【カオゼロ】神ヒラメキカード報告掲示板

『カオスゼロナイトメア』の神ヒラメキカード報告掲示板|カオス具現化で入手した神閃きカード報告用です。
神ヒラメキカードの確認方法
神ヒラメキした対象のカードはコストの下のアイコンが専用のアイコンに変化します。
神ヒラメキした神によってアイコンは違います。

キルケン
セクレド
ディアロス
ニヒルム
ヴィトル
神ヒラメキとは?

ヒラメキ時、神が出現して発生するものです。
神ヒラメキも通常と同じく3枚から1枚を選ぶ形ですが、1枚だけ神ヒラメキの効果で通常とは違う効果に変化したカードが出現します。
神ヒラメキを行う神一覧
確認できたものから追加しているので抜けているものもあります。
| キルケン |
|---|
![]() |
| セクレド |
![]() |
| ディアロス |
![]() |
| ニヒルム |
![]() |
| ヴィトル |
![]() |
掲示板に関するルール
「カオスゼロナイトメア」の神ヒラメキカード報告掲示板では神ヒラメキカードの報告、またそのカードに対する反応や神ヒラメキ周りの話題でお願いいたします。
以下の内容については随時削除します。
- 公序良俗に反する内容
- 不適切画像の投稿
- 外部サイトへの誘導や宣伝
- RMTに関する内容
- 荒らし行為
カオスゼロナイトメア攻略Wiki
攻略情報
掲示板
-
-
-
ななしの投稿者
255日まえ ID:nrzs27zeアンカーシュートニヒルムで強靭度ダメージ1と弱点攻撃がついた
2凸だと強靭削りまくれるから案外強いかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
2412日まえ ID:qlbl5j8s神ヒラメキコピーしたのに一枚しか残らん…手札に移動+アクションポイント1は神でしょ
-
-
-
-
ななしの投稿者
2312日まえ ID:q3z294wt多分入る前右下のセーブデータの質高低でクリア時割合で消しているんじゃないか
でないと装備と違ってヒラメキは低難易度回っていたほうがいいじゃないかってなるし
-
-
-
-
ななしの投稿者
2213日まえ ID:achvq61aカリーペのバルチャー射出を神ヒラメキして更にコピーまでした回で1崩壊してカウンセリング受けたら神ヒラメキもコピーも消えたな
アクイラと威圧も神ヒラメキしてたけどそっちは残ってた...消えるにしても何か優先度あるんか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
2116日まえ ID:qiugzutv一周で5回神ヒラメキして
メイリン3回
カリーぺ2回
崩壊
メイリン3回
カリーぺ0回
セーブデータは
カリーぺだけ神2個持ち帰り 当然カウセリング無し
数式あるとしたら神ヒラメキ回数も含まれていそう
他にもありそうだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
2016日まえ ID:qiugzutv15だけど
一応報告で
メイリン 3回崩壊 神ヒラメキ3
クリア後カウセリング有り
カウセリング結果85%
神ヒラメキ崩壊
カウセリング結果は関係してたりする?
でも100%でも消えてたりするからなぁ
崩壊回数+カウセリング結果 とかでシステム計算式みたいなのでもあるのかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
1919日まえ ID:hlkelt15今日久しぶりにカウンセリングしてようやく結論が得られたが、これも関係ないな。カウンセリング告知出しながら集めた損傷データからでも、大量に神ヒラメキを持って帰ってきた。
あ、1個のデータ内で大量に、って意味じゃないぞ。限界まで集めて修復した多数の損傷データの中に、普通に神ヒラメキが複数残ってたって事だ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1819日まえ ID:hlkelt15単純に酷すぎるってのもそうだが、それ以上に「まず仕様を公開しろ」って話なんよな…
どういう論理で消されてるのかが具体的に解らないと、対策のしようもない。ずっと意味不明な巻き戻しをくらい続けるのなんて本当にただのストレスでしかない。全く楽しさに繋がらない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1720日まえ ID:r3tw1zay難易度4のナイトメアモードで、ヒューゴに6回攻撃苦痛6付与の代父に、神閃きで苦痛+4で合計苦痛+10の1コスとスキルだって盛り上がったけど、最終結果でモンスターカードは残ったけど神閃消えた。
開始イベントのモンスターカード報酬の神閃き消されて悲しすぎる。最終報酬からわざとピンポイントで消してくのに何で神閃き対象に選べるんだろ。流石に酷すぎる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1622日まえ ID:hlkelt15精鋭モンスターカードの神ヒラメキ個体はほんと滅多に残らんな。複数積んだら特に。1枚で重さ2万TBくらいあんじゃねぇの?って感じ。
最近はもう、残りやすい共用伝説カード(ショップでたまに売ってる妙に有能なカード)とかの方がコスパ良いんじゃないかと思ってる。データコストっていうより、周回時間コスト的な意味で。
-









