【TEPPEN】Haunted by Memories(HBM)カード一覧【テッペン】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
TEPPEN(テッペン)のHaunted by Memories(HBM)カードを一覧にまとめています。色別に分けて掲載しているので、HBMカードを知りたい方は参考にしてください。

赤のカード一覧
| カード名 | 能力 |
|---|---|
![]() 歴戦のエージェント レオン | 6コスト3/7 |
| <臨戦> プレイ時:敵ユニットに、このバトル中にアクションカードを使用した回数分のダメージを振り分ける 場にいる間:このユニットをコントロールするプレイヤーがダメージを与える効果でユニットを破壊した時、敵ヒーローに2ダメージ (<波及>によるダメージを除く) [使用回数:0] | |
![]() 縄張り争い | 5コストアクション |
| 全ての敵ユニットに4ダメージ <メモリー>:7 ランダムな味方ユニット1体にこの効果で破壊したユニットの数分、+3/+3 [メモリー数:0] | |
![]() エージェントの記憶 | 2コストアクション |
| 敵ヒーローか敵ユニット1体に2ダメージ <メモリー>:7 代わりに7ダメージ [メモリー数:0] | |
![]() レッド | 6コスト4/5 |
| <臨戦>撃破:敵ヒーローと全ての敵ユニットに2ダメージ | |
![]() コーディー | 3コスト3/3 |
| <メモリー>:4 敵ユニットに4ダメージを振り分ける [メモリー数:0] | |
![]() 救出の銃撃 | 2コストアクション |
| 味方赤ユニット1体をEXポケットに戻し、敵ユニットに5ダメージを振り分ける | |
![]() 連鎖する喧嘩拳 | 1コストアクション |
| ランダムな敵ユニット1体に、このバトル中の連鎖する喧嘩拳の使用回数+2ダメージ[使用回数:0] | |
![]() 生まれついた異能 | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体を空いているランダムな枠に移動させるそのユニットに+1/+1 <メモリー>:2 追加でMP+1 [メモリー数:0] | |
![]() 絶望的な裏切り | 3コストアクション |
| 敵ユニット1体に7ダメージこの効果で破壊したユニットのMP分、味方ヒーローにダメージ | |
![]() ヴァジュリーラFF | 7コスト4/7 |
| <臨戦> 呼応:敵ヒーローに1ダメージ | |
![]() マービン・ブラナー | 4コスト2/7 |
| 死亡時:自分のデッキを2枚墓地に送り、ランダムな敵ユニット1体に3ダメージ | |
![]() ソニック・オストリーグ | 4コスト2/6 |
| <臨戦> <メモリー>:2 +1/+1 [メモリー数:0] | |
![]() アシュリー・グラハム | 3コスト2/5 |
| このユニットは攻撃できない 場にいる間:自分のアクションカードとユニットカードのダメージを与える効果+1 | |
![]() アニタ | 4コスト2/6 |
| 呼応:ランダムな敵ユニット1体に1ダメージ | |
![]() エド | 5コスト2/8 |
| 場にいる間:このユニットをコントロールするプレイヤーがダメージを与える効果でユニットを破壊した時、+1/+1 (<波及>によるダメージを除く) | |
![]() ディノバルド | 4コスト2/5 |
| <波及> 呼応:攻撃力+1 | |
![]() ナッシュ | 3コスト2/5 |
| 死亡時:連撃を探索 | |
![]() 信頼する弟分 | 1コストアクション |
| 味方ユニット1体に「呼応:攻撃力+1(1回攻撃するまで)」を付与 | |
![]() 引火爆発 | 3コストアクション |
| 全ての敵ユニットに1ダメージ <メモリー>:4 追加で全ての敵ユニットに1ダメージ [メモリー数:0] | |
![]() 第7空挺部隊 | 3コストアクション |
| 敵ユニット1体に3ダメージこのダメージでユニットを破壊した場合、死亡時能力は発動せず、ゲームから除外する | |
![]() 封鎖の一撃 | 2コストアクション |
| 敵ユニット1体に3ダメージこのダメージでユニットを破壊した場合、死亡時能力は発動せず、ゲームから除外する | |
![]() 研究対象 | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体の攻撃力+1 <メモリー>:2 追加で攻撃力+2 [メモリー数:0] | |
![]() 決意の血炎 | 3コストアクション |
| 味方ユニット1体に3ダメージを与え、 ランダムな敵ユニット1体に3ダメージ <メモリー>:4 追加でランダムな敵ユニット1体に7ダメージ [メモリー数:0] | |
![]() 大噴火 | 3コストアクション |
| 敵ユニットに3ダメージを振り分ける <メモリー>:4 追加で敵ユニットに4ダメージを振り分ける [メモリー数:0] | |
![]() タッグコールカード | 4コストアクション |
| デッキ内のMP3以下のユニット1体を攻撃力+1して場に出す |
緑のカード一覧
| カード名 | 能力 |
|---|---|
![]() 殺人蜂の一撃 キャミィ | 5コスト2/5 |
| <対空> <メモリー>:4 自分の手札とEXポケットにある アクションカードの枚数分、+1/+1 <メモリー>:7 <重貫通><俊敏>を得る [メモリー数:0] | |
![]() 未来への希望 | 4コストアクション |
| 全ての味方ユニットに+1/+1 <メモリー>:4 追加で自分の手札とEXポケットにある全てのユニットに+1/+1 [メモリー数:0] | |
![]() Dollsの記憶 | 2コストアクション |
| ユニット1体に+4/-4 <メモリー>:7 代わりに+4/+4 [メモリー数:0] | |
![]() シェリー・バーキン | 8コスト3/5 |
| プレイ時:血を受け継ぎし傭兵1体を場に出す場に出た時:「5秒ごとにHP+1」を得る [メモリー数:0] | |
![]() ディアブロス | 5コスト3/5 |
| 呼応:HP+1撃破:+1/+1 | |
![]() 韋駄天級加速 | 3コストアクション |
| 味方ユニット1体に<俊敏>付与 <メモリー>:2 追加で+1/+1 [メモリー数:0] | |
![]() 培われた正義感 | 3コストアクション |
| 味方緑ユニット1体に+1/+2 <メモリー>:7 追加で「死亡時:このユニットを同じ枠に再度出す」を付与同じ枠が空いていない場合は登場しない [メモリー数:0] | |
![]() 麗しき恋心 | 2コストアクション |
| 自分の手札かEXポケットにあるランダムな緑ユニット1枚にHP+2とMP-1 (MPの最低値は1) | |
![]() 解き放たれし力 | 4コストアクション |
| 全ての味方ユニットのHP+3 <メモリー>:4 追加で攻撃力+1 [メモリー数:0] | |
![]() ルイス・セラ | 4コスト2/3 |
| 死亡時:自分のデッキを2枚墓地に送り、ランダムな味方ユニット1体に+1/+4 | |
![]() ネロ | 5コスト2/4 |
| プレイ時:自分が探索した回数分、+1/+1[探索回数:0] | |
![]() ジェイク・ミューラー | 4コスト2/5 |
| <メモリー>:4 攻撃力+2と<シールド>を得る [メモリー数:0] | |
![]() エックス | 4コスト2/5 |
| 呼応:全ての味方ユニットのHP+1 | |
![]() イャンクック | 3コスト2/5 |
| <俊敏> | |
![]() ダイミョウザザミ | 3コスト2/7 |
| 撃破:<シールド>を得る | |
![]() ガムート | 4コスト2/5 |
| 呼応:HP+2 | |
![]() アイリス | 3コスト2/4 |
| <メモリー>:2 自身を除くランダムな味方ユニット1体に+1/+2 [メモリー数:0] | |
![]() 皮肉な運命 | 2コストアクション |
| <成長>を持つ味方ユニット1体の グローポイント+3、攻撃力+1 | |
![]() 宿命の対峙 | 4コストアクション |
| デッキ内のMP5以下のユニット1体を ランダムな敵ユニットの正面に出す | |
![]() 逃げるが勝ち | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体をEXポケットに戻し、 そのユニットを+1/+3 | |
![]() 銀嶺の猛り | 5コストアクション |
| 味方ユニット1体に攻撃力+3 <メモリー>:4 追加で<シールド>×3付与 [メモリー数:0] | |
![]() 同僚の慰め | 2コストアクション |
| EXポケットに1枚ドローする ドローしたカードがユニットカード の場合、HP+3 | |
![]() 矛砕の守り | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体のHP+3 <メモリー>:2 追加で<シールド>付与 [メモリー数:0] | |
![]() 合体 | 5コストアクション |
| 味方ユニット1体を破壊し、ランダムな 味方ユニット1体に破壊したユニットの 攻撃力とHPを加える | |
![]() 角砕き | 2コストアクション |
| ランダムな敵ユニット1体に 味方ユニット1体の攻撃力と同じダメージ <メモリー>:4 代わりに味方ユニット1体の HPと同じダメージ [メモリー数:0] |
紫のカード一覧
| カード名 | 能力 |
|---|---|
![]() 破滅を秘めたハンター ゼロ"> ![]() 破滅を秘めたハンター ゼロ | 7コスト3/6 |
| <俊敏> <メモリー>:7 MP6以下の正面の敵ユニットを EXポケットに戻す <メモリー>:10 +2/+4 [メモリー数:0] | |
![]() カウンターハンター | 7コストアクション |
| ユニットのいない自分の枠1つに ・冷酷な頭脳 サーゲスを出す <メモリー>:10 追加で ・暗躍する凶刃 アジール ・破壊の鉄球 バイオレン を場に出す <メモリー>:15 追加で全ての味方ユニットに+2/+2 [メモリー数:0] | |
![]() イレギュラーの記憶 | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体を破壊し、 MP5以下のアクションカードを打ち消す <メモリー>:10 代わりに味方ユニット1体を破壊せず、 アクションカードを打ち消す [メモリー数:0] | |
![]() V | 5コスト1/8 |
| プレイ時:自分のEXポケットにアクションカードがある場合、攻撃力2以下のランダムな敵ユニット1体をEXポケットに戻す | |
![]() タマミツネ | 4コスト1/7 |
| <俊敏> 攻撃時:ランダムな敵ユニット1体の 攻撃力-1(1回攻撃するまで) <メモリー>:7 攻撃力+2 [メモリー数:0] | |
![]() 奇跡の目覚め | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体に 「死亡時:自身をEXポケットに戻す」 を付与 <メモリー>:4 追加で「死亡時:MP+2」を付与 [メモリー数:0] | |
![]() 意味の喪失 | 1コストアクション |
| 自分のEXポケットにあるランダム なMP2以上のアクションカード 1枚のMP-1 | |
![]() 大寒波 | 3コストアクションカード |
| 全ての攻撃力1以下の敵ユニットをデッキに戻す | |
![]() 計画的誘導 | 3コストアクションカード |
| MP3以下の敵ユニット1体のコントロールを奪う | |
![]() メタルシャーク・プレイヤー | 5コスト1/8 |
| <メモリー>:2 ネクログラフィー・ヒャクレッガー1体を場に出す [メモリー数:0] | |
![]() サーゲス | 3コスト2/5 |
| プレイ時:自分の手札かEXポケットにあるランダムなアクションカード1枚のMP-1(MPの最低値は1) | |
![]() トリッシュ | 4コスト2/5 |
| 死亡時:自分のデッキからカードを2枚墓地に送り、自身を除くランダムな味方ユニット1体に<空戦>付与 | |
![]() ショウグンギザミ | 5コスト1/8 |
| 呼応:攻撃力+1 | |
![]() ディ | 6コスト4/5 |
| <メモリー>:4 +1/+2 [メモリー数:0] | |
![]() ティガレックス | 4コスト3/6 |
| プレイ時:自分のデッキからカードを2枚墓地に送る | |
![]() コーリン | 3コスト3/2 |
| プレイ時:衰弱を探索 | |
![]() マヌエラ・ヒダルゴ | 3コスト2/5 |
| <メモリー>:2 EXポケットにデッキからアクションカードを1枚加える [メモリー数:0] | |
![]() 支配からの脱出 | 4コストアクションカード |
| 味方ユニット1体をデッキに戻し、 ランダムな敵ユニット1体をデッキに戻す | |
![]() 受け流し | 4コストアクションカード |
| 攻撃力2以下の敵ユニット1体をEXポケットに戻す <メモリー>:4 代わりに攻撃力3以下の敵ユニット1体をEXポケットに戻す [メモリー数:0] | |
![]() 天眼の極意 | 2コストアクションカード |
| 敵ユニット1体の攻撃力-1(1回攻撃するまで)<メモリー>:4 追加で5秒間停止 [メモリー数:0] | |
![]() 鎧裂の妙技 | 3コストアクションカード |
| 味方ユニット1体に「呼応追加発動」付与 (アクションカードを1回使用すると、呼応が追加で発動する。この効果は重複する) <メモリー>:4 追加でMP+2 [メモリー数:0] | |
![]() 暴きし魔眼 | 3コストアクションカード |
| 味方ヒーローに<MPブースト:30>(35秒)付与 | |
![]() ノックアウト | 4コストアクションカード |
| 敵ユニット1体を5秒間停止 <メモリー>:2 追加で停止状態の全ての 敵ユニットに3ダメージ [メモリー数:0] | |
![]() 子守唄 | 3コストアクションカード |
| 攻撃力4以上の敵ユニット1体の攻撃力-2 | |
![]() お告げ | 2コストアクションカード |
| EXポケットに1枚ドローする <メモリー>:4 追加で自分の墓地からランダムなアクションカード1枚をEXポケットに戻す [メモリー数:0] | |
![]() 予期せぬ破撃 | 4コストアクションカード |
| MP3以下のアクションカードを打ち消す <メモリー>:7 代わりにMP6以下のアクションカード を打ち消す [メモリー数:0] |
黒のカード一覧
| カード名 | 能力 |
|---|---|
![]() 超文明の反逆者 Σ | 4コスト2/4 |
| <∞リベンジ>:+2/+4 プレイ時:<リベンジ>が8回以上発動している場合、+3/+3と<重貫通>を得る [<リベンジ>回数:0] | |
![]() 反逆者の記憶 | 6コストアクションカード |
| ランダムな敵ユニット1体を 破壊<メモリー>:7 代わりに全てのユニットを破壊 [メモリー数:0] | |
![]() 青電主の奮い | 2コストアクションカード |
| 3ライフ犠牲 味方ユニット1体に攻撃力+3 <メモリー>:7 追加で<空戦>と<俊敏>付与 [メモリー数:0] | |
![]() ネロ アンジェロ | 5コスト1/8 |
| 場にいる間:自身を除く味方ユニットがいない場合、攻撃力+4 | |
![]() ジャック・クラウザー | 7コスト2/8 |
| <メモリー>:4 MP5以下の正面の敵ユニット1体を破壊する <メモリー>:7 +3/+2 [メモリー数:0] | |
![]() 鏖魔の昂り | 3コストアクションカード |
| 2ライフ犠牲味方ユニット1体に+1/+2 <メモリー>:2 追加で+1/+1と<波及>付与 <メモリー>:4 追加でそのユニットは即時攻撃をする [メモリー数:0] | |
![]() 執念の死闘 | 2コストアクションカード |
| 相手の墓地からランダムなユニット1体を場に出し、その正面の枠に自分の墓地からランダムなユニット1体を場に出す | |
![]() 抗えぬ発症 | 5コストアクション |
| MP4以下の敵ユニット1体を破壊し、自分の空いているランダムな枠に黒き感染者1体を出す | |
![]() 無謀な喧嘩 | 5コストアクション |
| 自分の墓地からランダムなユニット1体を敵ユニットの正面に出す <メモリー>:4 追加でそのユニットに+1/+1 [メモリー数:0] | |
![]() ヒルダ・ヒダルコ | 5コスト1/7 |
| 死亡時:自分のデッキからカードを2枚墓地に送り、自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を場に出す | |
![]() ライゼクス【HBM】 | 3コスト1/5 |
| <空戦> プレイ時:3ライフ犠牲 呼応:攻撃力+1 | |
![]() 歪んだ研究心 | 4コストアクション |
| 自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を場に出す <メモリー>:4 追加で自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を場に出す [メモリー数:0] | |
![]() 人ならざる力 | 4コストアクション |
| 3ライフ犠牲 味方ユニット1体に+3/+4 | |
![]() 今は無き親心 | 2コストアクション |
| 攻撃力1以下の敵ユニット1体を破壊 <メモリー>:4 代わりに攻撃力2以下の敵ユニット1体を破壊 [メモリー数:0] | |
![]() 悪魔の身代わり | 1コストアクション |
| 味方ユニット1体に「死亡時:デッキ内の<リベンジ>が発動しているユニット1体をEXポケットに加える」を付与 | |
![]() ディカープリ【HBM】 | 5コスト4/6 |
| プレイ時:自分の手札にあるランダムなユニットカード1枚を墓地に送る | |
![]() ギル【HBM】 | 5コスト1/9 |
| 呼応:+2/-1 | |
![]() ベルガーダー【HBM】 | 3コスト2/4 |
| <メモリー>:4 +1/+3 [メモリー数:0] | |
![]() バイロン【HBM】 | 3コスト2/3 |
| プレイ時:味方ヒーローのライフが15以下の場合、+2/+2 | |
![]() ビトレス・メンデス【HBM】 | 3コスト3/3 |
| 死亡時:残虐を探索 | |
![]() 破滅の強要 | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体の攻撃力+2 1回攻撃すると破壊を付与 <メモリー>:7 追加で+4/+4 [メモリー数:0] | |
![]() 討ち合い | 2コストアクション |
| 味方ユニット1体を破壊し、MP4以下のランダムな敵ユニット1体を破壊 | |
![]() 暗殺リスト | 2コストアクション |
| MP3以下の敵ユニット1体を破壊 | |
![]() 謀略の演説 | 1コストアクション |
| ユニット1体に「死亡時:2ライフ犠牲」を付与 <メモリー>:2 代わりに「死亡時:4ライフ犠牲」を付与 [メモリー数:0] |
コメント (Haunted by Memories)
この記事を作った人
新着スレッド(TEPPEN(テッペン)攻略Wiki)
























































































































