宝のような者たち:メインクエスト
最終更新日時 :
1人が閲覧中
アサクリヴァルハラ注目記事
このページの内容はアサシンクリード:オデッセィになります アサシンクリード:ヴァルハラではプレイできません エイヴォルは出てきません ヴァルハラへ向かうカサンドラの前日譚的なエピソードになります |
逃避行
チャプター1を完了しメガリスに到達している必要があります ストーリーの構成上、本編の3つのストーリー、一族 コスモスの門徒、 神話を先に完了することが推奨されています ケファロニアにて「逃避行」が発生 | |
逃避行 攻略チャート | |
---|---|
① | 船の客引きと会話 |
![]() ![]() ・「休暇」に行こう を選択 | |
・新MAP「コルフ島」へ移動 |
傭兵に休暇なし
傭兵に休暇なし 攻略チャート | |
---|---|
① | 隠れ家で装備を探して回収 |
![]() ・奥にある装備品にインタラクト ![]() 報酬:休暇の服 | |
② | 人形を破壊 |
![]() | |
③ | バルナバスのところへ移動 |
![]() | |
④ | 最初の「宝探しの手がかり」を入手して内容を確認 |
![]() ![]() ポイント)の北にあるカタルラクトン湖へ向かう ・カタルラクトン湖は敵兵いる ・湖の橋の上で石版を入手 | |
⑤ | ケファロニアのキュクロープスが使っていた拷問道具を入手 |
![]() ![]() ・鍋にインタラクトで戦闘 | |
⑥ | 海賊の役者を打倒 |
![]() ・牢に捕えられる | |
⑦ | 装備を回収 |
![]() ![]() ・隠れて装備へ向かう | |
⑧ | 敵を倒し牢番に関する情報を入手 |
![]() | |
⑨ | 財宝狩りの手紙を見つけて入手 |
![]() ![]() ![]() ・敵兵の数かなり多いので注意 | |
⑩ | ヘロドトスとバルナバスのところへ移動 |
![]() 「見つからぬ財宝」「ある種の宝探し」発生 |
見つからぬ財宝
見つからぬ財宝 攻略チャート | |
---|---|
① | 沈んだ神殿に入り鍵を回収 |
![]() ![]() ・海中に潜り、水中を進み地下へ ・右上に登ると「財宝狩りの鍵」入手 | |
② | コルキラのポリスにある教授の家でヘロドトスと合流 |
・目的地へ向かう | |
② | 教授の家とその周辺を調査 |
![]() ![]() ・そばにある家の中、錆びた剣 (反対からツボを壊してオブジェを押す) ・教授の家前の地面 ・教授の家の中 (1箇所空いた所から入れる) | |
③ | ヘロドトスと教授を探して救出 |
![]() ・コルキラの中心へ向かう | |
④ | コルキラの採石場でヘロドトスと教授を捜索 |
・敵兵を倒し中央の捕虜のいる場所へ向かう | |
⑤ | 死体の手紙の内容を確認 |
![]() | |
⑥ | 草に覆われた遺跡の近くの山で船長と対峙 |
![]() | |
⑦ | ヘロドトスを救出 |
![]() | |
⑧ | 海賊からヘロドトスを護衛 |
・敵兵の増援からヘロドトスを守る | |
⑨ | 船長が財宝を開けるのを阻止 |
![]() | |
![]() ・報酬:狂った船長の剣 ![]() 槍がもたらすアビリティが一時的に使えなくなる |
伝えられた言葉
伝えられた言葉 攻略チャート | |
---|---|
① | 草に覆われた遺跡でヘロドトスと会話 |
![]() | |
② | ファイアックスの墓でアレシアと合流 |
![]() ![]() ・遺跡奥の穴から侵入 ![]() ・水中ではなく、右のルート ・その後、正面へ進める様になる ・奥へ着くとイベント ![]() ![]() ![]() | |
③ | 墓を離れる |
④ | 滝でヘロドトスとバルナバスに合流 |
![]() |
あらゆる者を堕とす力
あらゆる者を堕とす力 攻略チャート | |
---|---|
① | 秘宝が落ちた場所を見つけて到達 |
![]() | |
② | 秘宝が落ちた場所を調査 |
![]() ![]() ![]() ・落下地点 ・落下地点北側、燃えた木 ・その周辺、足跡 ・そこから少し西側に2箇所 計5箇所調べる | |
③ | 痕跡を辿りバルナバスを捜索 |
![]() | |
④ | 洞窟を探索してバルナバスを捜索 |
![]() | |
⑤ | 手紙の内容を確認 |
![]() | |
⑥ | 農場へ移動 |
・コイラディ農場へ向かう | |
⑦ | 農民を救出 |
![]() | |
⑧ | バルナバスの居所について農民に確認 |
![]() ・イベント後、選択肢 ・バルナバスを殺すしかない ・何か方法を探す ※シナリオに影響あるか解りませんが、本攻略では 「何か方法を探す」を選択して進めます | |
⑨ | カシオピでバルナバスを探して阻止 |
![]() ![]() ・周辺敵兵 ・神殿に入るとイベント | |
![]() ・秘宝があんたを蝕んでる ・それは壊すべきだ | |
⑩ | バルナバスと戦闘 |
![]() ![]() ・次々出てくる幻影?を倒しまくる | |
⑪ | バルナバスの幻影を打倒 |
![]() ※本攻略は、両端を先に暗殺して中央を最後選択 | |
![]() ・秘宝に手を伸ばす ・槍に手を伸ばす ※本攻略は、「槍に手を伸ばす」で進行 | |
![]() ![]() |
新たな展望
新たな展望 攻略チャート | |
---|---|
① | 休暇の家でヘロドトスとバルナバスに合流 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ある種の宝探し
※本編クリア後の探索
ある種の宝探し 攻略チャート | |
---|---|
① | 残りの「宝探しの手がかり」を入手する(1/5) |
・1つ目はメインクエストで終了 ・ロケーション目標の「古代の石版を捜索」で入手 する石版に書かれた場所へ行きインタラクト (陶片完了)すると手がかりを入手できる | |
② | 2つ目の石版 |
・石版場所:コルキラのポリス南、ポセイドン神殿 ・探す場所:ポセイドン神殿北の海岸丘の石像 | |
③ | 3つ目の石版 |
・石版場所:コルキラの採石場 ・探す場所:カタスコポウのブドウ園、北西の石像 | |
④ | 4つ目の石版 |
・石版場所:忘れられたイコルの遺跡 ・探す場所:MAP左上の海岸 | |
⑤ | 5つ目の石版 |
・石版場所:コイラディ農場 ・探す場所:カシオピ東の海岸沿い | |
⑥ | 宝箱から報酬を回収 |
・休暇の家、北東の海岸 |
クロスオーバーTOPページへ wiki TOPページへ
アサクリヴァルハラ攻略情報 | |
---|---|
メインストーリー攻略 | シーズンパス・DLC情報 |
DLCドルイドの怒り | DLCパリ包囲戦 |
ラグナロクの始まり | 死した者の墓 |
初心者向けページ | |
おすすめスキル | キャラクリ解説 |
探索 | |
財宝一覧 | 口論詩一覧 |
古き結社の構成員・手がかり一覧 | |
装具 | |
神話モチーフ装備の入手方法一覧 | |
武器一覧 | 防具一覧 |
wiki内掲示板 | |
雑談・質問掲示板 | バグ・不具合報告板 |
アサクリヴァルハラ攻略wikiトップページ |
コメント (宝のような者たち:メインクエスト)
この記事を作った人
新着スレッド(アサシンクリードヴァルハラ攻略wiki)