Gamerch
ヒロトラ攻略Wiki(僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト)

【ヒロトラ】VEタワーの攻略とやり方【ヒロアカウルトラインパクト】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー57158
最終更新者: ユーザー57158

ガチャ・イベント情報
ガチャ「A組↔B組!?シャッフクラス」
 ◇UR轟焦凍 ◇SR拳藤一佳
 ◇UR夢のためなら ◇SR団結!B組ガールズ

イベント「A組↔B組!?シャッフクラス」
 ◇SR八百万百 ◇SRヒーロー科への挑戦

各種ランキング
最強キャラランキング ◆最強メモリーランキング
リセマラ当たりランキング

ヒロアカウルトラインパクト(ヒロトラ)のVEタワーの攻略とやり方について記載をしています。VEタワーの仕様など基本情報や攻略のおすすめキャラなどを記載していますのでぜひご覧ください。

VEタワーの基本情報

VEタワーメダルでキャラやメモリーを交換

VEタワーメダルでキャラやメモリーを交換

VEタワーではクリアすることで"VEタワーメダル"を獲得することができ、限定のキャラやメモリーを獲得することができます。

強力なURのキャラやメモリーを交換することができるため、VEタワーを周回してぜひゲットをしましょう。

VEタワー交換キャラ・メモリー

キャラ・メモリー交換ポイント
【平和の象徴】オールマイト
【平和の象徴】
オールマイト
8,000
次はおまえの番だ
次はおまえの番だ
5,000

スコアによるランキングも

スコアによるランキングも

VEタワーでは終了時にもらうことができるスコアによるランキングもあります。このスコアはバトルに勝利できなかった場合にも獲得することができます。

ランキングでは順位による報酬があり、ヒーロージェムのほかヒーローベースに飾ることができるアイテムも報酬として獲得することができます。

VEタワーの攻略情報

1度編成すると他の階層で使用不可

1度編成すると他の階層で使用不可

VEタワーではステージが3つの階層に分かれており、1つの階層で編成したキャラとメモリーは他の改装では使用することができなくなってしまいます。

そのため、1つの階層ごとにどのような編成で挑戦するのかを決め、編成に困らないようにしてから挑戦をするようにしましょう。

ブーストキャラが存在

1度編成すると他の階層で使用不可

VEタワーではパワーや最大HPがUPするブーストキャラが存在します。ブーストのキャラはレア度は特に関係がなく、キャラクターがあっていればボーナスを受けることができます。

パワーは30%,最大HPは50%UPと非常に大きなボーナスとなっているため、編成の際はボーナスも意識して編成をするようにしましょう。

現在のブーストキャラ

ブーストキャラは通常のキャラよりもステータスが強化された状態で戦闘を行うことができるため、VEタワーに挑戦する際に、上記のキャラを最低でも1体は編成しておきましょう。

パワーステージ

ブーストキャラ
緑谷出久
緑谷出久
通形ミリオ
通形ミリオ
エンデヴァー
エンデヴァー

スピードステージ

ブーストキャラ
心操人使
心操人使
相澤消太
相澤消太
ホークス
ホークス

ブラッドステージ

ブーストキャラ
八百万百
八百万百
トガヒミコ
トガヒミコ
マスキュラー
マスキュラー

クリティカルステージ

ブーストキャラ
緑谷出久
緑谷出久
切島鋭児郎
切島鋭児郎
耳郎響香
耳郎響香

フレイムステージ

ブーストキャラ
爆豪勝己
爆豪勝己
麗日お茶子
麗日お茶子
轟焦凍
轟焦凍

パワーステージの攻略

パワーステージ

推奨戦闘力

LEVEL S170,000
LEVEL A130,000
LEVEL B81,000

適正キャラクター

キャラ適正理由 / 強力な点
【火力を上げろ‼】エンデヴァー
エンデヴァー
オートスキル2つでパワーアップ効果を持つ。燃焼効果も多く持ち、火力が非常に高い。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【俺は行ける!】通形ミリオ
通形ミリオ
2つのスキルで相手のパワーダウンの能力を持つ。回避効果も多く持ち生存率も高い。
~ブーストキャラの対象にもなっている。
【渾身の一撃】緑谷出久
緑谷出久
自身のパワーアップの能力が多く持ち、非常に火力が高い。自傷効果を持っているため注意。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【みんなで料理】切島鋭児郎
切島鋭児郎
相手へのパワーダウン能力を持つ。自身のダメージ減効果もあり耐久性も高い。
P.Ultゲージアップ効果を持ちパワーダウン効果を回しやすい。

1st Floor

キャラ攻略情報
『緑谷出久』/ 属性
クリティカルするたびにパワーがアップするスキルを使用してくる
緑谷出久がパワーダウン状態でなければ威力が上がるスキルを使用し、パワーダウン状態にすることで威力アップを阻止できる
また、ターン経過でクリティカル率がアップして攻撃が激しくなり、一定ターン経過後にプルスウルトラ技を使用してくる
爆豪勝己 / 属性
毎ターンスキル威力がアップするスキルを使用してくる
爆豪勝己がパワーダウン状態でなければ威力が上がるスキルや、パワーダウン状態でなければ攻撃してきた相手を燃焼状態にするスキルを使用し、パワーダウン状態にすることで弱体化できる

相手へのパワーダウンが強力

デクと爆豪の2人はパワーダウン状態にすることで弱体化する効果を持っています。

そのため、相手をパワーダウンをすることができるキャラを編成して攻略しましょう。

2st Floor

キャラ攻略情報
『オーバーホール』/ 属性
毎ターン状態異常防御を付与するスキルを使用する
全体攻撃スキルや、一時的な強化効果を解除するスキルを使用してくる
また、HPが減るとパワーがアップして攻撃が激しくなり、一定ターン経過後にプルスウルトラ技を使用してくる
『窃野トウヤ』/ 属性
クリティカル率ダウンやパワーダウンのスキル、自分に隠れる状態を付与するスキルを使用する
パワーアップ状態でない相手から攻撃を受けると隠れるスキルを使用する
『宝生 結』/ 属性
大幅にパワーアップし、毎ターンパワーダウンするスキルを使用する
味方をかばうスキルを使用する
パワーアップ状態の相手から攻撃を受けるとディフェンスがダウンする

自身のパワーアップ持ちがおすすめ

窃野トウヤと宝生 結はパワーアップしたキャラで攻撃することで弱体化します。

また、オーバーホールは高火力で一気に倒すことがよいため、パワーアップを持つキャラで攻略しましょう。

3st Floor

キャラ攻略情報
『オールマイト』/ 属性
敵味方全体のディフェンスを大幅にアップするスキルを使用してくる
また、ターン経過でディフェンスがアップしてHPを回復し、攻撃が激しくなる
パワーアップ状態の相手から攻撃を受けるとディフェンスがダウンし、パワーアップ状態でない相手から攻撃を受けるとディフェンスがアップするようになる
耐久力が高いが、上記ターン経過までにある条件を満たすと…?

パワーアップ攻撃+回復が有効的

オールマイトはパワーアップキャラに攻撃されることでのディフェンスがダウンするため、パワーアップが非常に有効的です。

また、オールマイトの攻撃が非常に強力で長期戦が求められるステージの為、回復キャラをしっかりと編成をするようにしましょう。

スピードステージの攻略

スピードステージ

推奨戦闘力

LEVEL S170,000
LEVEL A130,000
LEVEL B81,000

適正キャラクター

キャラ適正理由 / 強力な点
【虚を突く襲撃】相澤消太
相澤消太
相手キャラへのスピードダウンや強化解除、拘束などの妨害効果を多く持つ。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【言葉を武器に】心操人使
心操人使
相手キャラへスピードダウンのほか、ディフェンスダウンも持ち与ダメを増加できる。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【色に紛れて】蛙吹梅雨
蛙吹梅雨
相手キャラへのスピードダウンやディフェンスダウンなども持つ。
自身への保護色付与で被ダメを減らせる。
【窮地の底力】峰田実
峰田実
SRキャラでスピードダウン効果を持つ。
相手への拘束効果を持ち、隠れる効果で生存率も高い。

1st Floor

キャラ攻略情報
『飯田天哉』/ 属性
エネミー全体のスピードをアップするスキルを使用する
スピードを変化するスキルの効果で強化、弱体化する
スピードによってスキルの威力がアップする
一定ターン後に攻撃が激しくなり、プルスウルトラ技を使用してくる
プルスウルトラ技によって時々自分が麻痺する
『ステイン』/ 属性
戦闘開始後、自分のパワーを少しの間アップする
ダメージ+拘束、または出血付与のスキルを使用する
自分以外のキャラクターの状態異常耐性をダウンするスキルを使用する
スピードダウンするスキルによって弱体化する

スピードダウンが有効

スピードステージということで敵はスピードダウンでの弱体化効果を持っており、スピードダウンを付与することが非常に有効的な攻略方法です。

2st Floor

キャラ攻略情報
『プレゼント・マイク』/ 属性
戦闘開始後に自分のスピードを一定ターンアップする
エネミー全体のスピードをアップするスキルを使用する
プレイキャラのスピードが変化するスキルによってスキルの威力が変化する
自分のスピードによって威力がアップするスキルを使用する
HPが減るとエネミー全体のスピードをアップ、プレイキャラ全体のスピードをダウンさせ、攻撃が激しくなる
『黒霧』/ 属性
戦闘開始後と、一定ターン毎にプレイキャラ全体のスピードをダウンする
ダメージ+自分に回避付与のスキルを使用する
スピードをダウンするスキルを使用する
スピードがアップする効果を受けている間パワーがアップする

スピードを下げれるように

2stFloorの2体はスピードがアップしているほど強力になります。そのため、スピードをダウンさせて妨害をするのがおすすめです。

また、スピードダウンでの弱体化というわけではないため、その他の攻略法でも問題ありません。

3st Floor

キャラ攻略情報
『ホークス』/ 属性
戦闘開始後、プレイキャラ全体のスピードをダウンする
一定回数攻撃を受けるたびに自分のスピードがアップする
自分に回避、2回攻撃を付与するスキルを使用する
スピードアップ状態のプレイキャラに対してスキルの威力がダウンする
一定ターン後、自分のスピードがアップし、一定ターン毎に再使用する
さらに一定ターン後にスピードダウン状態の相手に威力がアップするプルスウルトラ技を使用してくる

受けをしっかりした編成がオススメ

ホークスは他の敵とはことなり、スピードダウンによる弱体化はなく、こちらのスピードをアップによってダメージをダウンさせることができます。

また、ホークスは全体的に火力が高めとなっているため、回復を編成するなどをして受けが強い編成にするようにしましょう。

ブラッドステージの攻略

ブラッドステージ

推奨戦闘力

LEVEL S170,000
LEVEL A130,000
LEVEL B81,000

【出血関連の効果が登場】
ブラッドステージでは出血状態での弱体化や出血付与攻撃が登場します。
それぞれのステージに合った編成を組みましょう。

適正キャラクター

キャラ適正理由 / 強力な点
【私の標的】トガヒミコ
トガヒミコ
出血状態付与を持っているため有利に戦える。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【期待に応えたい】緑谷出久
緑谷出久
有利属性のアタッカーで有利に戦うことができる。

強力なアタッカーなので相手を素早く倒すこともできる。
【常に先を見据えて】八百万百
八百万百
味方全体回復+異常状態回復で出血状態の対策ができる。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【閃く刃の先】トガヒミコ
トガヒミコ
SRだが出血状態付与を持っているため、有利に戦える。

ブーストキャラの対象にもなっている。

1st Floor

キャラ攻略情報
『暴走常闇』/ 属性
自分のスピードをアップする
ダメージ+出血状態にするスキルを使用してくる
暴走常闇を出血状態にすると弱体化する

出血付与&回復がオススメ

暴走常闇は出血攻撃と出血での弱体化を持っています。

そのため、出血攻撃の対策として回復や異常回復キャラを、相手を弱体化させるために出血状態付与持ちのキャラを編成することをオススメします。

また、相手は1人のみのため、単体攻撃でゴリ押すのもひとつの手となっています。

2st Floor

キャラ攻略情報
『トガヒミコ』/ 属性
ダメージ+出血状態にするスキルを使用してくる
『緑谷出久』/ 属性
自分のパワーが毎ターンアップする
エネミー全体を強化するスキルを使用する
緑谷出久を出血状態にすると弱体化する

同じく出血付与&回復がオススメ

1stと同じく出血攻撃と出血での弱体化を所持しています。

そのため、回復・出血状態付与のキャラがオススメとなっており、相手が2人のため複数攻撃もおすすめとなっています。また、回復キャラが少ない場合には1stではなく2stに編成をするのがおすすめです。

3st Floor

キャラ攻略情報
『ステイン』/ 属性
自分のスピードとクリティカル率をアップするスキルを使用する
ダメージ+出血付与のスキルを使用する
出血時に威力の上がるスキルを使用する

出血付与は注意

ステインは出血時に威力があがる攻撃を使用します。出血には気を付けて対策をするようにしましょう。

また、スピード&クリティカルアップはそこまで驚異的なものではないですが、バフを解除するのもよいでしょう。

クリティカルステージの攻略

クリティカルステージ

推奨戦闘力

LEVEL S170,000
LEVEL A130,000
LEVEL B81,000

【クリティカルダメージが有効的】
クリティカルステージの敵はクリティカルダメージを与えることで弱体化をします。
そのため、ブーストキャラやクリティカル率UPなど有効に活用しましょう。

適正キャラクター

キャラ適正理由 / 強力な点
【渾身の一撃】緑谷出久
緑谷出久
自分のHPが50%未満の時、自分のクリティカル率を25%アップの効果を持っている。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【蓄積されし炎熱】轟焦凍
轟焦凍
クリティカルに特化した性能の為、有利に戦うことができる。

有利属性で戦いやすく、アタッカーとして強力なため火力を出しやすい。
【みんなで料理】耳郎響香
耳郎響香
味方全体のクリティカル率を10%アップする効果を持っている。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【込めろ漢気】切島鋭児郎
切島鋭児郎
有利属性で戦いやすく、タンクキャラの為他のキャラが動きやすくなる。

ブーストキャラの対象にもなっている。

1st Floor

キャラ攻略情報
『マスキュラー』/ 属性
自分のクリティカル率が毎ターンアップする。
クリティカルダメージを与えるとマスキュラーは弱体化する。
『乱波 肩動』/ 属性
自分のクリティカル率が毎ターンアップする。
クリティカルダメージを与えると乱波肩動は弱体化する。

素早く倒すのがおすすめ

マスキュラーと乱波は毎ターンクリティカル率がUPする効果を持っており、ターンが伸びるほど強力になってしまいます。

そのため、有利属性である信を多く編成したり、クリティカルやブーストキャラを活用して素早く倒せるようにしましょう。

2st Floor

キャラ攻略情報
『通形ミリオ』/ 属性
戦闘開始から少しの間、自分のクリティカル率がアップする。
クリティカルダメージを与えるとエネミー、サー・ナイトアイが弱体化する。
ダメージ+クリティカル率がアップするスキルを使用する。
『サー・ナイトアイ』/ 属性
プレイキャラ全体のパワーをダウンするスキルを使用する。
クリティカルダメージを与えるとエネミー、通形ミリオが弱体化する。
ダメージ+ディフェンスをダウンさせるスキルを使用する。

強力な力属性を固める

2st Floorは他2ステージと違い相手の属性が知属性となっているため、有利属性である力属性の強力なキャラを編成して有利に立ち回れるようにしましょう。

また、ミリオは自身の強化、サーはこちらのデバフをしてくるため、単体スキルでどちらかを優先して倒すことで立ち回りやすくなります。

3st Floor

キャラ攻略情報
『死柄木弔』/ 属性
自分のクリティカル率が毎ターンアップする。
クリティカルダメージを与えると死柄木弔は弱体化する。
ダメージ+スピードをダウンさせるスキルを使用する。
『オール・フォー・ワン』/ 属性
エネミー死柄木弔のパワー、スピードを毎ターンアップする。
クリティカルダメージを与えるとオール・フォー・ワンは弱体化する。
ダメージ+スキルのクールタイムを増加させるスキルや、プレイキャラ全体のプルスウルトラゲージをダウンするスキルを使用する。

AFOは素早く倒したい

オール・フォー・ワンは毎ターン死柄木弔のパワーとスピードをアップさせる強力な効果を持っています。そのため、オール・フォー・ワンは素早く倒したい敵となっています。

また、死柄木弔も毎ターンクリティカル率が毎ターンアップするため、3stFloorは特に強力なパーティを組んで挑戦するようにしましょう。

フレイムステージの攻略

フレイムステージ

推奨戦闘力

LEVEL S170,000
LEVEL A130,000
LEVEL B81,000

適正キャラクター

キャラ適正理由 / 強力な点
【葛藤の末に】轟焦凍
轟焦凍
燃焼付与、氷結付与の両方を持っており、有利に戦闘を行うことができる。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【ワールドヒーローズ】轟焦凍
轟焦凍
燃焼付与、氷結付与の両方を持っており、有利に戦闘を行うことができる。また、味方が燃焼になる確率も下げられる。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【己のフィールドで】麗日お茶子
麗日お茶子
味方全体回復&回避ができ、安定してステージを攻略することができる。

ブーストキャラの対象にもなっている。
【俺が一番だ】爆豪勝己
爆豪勝己
単体での火力が非常に高く、燃焼を付与することもできる。

ブーストキャラの対象にもなっている。

1st Floor

キャラ攻略情報
『荼毘』/ 属性
ダメージ+燃焼効果を付与するスキルを多く使用する。
スキルを使うたび、荼毘自身にも自傷ダメージが入る。

状態異常回復がおすすめ

『荼毘』は燃焼効果を付与するスキルを多く使用してくるため、状態異常回復を編成することで安定して攻略をすることができます。

編成のレギュラー枠に状態異常回復を編成して挑戦することをおすすめします。

2st Floor

キャラ攻略情報
『ロボ・インフェルノ』/ 属性
ロボ・インフェルノを攻撃すると攻撃したプレイキャラが燃焼状態になる。
ただし、ロボ・インフェルノを燃焼状態にすると、ロボ・インフェルノは弱体化する。

燃焼状態を付与するのがおすすめ

『ロボ・インフェルノ』は燃焼状態にすることで弱体化し、安定して攻略ができるようになります。

そのため、燃焼状態を付与することができるキャラを編成して挑戦することをおすすめします。

3st Floor

キャラ攻略情報
『エンデヴァー』/ 属性
ダメージ+燃焼効果を付与するスキルを多く使用する。
パワー、スキルの威力、共に高いため、回復や防御スキルが有効。
麻痺、拘束状態が効かないが氷結状態が効きやすい。
また、クリティカルダメージを与えるとエンデヴァーは弱体化する。

氷結状態を付与するのがおすすめ

『エンデヴァー』は氷結状態がかなり効きやすくなっています。また、クリティカルダメージを与えると弱体化する効果を持っているため、氷結状態で確定クリティカルを与えることが非常に強力となっています。

そのため、氷結状態付与ができるキャラを編成して挑戦することをおすすめします。


最新ガチャ

【ガチャ】A組↔B組!?シャッフクラス

UR轟焦凍

SR拳藤一佳

URメモリー

SRメモリー

最新イベント

【イベント】A組↔B組!?シャッフクラス

SR八百万百

SRメモリー


ヒロトラ攻略wikiトップページ
コメント (VEタワーの攻略とやり方)
  • 総コメント数19
  • 最終投稿日時 2022年03月25日 10:31
    • ななしの投稿者
    19
    2年まえ ID:lujomh4a

    >>ばくごうしがらきURおーるまいと(個人)

    • ななしの投稿者
    18
    3年まえ ID:t2k5dnyz

    >>16

    私ならブラッドステージを選びますね。

    ステージの難易度もそこまで高くないですし、お手持ちのURの属性相性も悪くないと思います。強いて言えば力タイプと技タイプのアビリティボードとEXオートスキル開放してあげるといいと思います。

    • ななしの投稿者
    17
    3年まえ ID:q74efobc

    >>16

    続きです

    • ななしの投稿者
    16
    3年まえ ID:q74efobc

    覚醒ミッションで最後の難易度Sクリアするとこだけ出来ないんですけど、このメンバーではどこのステージ狙ったらいいですかね...

    • ななしの投稿者
    15
    3年まえ ID:idsg2s5s

    VEのクリティカルのSの最後SR耳郎と交換SR切島入れてる人多いけど何故なんだ…耳郎のクリティカルで相手のクリティカル下げて切島で殴るってのは理解できるんだが火力足りなくない?

    • ななしの投稿者
    14
    3年まえ ID:idsg2s5s

    >>13

    良かった!おめでとう!!

    • ななしの投稿者
    13
    3年まえ ID:a1dh3q5r

    >>12

    わざわざありがとうございます!!

    勝てました!!!!感謝します🙇‍♂️

    • ななしの投稿者
    12
    3年まえ ID:idsg2s5s

    >>10

    荼毘戦ならヤオモモ、料理お茶子、青デクかヤオモモ、ホークス、青デクかな、インフェルノは燃焼持ってるやついたら取り敢えずは困らないはず、エンデヴァーは

    SR轟、死柄木、SRお茶子、裏にURオールマイト、SR耳郎かなこのメンツなら。ただ、俺は青デク持ってないから

    分からないけど火力が足りないかもしれない、あとエンデヴァー戦は死柄木の恐怖が入ることと、クリティカルが出ること、後裏のオールマイトがウルトまで生きることがかなり肝になると思う。UR爆轟や緑轟、URお茶子がいればかなり楽になるが…あとメモリーも大事荼毘でヤオモモにウルト加速、エンデヴァーでクリティカルupを忘れずに

    長文失礼

    • ななしの投稿者
    11
    3年まえ ID:idsg2s5s

    >>10

    タワーのAの何処で勝てないの?荼毘?エンデヴァー?それによる

    • ななしの投稿者
    10
    3年まえ ID:a1dh3q5r

    下の続きです

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ヒロトラ攻略Wiki(僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト))
ゲーム情報
タイトル 僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ヒロアカ新作アプリ!ヒーローたちの"個性"炸裂バトルRPG!

「僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ