【Gジェネエターナル】バンシィノルン・マスターガンダムガチャは引くべき?【ジージェネエターナル】
※招待コードは"招待コード掲示板"に投稿
SDガンダムジージェネレーションエターナル(Gジェネエターナル)のバンシィノルン・マスターガンダムを引くべきか否かを記載しています。ピックアップガチャを引こうか迷っている方はぜひご覧ください。
目次 (バンシィノルン・マスターガンダムガチャは引くべき?)
バンシィ・ノルン・マスターガンダムガチャは引くべき?
引きたい理由
・強力な支援防御役のユニットが欲しい
・格闘が強力なユニット、パイロットが欲しい
・ユニコーンガンダムと並べたい
スルーしてもいい理由
・他に強力な耐久ユニットを持っている
・射程の長いユニットが欲しい
・天井分貯めて引きたい場合
それぞれ特化した能力を持つユニット
バンシィ・ノルンは、HPが非常に高く、専用パイロットのリディを搭乗させることで、スキルのフォースガード、スウェーを駆使して非常に死ににくいユニットになります。
支援防御も2回可能で、支援防御役、敵の攻撃を引き付ける役、どちらでも役立ってくれます。
マスターガンダムは、強力な格闘攻撃を複数所持しています。
EX武装の攻撃力はそれほど高くはないのですが、専用パイロットの東方不敗マスター・アジアが格闘の値が全キャラ中最高値のため、トータルで高い火力を発揮します。
乗り換えもOKなリディと、ほぼ専用の運用になる東方不敗
リディは、アビリティで最大限の能力を発揮するためには、ユニットに「NT-D」「地球連邦軍(宇宙世紀)」の2つのタグが必要なのですが、耐久ユニットだと、ナラティブガンダムA装備もこのタグを持っています。
バンシィ・ノルンの凸が進まなくとも、ナラティブガンダムの凸が進んでいれば宇宙であればこちらに乗り換えても力を発揮します。
スキルでヨナと使い分けしてもよし、ヨナはHi-νガンダム(開発)のような強力な耐久SSRに乗り換えて2人運用もよし、と、バンシィ・ノルンが力不足でも役立つ可能性があるのが強みです。
逆に、東方不敗マスター・アジアは、その性能からマスターガンダム専用のパイロットと言えます。
クリティカルブーストを持っており、ユニットのアビリティと合わせて条件を満たせば、EX武装で100%クリティカルが発生します。
高難度ステージで大ダメージを狙いたいときに非常に役立ってくれます。
キョウジ・カッシュ&デビルガンダム第2形態は、「ライバル」タグを持つユニットのステータスを底上げできます。
リーダースキルはEN回復で、メインストーリーやイベント、エターナルロードで主に力を発揮します。
「ライバル」タグは、サザビー(EX)など強力なユニットも多いので、使い勝手は良好です。
交換所(天井)の入手優先度
ユニット・サポーター | 評価 |
---|---|
バンシィ・ノルン(EX) | 交換優先度:★★★★★ ・必要交換Pt:200 ・トップクラスの耐久性能 ・リディを確保できる |
マスターガンダム(EX) | 交換優先度:★★★☆☆ ・必要交換Pt:200 ・瞬間火力が非常に高い ・高いクリティカル率を発揮 |
キョウジ | 交換優先度:★★★☆☆ ・必要交換Pt:300 ・「ライバル」タグ持ちユニットのステータスを底上げ可能 ・必要交換Ptが多いのが少しネック |
バンシィ・ノルン・マスターガンダムガチャの開催期間と概要
開催期間 | 2025年7月31日(木)12:00 ~2025年8月22日(金)11:59 |
---|
交換Ptは引き継がれる?
交換Ptは引き継がれません。
また、他のガチャを引いても交換Ptはたまりません。例えばプレミアムガチャ(恒常)を引いてもピックアップガチャの交換Ptがたまることはありません。
ピックアップガチャが終了した後は、レアメダルに変換されます。(交換Pt1はレアメダル1枚)
追加ユニット・サポーター一覧
ユニット |
---|
┗ ┗ |
サポーター |
今回のピックアップURはバンシィ・ノルン(デストロイモード/EX)が期間限定です。
ピックアップ対象の排出確率
ピックアップ対象外の排出確率
ユニット・サポーター | 各排出率 |
---|---|
UR機体 | 0.0476190% |
SSR機体 | 0.1898734% |
SR機体 | 0.4054054% |
R機体 | 0.6075949% |
URサポーター | 0.0368421% |
SSRサポーター | 0.1250000% |
Gジェネエターナル攻略Wikiトップページ