【カオゼロ】ハルの評価と立ち回り・使い方【カオスゼロナイトメア】

カオスゼロナイトメアの戦闘員「ハル」の評価を掲載。立ち回りや使い方、カード性能、潜在能力、エゴ発見(凸効果)なども載せています。
ハルの評価
| 名前 | ハル | |
|---|---|---|
| レア度 | ★5 | |
| 職業 | ||
| 属性 | ||
| ダイス効果 | 話術3 |
| リセマラ評価 | 総合評価 |
|---|---|
| Sランク ▶リセマラ当たりランキング | Sランク ▶最強キャラランキング |
※いずれもSS>S>A>B>Cの5段階で評価。-は対象外。
ハルの立ち回り・使い方
アンカーポインターで アンカーシュートを回す パワーチャージで複数、単体どちらでも対応 クイックリフトで更に火力アップ
アンカーポインターでアンカーシュートを回す
「アンカーシュート」は、使う度に火力が増加する効果を持っているメイン火力カードです。
「アンカーポインター」で回収できるので、これを利用して「アンカーシュート」を何回も使い、火力を増加させましょう。
パワーチャージで複数、単体どちらでも対応
「パワーチャージ」は、敵全体にダメージを与えられる上に、敵が単体なら火力が増加するい優秀なカードです。
敵の数を選ばず戦えるので、どんな敵相手でも活躍できます。
クイックリフトで更に火力アップ
「クイックリフト」によって「アンカーシュート」の火力を更に増加させることができます。
コストが増えてしまうため乱用はできませんが、保存効果がついているため、撃てるタイミングがくるまで手札に持っておける便利なカードです。
トドメを刺す時や、コストに余裕があるターンで使いましょう。
ハルのおすすめ編成
正義属性キャラ染め編成
正義属性染めで弱点相手への火力増
- 敵が正義属性弱点の時、全員が弱点攻撃による与ダメージ増加を狙える編成
- ハルの攻撃カードの重さを、ミカのアクションポイント供給で緩和している
- ベリルは主力攻撃カードを保存可能なので、ハルの攻撃と干渉せず、カードに恵まれない時は代わりに攻撃できる
天上シナジー編成
カリーペのバルチャー射出をハルの攻撃から起動
- カリーペの3コスト攻撃「バルチャー射出」を天上による効果を利用し、ハルで攻撃しながら起動させる運用
- ハルの攻撃カードはほぼ2コストのため、手札にバルチャーがあれば意識せずにコンボが繋がる
- クイックリフト→アンカーチャージで繋ぐ場合は3コストになってしまうので、AP不足時はミカで供給しよう
アンカー呼び戻し編成
ドロー多用でアンカーシュートを手札に
- ドローカードを多用して、ハルのアンカーポイントとアンカーシュートを手札に繰り返し呼び戻す編成
- 主にカシウスのカードシャッフル、ジョーカー、フルハウスでアンカーポイントを回収し、ハルで使う流れ
- AP不足時はミカで供給したり、水の根源が無ければジョーカーで山札から持ってくるなど柔軟な運用ができる
- ヒラメキの内容次第では想定通りに回らないケースあり
ハルのおすすめの記憶の欠片
2セット
| 記憶の欠片 | おすすめ度/セット効果/解説 |
|---|---|
執行者の道具 | ★★★ 会心ダメージ+25% 4セットの”正義の死線”で会心率が上がるのでダメアップが狙える。 |
黒い羽 | ★★☆ 攻撃力+12% 会心に頼らず安定した火力アップを狙う場合に。 |
4セット
| 記憶の欠片 | おすすめ度/セット効果/解説 |
|---|---|
正義の死線 | ★★★ コストが2以上のカードの会心率+20% アンカー以外すべてコスト2のため恩恵を受けやすい。 |
ステータス
| 理想 | 会心率% > 会心ダメ% > 攻撃力% |
|---|---|
| 渇望 | 正義属性ダメ > 攻撃力% |
| 想像 | 攻撃力% |
| サブ | 会心率% > 会心ダメ% > 攻撃力% |
ハルのカード運用とおすすめヒラメキ
ヒラメキの優先度はハル単体での評価です。
基本カード
ハルの基本カードは潜在力を強化すると攻撃カード2種はアンカーシュートのバフ効果が追加されます。
アンカードロップはハルの防御力も高くないので削除するのが良いでしょう。
アンカーシュート
初期
★★★
★★☆
★☆☆
★★☆
★★☆
ハルの主力カードとなるアンカーシュートです。
純粋に倍率が上がったタイプが運用しやすいですが、ハル2凸以上であれば連続持ちや山札生成、会心手札移動もかなり強力です。
全て破棄の火力は魅力的ですが3コストになるので使いにくい場面が出てきてしまいます。
アンカーポインター
初期
★★☆
★☆☆
★★☆
★★★
★★★
アンカーシュートを手札に移動できるハルの重要なサポートカードです。
ハルが2凸かどうかでヒラメキ優先度も変わり、無凸は星3のバフ付き、2凸は星2のアンカーシュートを複数回使える効果がおすすめです。
パワーチャージ
初期
★★★
★★★
★☆☆
★☆☆
★★☆
全体攻撃、単体対象だと倍率がアップする攻撃カードです。
ヒラメキは純粋な倍率アップや弱点攻撃が扱いやすいのでおすすめです。
撃破は敵を倒せるタイミングと狭く、バフ効果はコスト2使用した後の動きがそもそも狭いため使いにくいです。
連続に関してはすでにクイックリフト入手済みであればおすすめですが、ない場合は連続を活かしにくくなります。
エネルギーチャージ
初期
★★☆
★★☆
★☆☆
★★★
★★★
ハルの自己バフカードです。
唯一変化するヒラメキがおすすめで、倍率は低めですがコスト0で強化カードなのでデッキ圧縮にもなります。
ドロー付きの変化もおすすめで無理やり攻撃カードをドローするといった行動もとれるようになります。
クイックリフト
クイックリフトはアンカーシュート限定のバフですがアンカーシュートのコストが1増加します。
ただし乗算バフのため無凸で1.7倍、1凸で2倍のバフになるのでコストに余裕があれば使用して大ダメージを狙いましょう。
パワーストライク
所持中のバフ数に応じてダメージが増加するエゴスキルです。
エネルギーチャージやクイックリフトも対象となるので、パワーストライクのためにクイックリフトを使用して火力を底上げできます。
ハルのカード・スキル
開始カード
固有カード
エゴスキル
ハルの凸効果(エゴ発現)
| 1凸 | おすすめ度:★★☆ クイックリフトの、使用するまでダメージ量70%増加、の効果が100%に変わります。 |
|---|---|
| 2凸 | おすすめ度:★★★ アンカーシュートカードが、コストが不足していても使用可能になります。 この効果で使用したアンカーシュートカードは残りのアクションポイントを全て消費し、元のコストより少ないアクションポイントで使用された場合、不足分1ごとに、ダメージ量が40%減少します。 |
| 3凸 | おすすめ度:★★☆ パワーストライクのダメージ量が+100%になり、保有バフ数に応じてダメージ量増加効果が+20%になります。 |
| 4凸 | おすすめ度:★★★ ハルがアンカーシュートカードを使用するたびに電源供給1を獲得します。 電源供給: ハルの攻撃カードダメージ量+20%(最大3重複) |
| 5凸 | おすすめ度:★☆☆ 潜在力の 【基本カード強化】、 【固有カード強化】、 【共用カード強化】のレベルが3増加します。 |
| 6凸 | おすすめ度:★★★ コストの不足によるアンカーシュートカードのダメージ減少量が、不足分のアクションポイント1ごとに、20%に軽減されます。 |
ハルの声優・プロフィール
ハルの声優は「羊宮妃那」さん
| 「羊宮妃那」さんの代表作 |
|---|
| 崩壊:スターレイル(ヒアンシー) 鳴潮(桃祈) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ララァ・スン) |
プロフィール

| 種族 | 人間 |
|---|---|
| 誕生日 | 5月30日 |
| 異能力 | 質量チャージ |
| 所属勢力 | テラシオン エデニティ号 |
明るい春の光のような少女
アカデミーに通う風紀委員の生徒。優しく接してくれると皆から愛されている。見た目とは違って相当な大食いで、特に甘いものが好き。頭を回転させるためだと言い訳をするが、その幸せそうな表情から純粋に味わっていることがわかる。
カオスゼロナイトメア攻略Wiki
攻略情報
掲示板
-
-
-
ななしの投稿者
251日まえ ID:lfhnhq0tヒラメキの3コストアンカーシュートを取得していた場合、味方のカードが手札に無くアクションポイントが0でなおかつ一切の加算バフがかかっていない時にはもしかしたら0ダメージになるかもしれない。
40%減少の3コスト分なので120%減少になり、味方カードとバフの加算分が無いので0ダメージに計算上はなる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
231日まえ ID:lfhnhq0t2凸目の効果の「コスト足りないとダメージ減少」でアクションポイント0の時にシュートすると150前後の時はありますね。
あとは上記の状態に敵のデバフかかってると2桁ダメージにもなっちゃいます。0ダメージはさすがに何かしらの敵ギミックか無敵張られてるんだと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
221日まえ ID:jca3908v50Lvで育成ちびちびしてるのにアンカーシュートダメージ100ちょいとか0の時あるんだけどなんでなんですかコレ、敵のせい???
-
-
-
-
ななしの投稿者
216日まえ ID:q3z294wt2凸めんどいから
全体コピーして武器苦痛、防具反撃のアタッカーにして遊んでる
-
-
-
-
ななしの投稿者
207日まえ ID:lfhnhq0t1凸しかできてないからアンカーポインター複製の連射型できなくて、代わりに保存3コスアンカーシュートの単発火力型にしたんだけど、確かにこっちでも十分火力が頭おかしいね。
保存3コスアンカーシュートを3枚に複製できたから、アンカーポインターと併用してほぼ毎ターン他キャラカード全捨てしてアンカーシュートで脳汁垂れ流しや!!
-
-
-
-
ななしの投稿者
197日まえ ID:ppx39h6n2凸だけどアンカーシュートに連続2HITをつけて回収付きアンカーポインターを4枚まで増やしたデータができた、ほぼ毎ターン4000以上のダメージを出し続ける化け物になった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
188日まえ ID:gk0v37ul火力は出るけど安定感ないね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1612日まえ ID:e0hxfcza重すぎて戦えねえ……。
-




























