Gamerch
レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki

【レーシングマスター(レーマス)】ロータス Exige Cup 430 ’18の評価とスペック

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 16F
最終更新者: 天彗

ロータス Exige Cup 430 ’18

レーシングマスター(レーマス)におけるロータス Exige Cup 430 ’18の評価とスペックをまとめています。実際に利用する前に参考にしてください。

評価(Tier)

長所僅か1tの車重から来る超高速コーナリング
加速性能もテクニカルなら問題なし、コーナーで差をつけろ
短所高速域になる程顕著に現れる不安定さ
高速コースではスリップ必須、なくなると途端に離される

基本情報

正式車名Wiki内リンク表記
メーカー名+
レース中チップ
ロータス Exige Cup 430 ’18ロータス Exige
レア度タイプ入手方法
レアレーシング24S2シーズンパス
駆動輪
ミッドエンジンRWDバランス型
分類
スポーツカー(該当なし)
年式メーカー国籍
2018ロータスイギリス

スペック詳細

項目初期値MAX値
性能評価493768
最大出力(HP)436481
重量(kg)1,0931,000
トラクション係数16.0022.00
0-100km/h加速時間 (S)4.603.40
100-0km/hブレーキング距離(m)3227

得意なコース

-アムステルダム カントリーロード
-アムステルダム チューリップ
-白雲山 桃源郷


その他雑記

コメント (ロータス Exige)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • Good累計30 天彗
    1
    1カ月まえ ID:ukonp4wg

    実はコーナリングが武器

    480馬力という低めの馬力であるが車重が僅か1トンのため加速性能はそこまで酷いわけではない テクニカルコースなら問題なし

    コーナリング時のスピードは化け物、角度をあまりつけなくても曲がるからむしろ加速する時まである

    テクニカルコースならレジェンドとも張り合えるレア車の1台、ただコースはかなり選ぶので高速コースだと大苦戦する

    ストレートでスリップに入るのを意識して走るのを推奨

    また挙動があまりにも不安定で、高速域になるほど顕著に現れるため注意 あまり雑に走らせるとすぐに吹っ飛ぶため丁寧に走らせよう

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

スカイスターしか勝たん

編集者紹介

一つのゲームを集中してプレイします。飽きるとすぐ止めます。

新着スレッド(レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル レーシングマスター(Racing Master)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 『レーシングマスター』×『エヴァンゲリオン』コラボ開催!

「レーシングマスター(Racing Master)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ