雑談・攻略掲示板02 コメント#138
-
-
noko
1385年まえ ID:uibk6lds既に判明してる条件かもしれませんが、槙くんは直接ヒットしない限りは(HP5くらいまで?は)カウント減らしのスキルしか発動していないようです。
なので
1.ボス停止のリダスキを持つカードをリーダーにする
2.誠右上のボムを左にヒット→槙くんHP15まで減る
3.停止中はなるべく槙くんのHP減らし優先
4.ボス行動開始後は間接ヒットを狙って槙くんを攻撃orスペシャルピース作り
ダイナマイトを作られてしまったら全力で消しにかかるor間接ヒットでスコア達成できそうならそっち優先
でしょうかね。
↓ちなみにこの誠さんはターン10、運が良ければ夏樹にヒットしないままパズルスキルを使えます
雑談・攻略掲示板02 #138 の返信コメント
-
-
カニ
1435年まえ ID:uknzxcog効率はともかく、ステージ14で戦いたいんだという気持ちでほとんどステージ14にいるんですが、
槙くんがカウント3のダイナマイトを2個同時に出すとかいう理不尽なことがあるので、一定のゲームオーバーは避けがたいですね。
間接ヒットとは槙くんが動いて勝手に当たるやつのことですか?
槙くんを狙わないという行動をとったことがないので、ためた動画を見てもそこ(ダイナマイトを作らないという状況)が見えなくて…
ボス停止中はヒットしてもセーフということでしょうか?
書き込みを拝見して槙くんを狙わないようにしてみたものの、なんだかんだでダイナマイト作られてしまうんですよね…
-
-
カニ
1415年まえ ID:uknzxcog最初のボムで槙くんのHPを最大に削れる位置について、攻略に追記しました。ずれるとHP17か16止まりなんですよね。ありがとうございます。
https://gamerch.com/myhero/entry/96651#Verrir_14
あと、ぼんやりとしか書いていなかったので、具体例を明記しましたが、3周年SSRが4枚以上あってall特効の編成が組める場合、ボス停止スキルを使ってヴェリール14を回るより、all特効でスパーチア14のほうが獲得ptは多い計算になります。
スパーチア14も好みの分かれるマップではありますが(続きます
-
-
推しが多い