Gamerch
カオゼロ攻略Wiki【カオスゼロナイトメア】

【カオゼロ】ハルの評価と立ち回り・使い方【カオスゼロナイトメア】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: agi60000
最終更新者: 鉄線ワイヤー

ハル

カオスゼロナイトメアの戦闘員「ハル」の評価を掲載。立ち回りや使い方、カード性能、潜在能力、エゴ発見(凸効果)なども載せています。

ハルの評価

ハル名前ハル
レア度★5
職業ストライカー ストライカー
属性正義 正義
ダイス効果話術3

リセマラ評価総合評価
Sランク
リセマラ当たりランキング
Sランク
最強キャラランキング

※いずれもSS>S>A>B>Cの5段階で評価。-は対象外。

ハルの立ち回り・使い方

  • アンカーポインターアンカーポインターでアンカーシュートアンカーシュートを回す
  • パワーチャージパワーチャージで複数、単体どちらでも対応
  • クイックリフトクイックリフトで更に火力アップ

アンカーポインターでアンカーシュートを回す

アンカーポインター アンカーシュート

「アンカーシュート」は、使う度に火力が増加する効果を持っているメイン火力カードです。

「アンカーポインター」で回収できるので、これを利用して「アンカーシュート」を何回も使い、火力を増加させましょう。

パワーチャージで複数、単体どちらでも対応

パワーチャージ

「パワーチャージ」は、敵全体にダメージを与えられる上に、敵が単体なら火力が増加するい優秀なカードです。

敵の数を選ばず戦えるので、どんな敵相手でも活躍できます。

クイックリフトで更に火力アップ

クイックリフト

「クイックリフト」によって「アンカーシュート」の火力を更に増加させることができます。

コストが増えてしまうため乱用はできませんが、保存効果がついているため、撃てるタイミングがくるまで手札に持っておける便利なカードです。

トドメを刺す時や、コストに余裕があるターンで使いましょう。

ハルのおすすめ編成

正義属性キャラ染め編成

同属性による攻撃シナジー
ハル
ハル
ミカ
ミカ
ベリル
ベリル

正義属性染めで弱点相手への火力増

  • 敵が正義属性弱点の時、全員が弱点攻撃による与ダメージ増加を狙える編成
  • ハルの攻撃カードの重さを、ミカのアクションポイント供給で緩和している
  • ベリルは主力攻撃カードを保存可能なので、ハルの攻撃と干渉せず、カードに恵まれない時は代わりに攻撃できる

天上シナジー編成

【天上】シナジー効果
ハル
ハル
ミカ
ミカ
カリーペ
カリーペ

カリーペのバルチャー射出をハルの攻撃から起動

  • カリーペの3コスト攻撃「バルチャー射出」を天上による効果を利用し、ハルで攻撃しながら起動させる運用
  • ハルの攻撃カードはほぼ2コストのため、手札にバルチャーがあれば意識せずにコンボが繋がる
  • クイックリフト→アンカーチャージで繋ぐ場合は3コストになってしまうので、AP不足時はミカで供給しよう

アンカー呼び戻し編成

デッキの回転率上昇
ハル
ハル
ミカ
ミカ
カシウス
カシウス

ドロー多用でアンカーシュートを手札に

  • ドローカードを多用して、ハルのアンカーポイントとアンカーシュートを手札に繰り返し呼び戻す編成
  • 主にカシウスのカードシャッフル、ジョーカー、フルハウスでアンカーポイントを回収し、ハルで使う流れ
  • AP不足時はミカで供給したり、水の根源が無ければジョーカーで山札から持ってくるなど柔軟な運用ができる
  • ヒラメキの内容次第では想定通りに回らないケースあり

ハルのおすすめの記憶の欠片

2セット

記憶の欠片おすすめ度/セット効果/解説
執行者の道具
執行者の道具
★★★
会心ダメージ+25%
4セットの”正義の死線”で会心率が上がるのでダメアップが狙える。
黒い羽
黒い羽
★★☆
攻撃力+12%
会心に頼らず安定した火力アップを狙う場合に。

4セット

記憶の欠片おすすめ度/セット効果/解説
正義の死線
正義の死線
★★★
コストが2以上のカードの会心率+20%
アンカー以外すべてコスト2のため恩恵を受けやすい。

ステータス

理想会心率% > 会心ダメ% > 攻撃力%
渇望正義属性ダメ > 攻撃力%
想像攻撃力%
サブ会心率% > 会心ダメ% > 攻撃力%

ハルのカード・スキル

開始カード

  • アンカー
  • パワーアンカー
  • アンカードロップ
  • アンカーシュート

固有カード

  • アンカーポインター
  • パワーチャージ
  • エネルギーチャージ
  • クイックリフト

エゴスキル

  • ハルのエゴスキル

ハルの凸効果(エゴ発現)

1凸おすすめ度:★★☆
クイックリフトの、使用するまでダメージ量70%増加、の効果が100%に変わります。
2凸おすすめ度:★★★
アンカーシュートカードが、コストが不足していても使用可能になります。
この効果で使用したアンカーシュートカードは残りのアクションポイントを全て消費し、元のコストより少ないアクションポイントで使用された場合、不足分1ごとに、ダメージ量が40%減少します。
3凸おすすめ度:★★☆
パワーストライクのダメージ量が+100%になり、保有バフ数に応じてダメージ量増加効果が+20%になります。
4凸おすすめ度:★★★
ハルがアンカーシュートカードを使用するたびに電源供給1を獲得します。

電源供給:
ハルの攻撃カードダメージ量+20%(最大3重複)
5凸おすすめ度:★☆☆
潜在力の
【基本カード強化】、
【固有カード強化】、
【共用カード強化】のレベルが3増加します。
6凸おすすめ度:★★★
コストの不足によるアンカーシュートカードのダメージ減少量が、不足分のアクションポイント1ごとに、20%に軽減されます。

ハルの声優・プロフィール

ハルの声優は「羊宮妃那」さん

「羊宮妃那」さんの代表作
崩壊:スターレイル(ヒアンシー)
鳴潮(桃祈)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ララァ・スン)

プロフィール

ハル

種族人間
誕生日5月30日
異能力質量チャージ
所属勢力テラシオン
エデニティ号

明るい春の光のような少女
アカデミーに通う風紀委員の生徒。優しく接してくれると皆から愛されている。見た目とは違って相当な大食いで、特に甘いものが好き。頭を回転させるためだと言い訳をするが、その幸せそうな表情から純粋に味わっていることがわかる。


カオスゼロナイトメア攻略Wiki

カオゼロ攻略Wikiトップページに戻る
コメント (ハル)
  • 総コメント数17
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    17
    1日まえ ID:msnh6wg9

    >>16

    その分dps高いからね

    サブアタッカーはコスト使わないキャラと相性いい

    • ななしの投稿者
    16
    1日まえ ID:e0hxfcza

    重すぎて戦えねえ……。

    • ななしの投稿者
    15
    3日まえ ID:l3p389u2

    >>14

    天上発動してくれるのデカいですね

    • ななしの投稿者
    14
    3日まえ ID:kqtyqqr5

    >>13

    証明はできない気がするが使ってると普通に会心出るし乗ってるんじゃないかな、後はカリーペの天上もコスト不足に関係なく発動する

    • ななしの投稿者
    13
    3日まえ ID:k1sjaxvs

    2凸してる方、正義の死線の会心率アップ効果ってコスト不足時に使用した時も乗るか分かりますか?

    • ななしの投稿者
    12
    5日まえ ID:ppx39h6n

    >>9

    よほどAP周りに余裕がない限りポインターは回収より保存付与かAP1増加付けたほうがいいと思う、後者はレアヒラメキだけど…

    同じ理由でアンカー自体も他のキャラカード全破棄かHIT数+1で連続使用より一撃に特化させたほうが無凸だと伸びると思う、どっちもクイックリフト込みですごい火力が出る

    • ななしの投稿者
    11
    5日まえ ID:rcddmn7l

    2凸してなくても神ヒラメキでアンカーシュートのコスト減少1が付けば、ミカを編成しなくても回しやすそう。


    そのセーブデータを用意するのにそれなりにカオス周回が必要になりそうだから、お手軽さを考えると凸したいけどね。

    • ななしの投稿者
    10
    6日まえ ID:dndmeypr

    >>9

    ミカでポイントコントロールすればいけるで!水の根源(ひらめき後)とか波とか

    • ななしの投稿者
    9
    6日まえ ID:j2oz2jgy

    ここでの解説って2凸前提でされてる?

    アンカーシュートに回収つけても無凸じゃ連続使用できないんだけど。あと火力全然出ないのは何でだろう?レノアの方が強く使えてるんだけど…どっちもカリーぺ&ミカと組ませてる。

    • ななしの投稿者
    8
    6日まえ ID:ba5bvc0t

    全体攻撃よし、単体攻撃よしで純粋に火力として強い。ひらめきでコスト減らしてひたすら回していきたい。

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(カオゼロ攻略Wiki【カオスゼロナイトメア】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル カオスゼロナイトメア
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 選択が導くカオスループRPG

「カオスゼロナイトメア」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ