じことが言えるのです。
ということで、メインになる[攻撃方法(ダメージソース)]と[金策方法(ゴールドソース)]、そしてそれらをうまく回すための[マナ供給]や[補助]的なスキルを加えることでビルドを構成するのが基本となります。
ダメージソース
そしてメインの攻撃ですが、スラッシュ装備の効果にある6種類(HS・CS・SC・ペット・ダガー・GG)のどれかを1つ選ぶのが現実的です
(スラッシュ装備の倍率を捨てるのはもったいないですし、同時に複数を強化できないことも1つを選ぶ理由になります)。
そして選ぶスキルには大きくみると2つの要素が求められます
- 攻撃力:これがなくてはステージを進めることが出来ません
- 速度:高速で進むことが出来れば周回数も増えより強化が可能です
この2つのどちらを重視するかで、攻撃力ならPush、速度ならFarmと呼ばれるプレイスタイルとな、りどちらが良いかは好みが分かれる所です
攻撃力
攻撃力はそのままの意味で強力な倍率を持つスキルを選べばよいのですが、スキルの中には強力な力と引き換えにデメリットを持つものが存在します、そういったスキルの取捨選択も大切な要素となっています。
速度
攻撃間隔を短くしタイタンを高速で倒すのも速度に入るのですが、このゲームには敵を複数同時に倒すスプラッシュというシステムが存在しそれも速度と言えます、このスプラッシュを強化すると一度に大量のステージを登ることも可能なのです。
(このメカニズムについては言葉での説明が難しいところもあるので気になる方はこちらを読んで下さいね、)
それにはスプラッシュカウントが重要でそれを増やすことで高速で駆け上ることが出来るようになります。(前提としてスプラッシュスキップが一定量必要で出来ない場合もあります)
それを強化するスキルを重視することが大切です。
ゴールドソース
[ボス]からの収入と[チェスターソンとマルチスポーン]を利用してのザコ敵収入、ペットのスキル[思いやりのある心]、飛んでくる妖精からの[フェアリー]の4種から選ぶことになります。
最終的には強さと安定性から[思いやりのある心]か[フェアリー]を選択している場合が殆どです。
マナソース
こちらは2種類、倒すとマナを回復する[マニマナ]をメインにする方法とタップ時やSC時に一定確率でマナが回復する[マナサイホン]を選択します。
そのスキルだけを取るのではなく合わせてリミットブレイクも上げた方が効率が良いので合わせて上げるのを忘れないでくださいね。
これに関しては戦闘力に直接的に寄与する要素では無いのでスキル構成に合わせて必要な量だけ取得するのが最良です、取り過ぎはSPのロスに繋がります。
極まったプレイヤーにはマナスキルを取らず素のマナ能力だけで戦う方もいらっしゃいます。
その他要素
様々な出現率を上げたり、スペルの効果時間を増やしたり、多岐に渡ります、必要なものを加えることは快適なゲームプレイに繋がります。
そうそう、以前はサイレントマーチ(放置)の速度を速めるスキルが有ったのですが現在は影響するスキルはありません、逆説的に言うとサイレントマーチのためにSPを確保する必要はなくなりました。
SP(スキルポイント)入手方法
MS更新
基本的にこれが最も大きな入手方法であり、これ以上に手に入れるには時間かプレイヤ同士の戦いが必要です。
- プレステージ時に50ステージ更新毎に1SP貰えます。
- MS更新中、50ステージを始めとして500ステージ毎にSPをドロップするボスが出現します、。
この2つの方法でSPを入手可能です、1000ステージ更新したら22SP入手できる計算ですね。
トーナメント
追加で手に入れるには最も有力な方法では無いでしょうか、スキルの幅を増やしたい中盤に重宝します。
宝箱
タイタンの宝箱に4SP入っています。
SPが2倍の8になるセールが催されることもあります。(おおよそ3ヶ月に1回)
その他
少量ですが他の様々な方法で手に入ります、ただトーナメント優勝でも10SPと数値は大きくないので様々な場所で手に入るSPは1SPずつでも無視できないです。
才能
難解なバーゲン
すべての才能の効果をLVの数だけ強化します
すべてのビルドには影響するスキルが威圧感ともう一つの計2つありますのでその2つを強化する難解なバーゲンは他の2倍の効果を持つ最重要の才能と言えます。
威圧感
威圧感はそのステージのボスに到達する前に倒す必要があるタイタンの数をLV数値だけ減らします。
1体より少なくすることは出来ませんが先に進めると500ステージ毎に2体増えるので今後のためにも威圧感を上げ続ける意味はあります。
1ステージでの敵の数が減ることは、ステージのクリア時間がが早くなりますし、ステージスキップの条件の緩和されます。
どのビルドでも有効な優れた才能と言えます。
サイレント進行
SM(サイレントマーチ(放置))での速度を表すスニークを増やします。
これに関してはMSの更新でLVが上がるのですが、これだけでは放置で登る時間が増えてしまいます、放置での1周の時間を維持するためにもペット[ザンダー]の育成をおすすめします。
その他各種
ビルド毎に1つずつスプラッシュスキップを増やす効果の才能が存在します。
スプラッシュスキップはステージ毎に倒すことが出来る敵の数で、この数値が敵の数を超えていることがステージスキップの繋がる大切な値です。
各種才能の成長要素
才能名 | 影響 | LVUP要素 |
難解なバーゲン | 才能効果 | 使用ダスト |
威圧感 | 敵の数 | SP |
サイレント進行 | SM | MS |
電力サージ | ペット | ペットLVの合計 |
アンチタイタンの大砲 | CS | ヒーロー武器+スクロール |
黄金の鍛造 | GG | 他才能LVの合計 |
神秘的な影響 | SC+HS | トーナメントポイント |
マントと短剣 | ダガー | 使用シャード |
トーナメント
重要性
このゲームのリソースの中でトーナメントとチャレンジトーナメント(アビサル)の報酬の割合は非常に大きいです。
例えばダイヤモンド、日々の報酬を集めることで約110ダイヤの収入を得ることができ、一週間で約770ダイヤの収入になります。
対し1週間にトーナメント2回+アビサル1回あり、すべて1位ならば3900ダイヤ、参加だけして最下位だったとしても410ダイヤの収入になります。
つまり、参加だけでも1週間で得られる物が5割以上増える上に戦うとそれを何倍にも増やすことができるのです
※ある程度進んだ状態での報酬量で書いていて初期の方は少し違った内容になりますがトーナメントの重要性は変わりません
ルール
近しい実力の方が集まり期間内での最大ステージを競います。
トーナメントは水曜日と日曜日の朝9時から開催で、受付は開催から24時間で、エントリーすると即座に始まります。
その部屋の1人目が登録された時点で残り24時間、部屋が定員になるか残り20時間となると部屋が締め切られメンバーが確定となります。
その際のマッチング法則は公表してしまうとそれに特化した育て方をした方が極端に有利になっていますので公表されておらず不明ですが、MSが大きく関わっているのは確かなことだと思われます。
注意1:v5.19よりトーナメントの開始ステージが通常のプレステージと同じになり、本来のMSまでポーターが出現するようになりました。
注意2:ポーターには本来のMSが適応されるのですがダイヤ妖精は違うようでトーナメントの記録更新中はダイヤフェアリーが出現しません。
トーナメント中の戦術
対人戦ですし必勝の形は存在しません、ですが有効と思われる戦い方はいくつか存在します。
1.箱をどんどん空けてで常に爆進
最強の戦術はと言うことならばコレですが普通の人には無理でなので戦略を練るのですよね。
もし、トーナメントで出会った場合は戦わないことをおすすめします。
2.常に進む
平均して見ると最高の作戦でもっとも先に進むことができます。
ですが、地力の差があれば負けるし勝ってもMSを無駄に進めてしまいます。
どういう事かと言うと、MSを上げる能力は無限ではありません、10000登る間に1回勝つのと2回3回…と勝つのでは得る物の量が違います、無駄に上げずに勝つ方が良いのですよね。
ただし、コレにはジレンマがあって早く登って上で稼いだ方が貰えるレリックも多いですし早く強くなる事は確かなのです、勝敗を気にせずどんどん登るのも間違ってはいません。
ですが、過ぎるとリソースが足りなくなって上層で足踏みする落とし穴もあったりします。
話を戻すと多くの人はMS伸ばす余力はトーナメントに貢献する形で使いたいのです。
3.先行
先に登って他の方にそこまで登るコストが割に合わないと思わせる作戦です。
先に払うコストを自分で決める事が出来るのも魅力です。
中途半端だと目標にされる事もありますし、先行時に各種ブーストを使ってしまう可能性が高く終盤は戦えない事もあるのが欠点だったりします。
4.並走
他の人を見ながら適度にすることで適当な消耗で適切な場所に行けるはずです。
ですが、相手の方が勝利を強く望んでいた場合に双方ともに本気になる泥仕合になってしまい結果的に消耗が大きくなる可能性も高いです。
5.指し
相手を油断させて(無駄にリソースを使いたくない心理を利用して)ブースト等を最後に使って追い抜く作戦です。
相手が遥か彼方に行くと生産力の差から諦めになりますし、追いつける位置に進む場合は上手くやらないと相手が警戒して離される欠点があります、そうなると相手の方が上層に居るので生産力が高く追いつけないことも多いです。
更にトナメ後に実力以上にMSが上がっているのでリカバリーが大変な欠点もあります。
どこで休んで、どこで貯めて、どこで攻めるか、考えるのは面白いかもですね
マッチング
※本当の所は非公開なので分かりませんし、マッチングはこまめに調整が入っているようで、今日有利だった方法が明日有利とは限りません、それを踏まえて読んで下さいね。
少しでも有利なマッチングになることは勝利に結びつく大切な要素です。
MSが大きな割合を占めていることは確かですが、実際にはもっと登るだけの戦力を有していた場合にそれが考慮されることもあるようです。
ですが、未使用で戦力化されていない要素、ダイヤモンドやSPなどの残量はあまり考慮されていないようです、戦闘力に関係ない要素につぎ込んだリソースもまた同様です(されていても僅かに思われます)。
トーナメント期間外に周回を繰り返しレリックを集め、使わずに置く、もしくは直接的に戦力にはならない影の書につぎ込む。
様々な報酬をトーナメントまで取らずに残しておく、クラフトやSPの割り振りもトーナメントに入ってから行う。
そういったことをして成長の余地を残した状態でマッチングされるようにすると少し有利に進めることができるかもしれません。
ウルトラ要素
参加人数が増える代わりに報酬も増えたトーナメントになる不定期イベントです。
平均してみると報酬が増えておりお得なイベントにも見えるのですが、人数を増やすためにマッチングの幅を広げており、参加した時点でどうやっても戦いにならないほどの差がある組み合わせが多く、戦いではなくマッチングの運試しのようになってしまっていました。
まだ1回しか実施されていない新しい要素で今後の変更が予想されています。
チャレンジトーナメント(アビサル)
50人すべての人がほぼ同じ条件で争うトーナメントです。
メインでの実力に影響されずにマッチングされるので直ぐに部屋が定員となり制限時間24時間をほぼすべて使うことが可能です。
ゲーム歴や所属クランに影響られること無く同じ土俵で戦えることも魅力ですし、メインゲームでは味わうことが出来ない特殊な状況を楽しむことが出来るのも魅力です、また、様々な戦術を試すことが出来る場としても有用です。
また、基本的には通常トーナメントと同種の報酬が得られるのですが、トーナメントポイントの代わりにココでしか手に入らないアビスコインを得ることが出来ます。
アビスコインば攻略的には意味が無いのですが、他では得られいアバターやプロフィール背景などを購入できるので欲しい物があればアビサルを頑張るしかないですね。
目標
通常トーナメントと比べTOP報酬は大きいのですが最下位報酬(参加賞)は非常に少ないのも特徴です。
ここで上位を取るためには得られるリソースを如何に効率的に使うかのプレイヤースキルが大切ですが、同時にどれだけの時間を費やせるかも大切で、非常にプレイヤーへの負担が大きなトーナメントでもあります。
だからと言って、参加賞だけでは非常に実入りが少ないです。
幸いかどうかは分かりませんが多くの方が負担が大きいと考えているのも確かな様で半数ほどの方は大きく進めておらず、コツを覚えれば1時間ほどでまとまった報酬の出る19位以内を獲得することも可能です、是非捨て置かずにいてほしいとも考えます。
上記のように、19位以内を目指してください、出来れば少し足を伸ばして9位以内を、労力に見合った報酬が得られることかと思います。
時間や体力に余裕のある方は是非TOPを狙っってみてください、経験をすることで得られるものがあり、スキルアップに繋がります。
例え勝てなくても諦めないでくださいね、2度目3度目の挑戦では初回より楽に戦いの場に赴くことが出来る自分に気がつく筈ですから。
そうなると19位以内を取ることが簡単に感じるようになっている筈です。
メインゲームからの影響
メインゲームのほとんどの要素を持ち込めめませんが3つだけ作用する要素があります。
- オプションの設定(妖精告知・ダメージゴールドの表記など、アビサル内ではオプションに入れないのでメインゲームで設定する必要があります)
- ダイヤモンド(メインゲームのダイヤモンドを使いアビサル内で使える破損したダイヤモンドを買うことが出来ます)
- VIP要素(広告フェアリーの広告スキップ、スキルリセット費用、アーティファクト解体費用)
順位を上げる際にダイヤモンドは有効かもしれません、しかし、1・2順位が上がった所で黒字になることは稀ですし、一切メインゲームに残りません。
そう言った理由であまり考慮に入れなくても良いかと思われますが、稀にダイヤモンドを湯水のように投入し進む方がいらっしゃいます、その場合は割に合わないので諦めることも大切です。
戦略
細くはこちらを御覧いただくとして、軽いヒントを。
19位以内・9位以内を目指して
TOP争いに加わるなら話は別ですが、19位以内や9位以内を目指す場合は緻密で無駄のないリソース管理は必要ありません。
どのビルドでも問題ありません、形になりさえすれば必ず戦いの場に進めます。
ですが、楽に進めようと思うとその回のルールによる恩恵を受け高速で進めるビルドを選ぶことが重要です、構成は速度を重視したもので良いと思います。
詰まった場合は即座にプレステージしてください、粘るよりももう1周するほうが進みが速いです。
[破損したダイヤモンド]の使い方
特典は価格に見合った効果を持ち十分な長さの効果時間がありますので迷わず購入してOKです、全部購入しても良い位です。
最初に購入する時はそれぞれ2までで止めておくと良いかもしれません、ママフェアリーからどれか1つを拾えるのでその後に3まで上げると少しだけお得です。
あとは勇気の宝箱を一つ買いペットをコンプリートしてください、アーティファクト[嵐の心]~[ハデスオーブ]、スキル[コンパニオンウォーファレ]などが本来の力を発揮するのに必要です。
その後は全てシャードを直接か宝箱かで増やすのに使います。
初期のクラフトではレリックを増やす伝説[真っ白アービタ]が最優先、その後は速度を増やす伝説[黒騎士][永遠の僧侶]がオススメで、後はビルドに合わせたもので良いかと思います。
9位以内狙いの場合は25000以上で神話[堕天使]を作ることを考慮すると良いかもしれません。
更に先ですが、マルチキャストに至ると伝説[見捨てられた魔術師]、エンチャントに至れば伝説[天体エンチャンター]が有力です。
1位を目指して
こちらは効率的な戦い方が問われます、争いになった場合ソフトウォールにいつ捕まるかが大きな要素となるからです。
最終的なビルドは攻撃力が高いものを選ぶ必要があり、大抵のルールではCSかダガーがオススメです。
そして、最後の段階で取りうる最強のビルド構成を考え、そこに向かって邁進していくことになります。
ウルトラ要素
通常トーナメントとは違い純粋に人数と報酬が増えた形です。
報酬のスケーリングも人数に合わせ大きくなっているので上位〇〇%を目指すような戦い方の場合通常アビサルと大きく変わることはありません。
ですが、上位争いは少し変わりました、報酬が増えた分メインゲームのダイヤモンドを投入しても赤字にならなくなりそれを使う戦いが行われたのです。
その2へ続く
謝辞
この記事は翻訳元記事:General/Late game guideを基に現行のv5.19の内容に合ったものに改変したものです。
元記事を執筆したMmlh1さんに感謝いたします。