Gamerch
原神(げんしん)攻略Wiki

【原神】水神の瞳の場所・マップ一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:黄昏

原神(げんしん)のフォンテーヌマップ内に点在する水神の瞳の場所を一覧にして掲載しています。どこに水神の瞳があるのか?など気になる方はぜひご覧ください。

水神の瞳の場所(マップ)

Ver4.1の水神の瞳の場所・マップ

・・・地上の水神の瞳
・・・水中にある水神の瞳
・・・地下にある水神の瞳

Ver4.1の水神の瞳の場所・マップ

瞳の合計数65個

水神の瞳の地上マップ

瞳の合計数43個

水神の瞳の水中マップ

瞳の合計数11個

水神の瞳の地下マップ

瞳の合計数11個

地上:イースト・エスス山麓付近の瞳

-マップ場所詳細
1
2
3
4
5
6
付近にある塔のウーシアクラスターに触れ、対消滅させると水の渦が出現する。渦に入って瞳に向かって滑降していく。
7
8
9
10
11

地上:工科学研究院地区付近の瞳

-マップ場所詳細
1
2
3
4
5
6
7
8
9
中央実験室跡地のワープポイントから滑空すれば届く。瞳を入手後、宝箱イベント発生。
10
11
世界任務「フォンテーヌ科学院年代記」を進行する必要がある
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
仙霊を2匹集めて結界を解く必要がある

①:装置に水付着すると結界に向かう
②:水玉の果実を壊すと仙霊が出現
30
31
32

水中の瞳の場所

水中の瞳の場所

-マップ場所詳細
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
プクプク獣の音波で扉を開ける

地下の瞳の場所

地下の瞳の場所

-マップ場所詳細
1
2
3
4
世界任務「未完成のコメディ」で通った水流に再び乗った先
5
世界任務「特異点への道」のクリア地点のエリアのプロペラの上
6
7
8
9
謎の鉱石を7つ集めてアルケウムの輝晶を作ると入れる部屋の天井
10
11

Ver4.0の水神の瞳の場所・マップ

・・・地上の水神の瞳
・・・水中にある水神の瞳
・・・地下にある水神の瞳

水神の瞳の全体マップ

瞳の合計数85個

水神の瞳の地上マップ

瞳の合計数50個

水神の瞳の水中マップ

瞳の合計数20個

水神の瞳の地下マップ

瞳の合計数15個

フォンテーヌ廷地区

フォンテーヌ廷地区のマップ

-マップ場所詳細
1
岩主人公の岩に登り、滑空でも届く
2
3
左の山から滑空していく
4
5
付近の山を登り、滑空していく
6
付近にある「こだまホラガイ」を起動し、出てきた泡の行く先に仙霊がいるので三体集める。集め終わると風域が発生する。

一体目:浜辺から上空に上昇し仙霊を触る
二体目:崖の岩を壊す
三体目:泡を壊す
7
8
飛行船を起動させて上昇する。船の下の海草を取り払う必要がある。
飛行船の起動方法と移動ルート
9
10
パレ・メルモニアの頂上。登らなくてもマップ左上の飛行船で瞳の場所まで移動できる。
飛行船の場所と移動ルート
11
12
13
14

瞳の真下にある水の渦に入ると瞳がある頂上まで移動できる
15
水中にある「こだまホラガイ」を活性化させた後、出現する渦の中に入ると水神の瞳まで向かっていく。
「こだまホラガイ」は結界に覆われているので、付近にいる仙霊3体を集めて解除する。
16
17
18
19
20
21
水の渦に入る
22
水の渦に入る
23
㉒地点の渦に入り、スライムやしずくちゃんを倒しながら上に登る。登り切った後、瞳がある位置に向かって滑降していく。

ベリル地区

ベリル地区のマップ

-マップ場所詳細
1
2
3
4
④付近にいる敵を倒すと渦が出現。渦に入ると飛行船に乗れるので起動すると水の瞳まで移動できる。
飛行船の起動方法と移動ルート
5
6
④地点のワープポイントから滑空するのが楽
7
右側のある丘上にある渦に入ると入手可能
8
熱い湖の謎を解いて進んだ地底洞窟の中。
エリナスの熱い湖の冷まし方


また地上からも座標付近の井戸の中に入ればいける
9
湖の中。通常だと熱くて潜れないので湖の謎を解いて冷やす必要がある。
エリナスの熱い湖の冷まし方
10
11
12
13
14
15
ジャンプだと届かないので岩主人公などで高さを稼ぐか付近の山に登って滑降していく
16

仙霊を三体集め宝箱を入手すると上に登れる渦が出現する。上昇した先ではジャンプして氷の地面に着地するとバウンドしてさらに上昇できる。
仙霊の場所とギミック攻略はこちら
17
18
19

■⑯の仙霊の場所とギミック攻略

仙霊の場所

1匹目:プネウムシア対消滅で扉を開けた先

2匹目:水の種ギミックを解いた先

3匹目:上から落下した先

■プネウムシア対消滅ギミック

プネウムシア対消滅で扉を開けた先

建物の上にある「プネウマクラスター」、「ウーシアクラスター」からエネルギーを付与し、下のプネウムシア中継柱を攻撃し、対消滅させると扉が開く。


「クラスター」があるところには敵があるので倒してから付与しましょう。


■水の種ギミック

周囲に水の種が3つあるので、集めて装置の中央に立つと落下する。その先に仙霊がいる。

ブロー地区

ブロー地区のマップ

-マップ場所詳細
1
2

プネウムシア中継柱2つ対消滅すると宝箱が入手でき渦が出現する。渦に入ると水神の瞳まで移動できる。
3
4
5
屋根の上の渦に入ると水神の瞳のところまで移動できる
6
下のトンネルの中。岩主人公で足場を作り滑空で取る
7
⑦地点左上にある飛行船を起動し、上空に向かう
飛行船の起動方法と移動ルート
8
9

海中・遺跡(地下)

海中・遺跡のマップ

-マップ場所詳細
1
仙霊を3体集めて結界を解いた中にある。付近の宝箱や挑戦などをクリアすると仙霊が移動する。
道中の海草は「狩猟刀エイ」の水刃の力を得た後、海草の節の途中で光っている箇所を攻撃して切る。
2
3
4
5
水神の瞳は祠の中にある。中に入るにはギミックを解く必要がある。

付近にいる「重甲ヤドカニ」の力を借りて、弾丸フジツボを攻撃し水流を作り浮遊ボールをリングに入れることで祠が開く。(ボールは2カ所)

水中ギミックと原海アベラント一覧
6
世界任務「水色の潮痕」を進める必要あり
7
世界任務「水色の潮痕」を進める必要あり
8
9
水色の潮痕クリア後に再度訪れると入手できる
世界任務「水色の潮痕」を進める必要あり
10
付近にいる「重甲ヤドカニ」の力を借りて、フジツボを破壊する
世界任務「水色の潮痕」を進める必要あり
11
12
13
14
ポワソン町にある船の上。ポワソン村は魔神任務進行で訪れる。
15
16
17
祠の中身水神の瞳がある。プネウムシア中継柱2つ対消滅させる。ウーシアクラスターは祠上の葉っぱの上、プネウマクラスターは祠の左奥にある
18
19
20
⑲地点の先にある大きな空洞の中に入り、付近にいる「重甲ヤドカニ」の力を借りて、岩を破壊する
21
⑱地点からさらに奥に進んだ先。
22
⑳地点を南下し、空洞を進んだ先。
「鉄甲熔炎帝王」がいる場所の手前
23
付近にいる「重甲ヤドカニ」の力を借りて、岩を破壊する
24
25
付近にいる「重甲ヤドカニ」の力を借りて、フジツボを破壊する
26
27
28
29
石を殴ると渦が出現する
30
ポワソン町の水中。ポワソン村は魔神任務進行で訪れる。
31
七天神像の左上にある湖を潜る。その後付近にいる「重甲ヤドカニ」の力を借りて、岩を破壊する
32
メリュシー村の北東に行ったところ。
メリュシー村への行き方
33
メリュシー村の中。
メリュシー村への行き方
34
世界任務「古き色合い 第2章」を進める必要あり

フォンテーヌの関連記事

フォンテーヌの任務一覧

原神攻略Wikiおすすめ記事

リセマラランキング

▼ リセマラ当たりランキング
現バージョンでのリセマラの当たりキャラ、リセマラのやり方などをまとめています

最強ランキング

▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています

原神攻略Wikiトップページ

原神攻略Wikiトップへ

コメント (水神の瞳の場所(マップ)一覧)

  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2023/08/28 10:16

新着スレッド(原神(げんしん)攻略Wiki)

注目記事
ページトップへ