三菱 LANCER Evolution III GSR ’95
恒常マシン

レーシングマスター (レーマス) における LANCER Evolution III GSR ’95 の評価とスペックをまとめています。
評価
無凸Tier、完凸Tierは試用段階です。正式に決定するまでお待ち下さい。
(Tierは全て25改として決定)
| Tier更新時基準 | |
|---|---|
| (2025シーズン1中間レート基準) | |
| 総合Tier | |
| S | |
| 無凸Tier | 完凸Tier |
|---|---|
| S | S+ |
| 長所 | ハイパワーターボ+4WDで力強く加速 正しく扱えば万能寄りなスペック |
|---|---|
| 短所 | 4駆にしてはドリフトがやや不安定 最高速域では加速が突然壁に当たる |
初心者おすすめ度
| 初心者おすすめ度 | ★★★☆☆ |
|---|
初心者おすすめ度選定基準
以下の項目を総合的に判断して決定
- 入手に必要なコスト (ノーマル/レアマシンは除く)
- 初心者にありがちなマシンの扱い方を考えた上で、初心者でも扱いやすい
- レジェンドマシンは無凸で評価
- 現環境を考慮した相対的な無凸 (ノーマル/レアマシンは完凸) での強さ
基本情報
| 正式車名 | |||
|---|---|---|---|
| LANCER Evolution III GSR ’95 | |||
| レア度 | タイプ | 入手方法 | |
| レジェンド | スポーツ | 恒常ガチャ / チャージ報酬 | |
| 駆動輪 | 型 | ||
| フロントエンジン4WD | コーナリング型 | ||
| 分類 | |||
| ラリーカー | (該当なし) | ||
| 年式 | メーカー | 国籍 | |
| 1995 | 三菱 | 日本 | |
| 初実装 | 復刻ログ | ||
| 24S1 | - | ||
スペック詳細
| 項目 | 初期値 | MAX値 |
|---|---|---|
| 性能評価 | 389 | 740 |
| 最大出力 (HP) | 265 | 460 |
| 重量 (kg) | 1,260 | 1,200 |
| トラクション係数 | 16.00 | 22.00 |
| 0-100km/h加速時間 (S) | 5.20 | 2.70 |
| 100-0km/hブレーキング距離 (m) | 39 | 28 |
得意コース
その他雑記
-
-
-
ななしのレーサー
51カ月まえ ID:ko3hg2t6ランエボは数多くあれど有名にしたのはこのエボⅢで、ラリーのイメージも強いが黒塗りのアレも有名でそれ繋がりでチョイスしたものと思われる。
シンプルな構成で文字通りの有名な謳い文句「ハイパワーターボプラス4WD」が特徴だった。
性能は出足と中間加速力に特に優れ、5凸では恒常ながらトップクラス。後に実装された加速力最強のR34と比べても負けておらずそこは流石の三菱である。
一方でラリーカーのためか最高速は重視されておらず単走ではまず伸びない。
ドリフトはあまり得意ではなく、思い通りに曲げるのは難しい。滑り出すとグリップ感が急に抜けて外にズルズルと滑っていきやすく、赤に入るとたちまち失速してしまう。進入でフロントをしっかり決めないと急コーナーで入らない。
そのため乗りこなすのはそう簡単にはいかず、どのコースでもタイムを出すにはかなりの熟練を要する。よく考えたらAYCなしのエボを峠で自在に曲げられるあの人のテクは相当に優れてることにもなる。
-
-
-
-
ななしのレーサー
45カ月まえ ID:t3pqpuy9オートアクセルでないと速く走れない車。
コーナー途中で細かくサイド、実車では全くあり得ない走り方をしなくてはならない。全然リアルレーシングを楽しめない車。セオリー通りでは遅い。
-
-
-
-
ななしのレーサー
37カ月まえ ID:anwiap6zサイドブレーキを適度にかけて赤ゲージにしないよう気をつけつつしっかりと減速してコーナリングする
そしたら低速トルクの太さを利用して一気に立ち上がる
どうすればそれなりに答えてくれる
ただなんか最近ナーフされたか知らないけど、ストレートの伸びがなくなった気がする...最近出たフィアットはストレートが遅い特徴があったけどそれとどっこいになっちゃったんじゃないかな...?
-
-
-
-
ななしのレーサー
28カ月まえ ID:tgzn35ccものすごく遅くなっちゃった
挙動はあまり変わらないのに加速性能が激落ちした
-
-
-
-
ななしのレーサー
110カ月まえ ID:di0bprhw普通にドリフトすると曲がらないためコツが要る
だが上手い人に乗らせると本当に速いクルマ
実際EVOⅢは練習すればするほど速い
持ってる人はしっかり走り込もう
-