【ディビジョン2】スキルビルド(ハードワイヤード)の解説と構成例【TU8】
ディビジョン2(TU8)のスキルビルドについて紹介しています。スキルビルドで発動させるタレントや特性値などをまとめていますので、装備構成に迷っている方は参考にしてみてください。
スキルビルドの特徴解説
スキルビルドは、その名の通り「スキル」をメインに構成したビルドです。
基本的にはスキルクラスでスキル効果を底上げし、使用するスキルに合わせて火力特化・回復特化などに振ることができます。
逆に言えば、使用するスキルによって構成が変わってくるので、作成する際は使いたいスキルを決めてからそれに合わせて厳選・再調整する流れがおすすめです。
どんな構成でもアーマー値は低め
火力に振っても回復に振っても、基本的にアーマー値は低めのビルドになります。
ヒロイックなどの高難易度では、出来るだけ攻撃を受けないように立ち回ることが重要です。
スキルビルドの作成例
部位 | コア特性 | 特性 |
---|---|---|
スキルクラス | スキルダメージ | |
スキルダメージ | ||
スキルダメージ | ||
スキルダメージ | ||
スキルダメージ | ||
スキルダメージ |
※背景色を変えている部位は「ハードワイヤード」
スキル1 | スキル2 |
---|---|
ハイヴ (回復or蘇生) | 追尾マイン (クラスター) |
スキル火力に全振りする構成
全部位の特性を「スキルダメージ」で統一することで、タレットやマインなどのスキル火力を底上げする構成です。
装備タレントや装備ブランドによってはさらに火力を上げることもできます。
追尾マインで複数敵に対しての殲滅力を発揮できるので、ソロ/マルチ問わず戦いやすくなっています。
スキルMODはヘイスト無視で良い
この構成では装備セット「ハードワイヤード」の4部位効果でクールダウンをリセットすることがコンセプトなので、クールダウンを短くする『スキルヘイスト』を積む必要がありません。
火力側のスキルMODは『スキルダメージ』、回復側のスキルMODは『回復』や『範囲』などを優先しましょう。
スキルの回し方
基本的に追尾マインを投げて攻撃がヒットした後、ハイヴを足元に置くことで「ハードワイヤード」の4部位効果(フィードバックループ)で追尾マインのクールダウンがリセットされるので、再度追尾マインを使用することができます。
フィードバックループは20秒に一度発動できるので、スキル効果上20秒に一回追尾マインを使用できます。
(ハードワイヤードバックパックの固有タレントが発動すれば10秒に一回発動可能)
片方をハイヴにしている理由は、足元に置くだけでフィードバックループの発動条件である「スキルを使用またはキャンセル」を達成でき、すぐに回収しても問題のないスキルだからです。
マルチで味方全員へのサポートを考えるなら回復ハイヴを、ソロや高難易度でダウンしやすいなら蘇生ハイヴとプレイスタイルに合わせて変えましょう。
シールドでもハイヴと同様にフィードバックループを発動させやすいですが、盾を出すメリットが少なくこの構成では効果発動にしか使えないスキルになってしまうので、ハイヴの方がおすすめです。
スキルビルド紹介動画
アーティレリースキルマン:「のぶちゃんねる」さん
エキゾチック「アコスタの緊急用バックパック」を用いた、アーティレリースキルビルドです。
ここから下の紹介動画は「ハードワイヤード」のタレント修正前のものになります。
火力型スキルマン:「のぶちゃんねる」さん
ハードワイヤードを用いたスキルビルドです。
スキル支援型スキルマン:「ぽたぽたやき」さん
BTSUグローブを用いたスキルビルドです。
簡易版火力型スキルマン:「ゆじさん」さん
タレント「スキルド」を用いたスキルビルドです。
蘇生スキルマン:「いーさん」さん
ハードワイヤードを用いて「蘇生ハイヴ」の回転率を重視したスキルビルドです。
最新人気ページ | |
---|---|
ハンターマスク入手方法 | おすすめビルド |
エキゾチック入手方法 | クリア後の進め方 |
初心者向けページ | |
PERK解除優先度 | 最初におすすめのスキル |
キャラクリ解説 | 初心者向けの武器種 |
各種データベース | |
スキル | パーク(PERK) |
武器MOD | 装備セットボーナス |
タレント効果 | スペシャリゼーション |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集板 | クラン募集板 |
不具合・バグ報告板 |