Gamerch
レーシングマスター攻略Wiki

【イベント攻略】自由の翼で疾走せよ(進撃の巨人コラボ)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: のび太
最終更新者: のび太

イベント「自由の翼で疾走せよ」の攻略情報です。

※注意 この記事は執筆中です。間違った情報などが含まれる場合があります。今後内容を増やしていく予定ですので参考程度にご覧ください。

新兵入団について

ログインイベント。最近はこの形式が多くなってきた

受け取れる報酬について

以下の通り

特殊報酬について

1,3,8,10,15,17日目のキャラお試しについて

それぞれの日にちにおいてそれぞれのコラボ限定キャラの試用ができる。試用期間は1日(24時間)

ログイン日数キャラ名状態
1日目エレン無凸試用
3日目リヴァイ無凸試用
8日目エレン完凸試用
10日目リヴァイ完凸試用
15日目ミカサ無凸試用
17日目ミカサ完凸試用

進撃のルーレットチケットについて

コラボガチャ進撃のルーレットに使用可能

7日目 期間限定ステージ3+改造MAXお試しチケット

以下のマシンの中で自分が所持しているマシンが1シーズン期間中3凸&改造レベルMAX(25改)に期間限定で上がるチケット。2凸を所持していたとしても完凸にはならず3凸なので注意しよう。

対応マシンはこちらからチェック

調査兵団訓練計画

ミッションをこなしていくことで無料ガチャチケットなどがもらえるイベント毎週新しいフェーズが解放されるため、しっかり今のミッションはクリアしておこう

コラボパス、コラボガチャ

今までと同じため、割愛

兵団物資受取

サマーパークからずっと続いている交換所とそう変わらないが、パーツ変換の交換上限が、標準→中級で600→500へ、中級→上級で150→100に減少してしまった。

サマーパークにおける交換所について

交換の通貨となる兵団PTは、新入隊員の力競べがメインとなるが、毎日イベントメイン画面を開くことでももらえる。


新入隊員の力競べイベント攻略

「新入隊員の力競べ」イベントの特徴

目玉報酬現在不明
必要車種数少ない☆☆☆☆☆多い
車種強化度不要★★★★★重要
所要時間短い★★★☆☆長い
ドラテク不要★★★★☆必要
知識・戦略不要★★★★☆必要

べット式のイベントで、基本システムはトリック・オア・トリート!と同じと思われる。

トリック・オア・トリート!攻略ページはこちら

しかし、一日のベット数は、15回までと、制限が設けられており、より慎重に判断することが求められる

コメント (自由の翼で疾走せよ)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

2024年12月にレーマスを始める
S4〜25S1エキスパートLv.16〜17
25S2キングLv.2
25S3G1本格的に開始レジェンドLv.14
25S4G2ゼニスLv.27
25S5G3ゼニスLv.35
25S6G4ゴッドLv.22
25S7G6RMリーグレジェンドLv.1
微課金サブ垢ありゲーム内では「のび君」として活動中

編集者紹介

レーマス始めてしばらく経つのにPS低すぎる人

新着スレッド(レーシングマスター攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル レーシングマスター(Racing Master)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 レーシングマスター×進撃の巨人 コラボ開催!

「レーシングマスター(Racing Master)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ