Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】覚醒フォルム カクの評価と立ち回り

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ミミック
最終更新者:

【Wiki更新情報】

【バウンティラッシュWiki更新情報】

▶▷赤バージェスの評価 New

▶▷緑シリュウの評価 New

▶▷赤イチジの評価

▶▷青ニジの評価

▶▷緑ヨンジの評価

バウンティラッシュの覚醒フォルム カクの評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。

覚醒フォルム カクの評価と立ち回り

覚醒フォルム・カクの基本情報

【属性】白属性
【スタイル】ディフェンダー
【入手方法】バウンティフェス

ステータス

体力攻撃力防御力
B3解放
(Lv.100)
981218712470

キャラタイプ

種類
新世界ディフェンダー
動物系能力者

チームブースト

回復ブースト
チームブースト発動中、味方の回復する量が増加する

覚醒フォルム・カク評価

[評価点]
9.0/10
【通常攻撃】★★★★☆ 【扱いやすさ】★★★★☆

覚醒フォルム・カクの評価点は?

回答受付期間: 2024年7月29日 ~ 2024年8月5日

  • 10点
    445
  • 8点
    377
  • 9点
    313
  • 7点
    175
  • 6点
    58
  • 1点
    38
  • 5点
    35
  • 4点
    8
  • 3点
    6
  • 2点
    4

ゲージ回復が早い

覚醒カクはHP70%以上ならゲージ回復量が150%増加され、50%超過して回復できます。


ゲージ回復速度はトップクラスで早く、お宝エリア内であれば行動不能の状態異常を無効にできるので黒ロジャーの気絶付与も効かない、優秀なディフェンダーとして活躍できます。

ふっとばしスキルが優秀

覚醒カクのスキル1【嵐脚】”周断”は発動時間が長く、お宝エリア全体をカバーできるくらい範囲が広いです。


クールタイムは31秒ですが、お宝エリア内でゲージが120%以上であればクールタイム短縮速度が100%増加するので15秒ほどでもう一回打てるようになります。


スキル2「麒麟マン蛇回転」は遠距離にいる敵にダメージを与えつつ、気絶状態付与orふっとばすことができ、防御力無視も付いており火力も申し分ないです。

麦わらの一味特攻持ち

覚醒カクは特性で麦わらの一味から攻撃を受けると、HP5%回復しスキル2で与えるダメージ量が増加します。


麦わらの一味は環境に入るキャラが多く、今後新ニカルフィが控えていることを考えると持っておきたいキャラと言えます。

覚醒フォルム・カクのスキル

スキル1【嵐脚】”周断”

スキルボタンを押している間、敵から受けるダメージを減少し、中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす。一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす。さらに、スキル発動中に減少したダメージに応じて、敵に与えるダメージを追加する。ただし、特性の効果によって減少したダメージは追加されない。
クールタイム31秒
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
・LV.5で攻撃力減少を付与する効果が追加される
・攻撃の一部は障害物を貫通する

スキル2【鼻銃】”麒麟マン蛇回転”

遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えて、一定確率で気絶状態を付与する。気絶状態を付与できなかったとき、ふっとばす
・ダメージは防御力を無視して与えられる
・キャラタイプ「麦わらの一味」を持つキャラクターに対して与えるダメージが増加する
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る

覚醒フォルム・カクの特性

[キャラ特性]
・体力が70%以上のとき、お宝ゲージの上限を50%超過して回復するかつ、ゲージの回復量が150%増加
・自チームのお宝エリア内で、お宝ゲージが120%以上のとき、スキルのクールタイム短縮速度が100%増加するかつ、与えるダメージが50%増加する
・通常攻撃の3段目でダメージを与えたとき、敵をふっとばす
・スキル1発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない
[特性1]
自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する。かつ、敵から付与される行動不能になる状態異常を無効化する
・自チームのエリア内で、お宝ゲージが80%以上のとき、よろけず、ふっとばされないかつ 受けるダメージが50%減少する
[特性2]
敵をふっとばしたとき、体力が20%回復する
キャラタイプ「麦わらの一味」の敵から攻撃を受けたとき、体力が5%回復するかつ、敵に付与されている一定時間対象を強化する状態異常を解除する(この特性が発動するときに敵に付与される状態異常も無効化する)(無敵状態は除く)
[ブースト特性]
敵から最大体力の45%以上のダメージを受けたとき、体力が5%回復する

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

みんなの反応

悲報:最強の海賊王ロジャーが覚醒カクに完敗する
覚醒カクは閻王ゾロに強そうだなぁ(小並感)

【覚醒フォルム・カクまとめ】

・敵をふっ飛ばすとHP回復

・対麦わら一味のスキルと特性持ち

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

[3/27(木) 予定バウンティガチャ]

赤バージェス

緑シリュウ
[3/3(月) バウンティガチャ]
イチジ
赤イチジ
ニジ
青ニジ
[ヨンジ
緑ヨンジ
[2/11(火) 超バウンティガチャ]
緑サボ(炎帝)
緑サボ(炎帝)
[12/10(月) 恒常ガチャ]

コメント (白カクの評価)
  • 総コメント数149
  • 最終投稿日時 2025年03月23日 10:27
    • Good累計50 名無しの投稿者
    150
    8日まえ ID:q3ar60md

    こいついらね使って分かった

    • 名無しの投稿者
    149
    9日まえ ID:i9krv865

    >>148

    それはヨンジ

    • 名無しの投稿者
    148
    9日まえ ID:q17621nk

    カクとヨンジどっちが強いの?

    • 名無しの投稿者
    147
    9日まえ ID:jkfgub94

    環境トップGTから100%守りきれる時点で最強DFの一角だよ

    • 名無しの投稿者
    146
    9日まえ ID:l67jaw51

    ガープが消えればクザン、セラに並ぶ最強DFの仲間入りだと思うんだよな

    • Good累計300 名無しの投稿者
    145
    11日まえ ID:d2tgg6k6

    サボじゃ絶対に無理

    黒ロジャーも絶対に無理

    ニジならワンチャン

    ルッチなら確実に抜ける

    • 名無しの投稿者
    144
    16日まえ ID:jkfgub94

    白シャンが増えてくれたから

    カクを使ってる自分としては嬉しい

    サボじゃ相手にならなくて退屈すぎる

    • 名無しの投稿者
    143
    17日まえ ID:e2c4mlyp

    ニジとガープ以外なら基本守れるから普通に強い笑

    • Good累計1,000 名無しの投稿者
    142
    21日まえ ID:rtya0cxj

    環境トップGTのサボが暇つぶしの相手にすらならないのは強いなやっぱり

    でも最近はニジがキツくない?

    • 名無しの投稿者
    141
    1カ月まえ ID:jkfgub94

    ダメージ減少無視のスキルがないと

    不利属性のGTじゃ逆立ちしても勝てない


    まぁ逆立ちしてるのはカクの方なんだけど

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

プレイヤーランク:100
所属:SSリーグ

編集者紹介

ワンピースマニア
最新情報やキャラクターの性能評価を更新中!

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ