【アサクリヴァルハラ】ストーリー「信仰の街」攻略チャート【ウィンチェスター篇】
アサクリヴァルハラ注目記事
アサシンクリードヴァルハラのメインストーリー・ウィンチェスター篇「信仰の街」の攻略チャートです。ミッションの詳細や報酬、ボス戦との攻略情報などを掲載しているので、プレイする際に参考にしてください。

目次 (「信仰の街」攻略チャート)
※同盟目標でウィンチェスターを選択すると開始
第1章 ウィンチェスターの代官

| 第1章攻略チャート | |
|---|---|
| ① | ウィンチェスターのオールド・ミンスターに向かい、白装束の男に話しかける |
| ② | 代官との会話後、付近を調べて「キリスト教徒の試練」に答える ┗川→太陽→死者の順に選択する |
| ③ | 代官に続き、2階の部屋に向かう |
| ④ | アルフレッドとの会話後、グッドウィンの家に向かう |
| ⑤ | グッドウィンの家で手がかりを探る ┗エリア内の兵士は邪魔なので始末してOK |
| ⑥ | 手がかりを集めたら、ウィンチェスター駐屯地に向かいグッドウィンを助ける ┗ウィンチェスター駐屯地に『知識の書』 ▼アックスブリザード |
| ⑦ | グッドウィン救出後、駐屯地の外まで護衛する ┗救出前に兵士を片づけておくとスムーズ |
| ⑧ | グッドウィンと会話後、「絞首台」の手がかりを入手 |
グッドウィンの捕らえられた砦に知識の書

グッドウィンが捕らえられているウィンチェスター駐屯地の奥の砦2階に「アックスブリザード」の知識の書があります。
入口は3方向にありますが、どれも閂で閉ざされているので、外から壁を登り左右のどちらかの窓から反対側の閂を破壊することで部屋に入れます。
第2章 吊るされる絞首台

| 第2章攻略チャート | |
|---|---|
| ① | 市場へ行き、「絞首台」を始末する ┗周囲に7人ほど兵士がいるので、柱の上から弓を使って数を減らすと良い ┗「狼の懐柔」で狼だけを戦わせると「絞首台」が1人で移動するので暗殺しやすい |
第3章 引き捨てられし羽根筆

| 第3章攻略チャート | |
|---|---|
| ① | 「絞首台」暗殺後、修道女の大聖堂に行く |
| ② | ムービー後、女の子の後を追う |
| ③ | 藁のそばにいる2人の子どもに近付く |
| ④ | 2人の子どもの後を追い話しかける |
| ⑤ | 盗賊と戦闘になるので始末し、再度女の子に話しかける |
| ⑥ | 子どもから受け取った鍵を使い下水道を進む |
| ⑦ | 下水道の先で「羽根筆」を始末する ┗同時に現れる盗賊の相手をしていると逃げられるので、盗賊を無視して「羽根筆」の所に登るのが正解? |
| ⑧ | 逃げられた場合は後を追い、司教の邸宅で始末する ┗司教の邸宅は敵対エリアなので下水道内で始末した方が楽 |
第4章 貫かれる匕首

| 第4章攻略チャート | |
|---|---|
| ① | 「羽根筆」暗殺後、グッドウィンに報告する |
| ② | 会話後、司教の葬儀に向かう |
| ③ | 付近で「匕首」の手がかりを探す |
| ④ | 手がかり収集後、司教の妹に話しかける |
| ⑤ | 会話後、衛兵を始末し再度司教の妹に話しかける |
| ⑥ | 賢人会議の間に向かい、兵士に成りすました「匕首」を始末する ┗アルフレッドに一番近い中央の兵士固定? |
| ⑦ | ムービー後、結社の聖堂に向かう ┗司教の邸宅に入り右手側に進むと地下への道がある |
| ⑧ | ミトラス神殿を奥に進み、手がかりを探す |
| ⑨ | 手がかり収集後、オールド・ミンスターに戻りアルフレッドに話しかける |
| ⑩ | ムービー後、ウィンチェスター内が警戒エリアになるので、兵士を始末しながら脱出する |
| アサクリヴァルハラ攻略情報 | |
|---|---|
| メインストーリー攻略 | シーズンパス・DLC情報 |
| DLCドルイドの怒り | DLCパリ包囲戦 |
| ラグナロクの始まり | 死した者の墓 |
| 初心者向けページ | |
| おすすめスキル | キャラクリ解説 |
| 探索 | |
| 財宝一覧 | 口論詩一覧 |
| 古き結社の構成員・手がかり一覧 | |
| 装具 | |
| 神話モチーフ装備の入手方法一覧 | |
| 武器一覧 | 防具一覧 |
| wiki内掲示板 | |
| 雑談・質問掲示板 | バグ・不具合報告板 |
![]() アサクリヴァルハラ攻略wikiトップページ | |

