ラグナロクの始まり:メインクエストチャート「神への貢物」
最終更新日時 :
1人が閲覧中
アサクリヴァルハラ注目記事
目次
神への貢物

| 神への貢物 攻略チャート | |
|---|---|
| ① | シグルンとハルステインに追従 |
| ・洞窟の中を進んでいく | |
| ② | 炎の巨人を始末 |
| ・後ろからそっと近づけば暗殺可能 | |
| ③ | シグルンとハルステインに追従 |
![]() | |
| ④ | ムスペルヘイムの力を獲得 |
![]() 《ムスペルヘイムの力》 溶岩・火・爆発によるダメージを一切受けなくなる 巨人に擬態して敵を欺く事ができる 混乱を招く行動をとると、擬態がバレてしまうので注意 「力」の使用はR2を押しながら十字キーの左右で選択 発動後、ゲージが無くなると効果終了 | |
| ⑤ | シグルンとハルステインに追従 |
| ・炎の巨人の斥候を排除 ・溶岩ゾーンを「ムスペルヘイムの力」を使って進み 下へ降りたら裏側から扉を開ける | |
| ⑥ | 祭壇から魂を獲得 |
![]() ・ライフと引き換えに魂(ゲージ)を得る | |
| ⑦ | シグルンとハルステインに追従 |
| ⑧ | シグルンとハルステインのために道を発見 |
| ・また扉が塞がっているので、左側の溶岩ルートを 進み開ける ・青いオーラの出ている花から魂が補充できる | |
| ⑨ | 岩を動かして道を作る |
| ・「ムスペルヘイムの力」を使って下に降り、足場を 手前に動かす | |
| ⑩ | シグルンとハルステインに追従 |
| ・花から魂を補充する | |
| ⑪ | 先にいる炎の巨人を排除 |
![]() | |
| ⑫ | シグルンとハルステインに追従 |
| ・洞窟から出るとイベント後、戦闘 | |
| ⑬ | シンマラを撃退 |
![]() 大振りの攻撃が多いので苦戦はしないはず 距離が離れていると炎の弾を飛ばしてくる 体力を1/3ほど減らすとイベント発生、撃退 ![]() | |
| ⑭ | シグルンとハルステインに追従 |
![]() ・標(しるべ)へたどり着くとワールドMAP開放 | |
| ⑮ | 他のドワーフの標を探す |
| ・オレンジの塗料で塗られたオブジェの近くに 隠れ場がある ・オーディンの目(R3)を使って道をたどる | |
| ⑯ | シグルンとハルステインに追従 |
![]() ・シリカ2個入手(鍛冶で使用する鉱物) | |
| ⑰ | ブルッドと共に鍛冶屋のところに移動 |
![]() 篭手「魂剥ぎ」の強化に使用 襲撃地から入手可能 (本編で言う襲撃で物資を略奪する要素) | |
| ・クエスト「狩りと収集」発生 | |
| ⑱ | 出入り口でブルッドと合流 |
| ⑲ | ブルッドに追従 |
| ・導入部が終了 ・ここから自由に探索が可能 ・クエスト「隠れ場を求めて」発生 | |
| ◀︎ 前のクエスト | 次のクエスト ▶︎ |
|---|---|
| 不安夢 | 隠れ場を求めて |
ラグナロクの始まりメインシナリオへ ラグナロクの始まりTOPページへ
| アサクリヴァルハラ攻略情報 | |
|---|---|
| メインストーリー攻略 | シーズンパス・DLC情報 |
| DLCドルイドの怒り | DLCパリ包囲戦 |
| ラグナロクの始まり | 死した者の墓 |
| 初心者向けページ | |
| おすすめスキル | キャラクリ解説 |
| 探索 | |
| 財宝一覧 | 口論詩一覧 |
| 古き結社の構成員・手がかり一覧 | |
| 装具 | |
| 神話モチーフ装備の入手方法一覧 | |
| 武器一覧 | 防具一覧 |
| wiki内掲示板 | |
| 雑談・質問掲示板 | バグ・不具合報告板 |
![]() アサクリヴァルハラ攻略wikiトップページ | |
コメント (ラグナロクの始まり:メインクエストチャート「神への貢物」)
この記事を作った人
新着スレッド(アサシンクリードヴァルハラ攻略wiki)










