【学マス】イベント「アニメイトを盛り上げ隊」の攻略とやるべきこと

目次 (イベント「アニメイトを盛り上げ隊」)
イベントでやるべきこと
| ・ステージでスコアを稼ぐ ┗一人用のコンテストに近い ・高スコアでサークルランキング上位を目指す 地方行脚メダルで交換する |
今回は育成イベントではない
今回は初の育成で進めるタイプではないイベントです。
メモリーを利用してどれだけスコアが稼げるかを競うイベントとなっています。
順位が大事なサークルイベント
各ステージのクリア報酬などはサークル全体で共有しているため、稼働人数が多いほど報酬を獲得しやすいです。
またスコアに応じたランキング報酬もあるので、しっかりと報酬を獲得したい場合はアクティブの多いサークルに入るのがおすすめです。
サークル募集掲示板はこちら地方行脚メダルでアイテム交換
| 初星トロフィー | 虹の開放券 |
|---|---|
地方行脚メダルで通常のイベント同様にアイテム交換することができます。
今回は初星トロフィーというアイテムが追加されており、初星トロフィー300個で「虹の開放券」と交換することができます。
虹の開放券はすぐには交換できませんが、SSRサポカを限凸できるアイテムとなっているので、複数回開催された後に入手できるようコツコツと交換しておきましょう。
ステージイベントのルール
1日3回まで挑戦可能
1日に3回までステージで挑戦することが可能です。
ここで得られたスコアが自身のポイント報酬やサークルランキングに影響されます。
リハーサルも可能なので事前にどれくらいスコアが稼げるか確認後に挑戦するのがおすすめです。
同アイドルを複数に配置可能
コンテストとは違い同じアイドルを複数配置可能になっています。
よりスコアが稼ぎやすいステージがあればそちらで試してみるのが良いでしょう。
ステージクリア後は全ステージクリアまで挑戦不可

ステージに必要なスコアが溜まるとクリア済みとなり、全ステージをクリアしてリセットされるまでは挑戦不可となってしまいます。
全ステージに対応できるのが理想ですが、少なくとも2~3か所はできないと自分のスコアが稼ぎにくくなります。
各ステージの詳細
Cantare100
| ステージA情報 | |
|---|---|
| プラン | センス |
| ターン数 | 10ターン |
| Pアイテム | ターン開始時、好調9ターン (試験・ステージ内1回) |
| 応援/トラブル | 5ターン目 集中が5以上の場合、絶好調6ターン |
アイドルアリーナ
| ステージB情報 | |
|---|---|
| プラン | センス |
| ターン数 | 12ターン |
| Pアイテム | ターン開始時、集中+5 (試験・ステージ内2回) |
| 応援/トラブル | 4ターン目 好調が2ターン以上の場合、体力回復6 |
きらぼしステージ
| ステージC情報 | |
|---|---|
| プラン | センス |
| ターン数 | 10ターン |
| Pアイテム | ターン開始時、好調が6ターン以上の場合、好調6ターン 集中+6 (試験・ステージ内1回) |
| 応援/トラブル | 6ターン目 集中が11以上の場合、スキルカード使用数追加+2 |
アニホール
| ステージD情報 | |
|---|---|
| プラン | ロジック |
| ターン数 | 12ターン |
| Pアイテム | ターン開始時、好印象+4 元気増加無効1ターン (試験・ステージ内6回) |
| 応援/トラブル | 2ターン目 好印象が7以上の場合、ターン追加+1 |
リズムレイン
| ステージE情報 | |
|---|---|
| プラン | ロジック |
| ターン数 | 12ターン |
| Pアイテム | ターン開始時、やる気+4 好印象+4 (試験・ステージ内1回) |
| 応援/トラブル | 6ターン目 やる気が9以上の場合、元気+7 (やる気効果を2倍適用) |
イベント「アニメイトを盛り上げ隊」の開催期間

| 開催期間 | 2024年10月28日(月)11:00 ~ 11月6日(水)10:59 | |
|---|---|---|


