【原神】Ver4.2いつ?アップデート情報まとめ
【原神のおすすめ記事】
【前半ガチャPUキャラクター】
原神(げんしん)のVer4.2いつくるのか、フリーナやシャルロットの実装や情報まとめを記載しています。公式情報で出た新情報やVer4.2のガチャスケジュール、新要素などまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (Ver4.2いつ?生放送の情報まとめ)
Ver4.2はいつから?
原神のVer4.2は11/8(水)に実装される予定です。細かな日時はわかりませんが、直近のアプデ終了時間を見ると11時前後とかなり早めに終了しているので、今回もアップデートが早く終わることが予想されます。
Ver4.2のガチャスケジュール
前半はフリーナ&白朮
前半のガチャではフリーナと白朮がPUされます。
また、合わせて☆4新キャラのシャルロットも排出されるので、合わせて獲得しておきましょう。
後半はセノ&神里綾人
後半ではセノと神里綾人がPUされます。
どちらも草元素との相性が良く今後にも期待できるので、余裕がある方は確保しても良いでしょう。
フリーナの性能がついに判明
ウーシア状態のスキルではゲストを出す
フリーナは重撃で自身のアルケーを変化させ、現在のアルケーによって元素スキルが変化します。
ウーシア状態では3匹のゲストを召喚し、攻撃している敵を優先して自動で攻撃を行ってくれます。
プネウマ状態では歌い手を出し、周囲の味方プレイヤーに治癒効果を与えます。
元素爆発は範囲攻撃+チームへのバフ
元素爆発は周囲に攻撃するとともに、チーム内のキャラがHP増減することでテンションを獲得します。
テンションを獲得すると獲得した数によって与えるダメージへのバフと受ける治癒効果のバフを獲得できます。
謎が多き新キャラ「スカーク」が登場
スカークは見た目が初めて公開されたキャラですが、実はタルタリヤの紹介文には登場しており、タルタリヤの師匠のキャラとなっています。
タルタリヤが戦闘を挑んだ際に両手を使わなくても勝つほどの実力を持つとのことで、ストーリーでもかなり高い地位のキャラと思われます。
魔神任務・世界任務が追加
魔神任務が続けて追加
前Verから引き続き魔神任務が追加されます。
生放送のPVではフリーナが審判される様子やタルタリヤがみた巨大なクジラ、上記で紹介したスカークなども登場しており、フォンテーヌだけでなくテイワット全体にかかわる重要な話も出てくると思われます。
フリーナの伝説任務が追加
魔神任務と合わせてフリーナの伝説任務が追加されます。
七神の伝説任務はどれも内容が特に面白いものとなっているので、フリーナの世界任務にも期待が出来ます。
水仙十字結社の話も終わりを迎える
PV内では水仙十字結社に関する映像も多く出てきており、「水仙十字結社に関する話も終わりを迎える」との情報もありました。
最後にはサプライズも?との情報があり、シリーズ任務を進めている方はぜひ楽しみに待ちましょう。
新たなボスが追加
週ボス:呑星の鯨
恐らく週ボスと思われる「呑星の鯨」も合わせて追加されます。
この鯨はタルタリヤが見た鯨だと思われ魔神任務でも戦闘すると考えられます。また、今後のキャラの天賦育成素材の使用すると思われるので、以降の週ボスを回る際に倒すようにしましょう。
フィールドボス:水形タルパ
新たなボス「水形タルパ」も合わせて追加されます。
まだ情報は公開されていませんが、大方フリーナの育成素材に必要になると思われるので、フリーナを引く方は集めていきましょう。
新マップが追加
フォンテーヌ廷東側に追加される
新マップはフォンテーヌ廷東側に追加され、現在も目視できる塔も追加されます。
また、上記でも記載した通り新マップに関連して世界任務や新たなギミックなども追加されます。
新たな原海アベラントが登場
新マップには新たな原海アベラントがおり、能力を使用すると新マップの汚れた物質を浄化させることが出来るようです。
また、地上にも同じようなギミックが用意されており世界任務などでも多く使用するようです。
Ver4.2で追加される要素・改善される項目
前提任務のクリアをしなくても週ボスに挑戦可能
4.2より冒険ランクが40を達していれば、解放に必要な前提任務をクリアしなくても挑戦が出来るようになります。
また、マルチでプレイする場合にはこの機能はプレイできないので、解放済みのプレイヤーのワールドで行う必要があります。
難易度も下げられるように
週ボスに挑戦しなかなかクリアできない場合、難易度を少し下げてクリアできるよう調整することが出来ます。
伝説任務の解放と開始を独立
伝説任務を解放した際、これまではそのまま伝説任務が開始されてしまいましたが、今後は開始は別で選択できるようになります。
これによって意図しないタイミングで任務が進んでしまうことや、任務が被ってしまうことが無くなりより快適にプレイできるようになります。
マップピンの増加&一括削除
マップに設置できるマップの上限数が150→200に増加し、これまでより多くの場所にピンをさせるようになります。
また、一括(複数選択)で削除することもできるようになり、これまで1つ1つ削除していましたがより手早く削除できるようになります。
七聖召喚に加速モードが追加
七聖召喚に加速モードが追加され、ダイスロールやターン提示、エフェクトなどがより早く進むようになり、1試合1試合の時間が短縮されます。
これまでテンポ感が悪いとされていた七聖召喚も、スムーズに進められるようになったので、触ったことない方はこの際にぜひ進めてみましょう。
原神攻略Wikiおすすめ記事
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
▼ リセマラ当たりランキング
現バージョンでのリセマラの当たりキャラ、リセマラのやり方などをまとめています
▼ ガチャおすすめと仕様解説
開催中ガチャのおすすめや天井・確率の解説、ガチャの履歴などガチャに関する情報盛りだくさん
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。