【スマブラSP】おすすめスピリッツ一覧【スマブラスペシャル】
スマブラSP(スマブラスペシャル)のおすすめスピリッツ(スピリット)を属性別に分けて紹介しています。序盤で使いやすいスピリッツやサポーターについても掲載しているので是非参考にしてください。

目次 (おすすめスピリッツ一覧)
序盤で使えるおすすめスピリッツ
序盤でも入手可能かつ、使い勝手の良いおすすめのスピリッツを紹介しています。灯火の星やスピリッツボードなどで活用できるため、ぜひご覧ください。
序盤では入手できるスピリットも限られているので使い勝手の良いスピリットを優先的に育てることで攻略しやすくなります。
| スピリット | 効果/入手方法/おすすめポイント |
|---|---|
![]() キャプテン☆レインボー | 【入手方法】 ニックを超化 【超化スキル】 ファーストヒッター スロット: |
| 灯火の序盤で手に入る「ニック」を超化させることで入手可能 最初に攻撃を当てることで無敵になる「ファーストヒッター」の効果が強力 | |
![]() ミニマリオ&ハンマー | 【入手方法】 ミニマリオを超化 【超化スキル】 ハンマー時間延長 スロット: |
| 効果はあまり有効ではないが、スロット3で使いやすい 壊れた橋を修復できるスピリッツでもあるので持っていて損はない | |
![]() あみぐるみヨッシー | 【入手方法】 灯火の星序盤 【個性】 重さ減少 スロット: |
| 投げ属性のスロット3つ空きアタッカースピリッツ。 重さが減少されるので、パワーアタッカーとも相性が良い | |
![]() サヘラントロプス | 【入手方法】 メタルギアZEKEを超化 【超化スキル】 メタル&ジャイアント化 スロット |
| メタル化かつジャイアント化することで吹っ飛びにくく、パワーが倍増するので大抵の所はこのスピリッツでごり押しが可能に | |
![]() ブンブン&プンプン | 【入手方法】 ブンブンを超化 【超化スキル】 ハイパースマッシュ スロット: |
| スマッシュ攻撃のタメが速くなり、威力があがる汎用性の高いスキル持ち | |
![]() アナ (サポーター) | 【入手方法】 灯火の星序盤 【個性】 フランクリングバッチ装備 コスト: |
| あらゆる飛び道具を跳ね返すことができるので、多くのスピリッツ戦で活躍可能。 | |
![]() ドドロ (サポーター) | 【入手方法】 最初のスピリッツ戦で入手可能 【個性】 ウニラ持ち込み コスト: |
| ウニラを設置しておくことで、じわじわと相手の体力を削ることが可能。体力制の乱闘でオススメ | |
![]() 大妖精 (サポーター) | 【入手方法】 灯火の星序盤 【個性】 ピンチでダメージ回復 コスト: |
| ピンチ状態になることで50%ほど回復できるので、体力制乱闘でも安心して戦える | |
![]() ホワイトベア (サポーター) | 【入手方法】 灯火の星序盤 【個性】 鈍足スーパーアーマー コスト: |
| 鈍足状態になってしまうが、スーパーアーマー状態になるので、ひたすらスマッシュ攻撃するだけでもステージを突破しやすくなる | |
![]() ハル・エメリッヒ (サポーター) | 【入手方法】 灯火の星序盤 【個性】 ビームソード持ち込み コスト: |
| リーチの長いスマッシュ攻撃が可能になるビームソードを最初から所持できる。 近接戦闘が苦手なファイターとの相性が良い。 |
おすすめアタッカースピリッツ
灯火の星やスピリッツボードにおすすめなアタッカースピリッツを一覧で紹介しています。入手方法やおすすめポイントも掲載しているので、ぜひご覧ください。
アタッカースピリッツの一覧はこちら
攻撃属性
| スピリット | 効果/入手方法/おすすめポイント |
|---|---|
![]() 黒いフェイス | 【入手方法】 ムムカをレベル99にして超化 【超化スキル】 メタル&ジャイアント化 スロット: |
| メタル化&ジャイアント化且つ、攻撃が高いのでギミックを無視しつつごり押しでクリアできる最強のアタッカースピリッツ。 しかし、広いステージだと仕留めきれない場合があるので変化時間には注意が必要。 | |
![]() 漆黒の騎士 | 【入手方法】 ゼルギウスをレベル99にして超化 【超化スキル】 スピードが遅くなるが防御力アップ(大)、攻撃力アップ(小) スロット: |
| スピードが下がるが、防御力と攻撃力が上がるのでパワーアタッカーと相性が非常に良い。 | |
![]() リン(ブレイドロード) | 【入手方法】 リンをレベル99にして超化 【超化スキル】 12%の確率で攻撃力UP(大) スロット: |
| 12%の確率で攻撃力が大幅に上がるので、コンボ攻撃を得意とするファイターと相性が良い | |
![]() キューティーJ | 【入手方法】 ジャンヌをレベル99にして超化 【超化スキル】 らくらく回避 スロット: |
| らくらく回避の効果がついているので、集団戦での立ち回りが楽になる |
防御属性
| スピリット | 効果/入手方法/おすすめポイント |
|---|---|
![]() ケルディオ(かくごのすがた) | 【入手方法】 ケルディオ(いつものすがた)をレベル99にして超化 【超化スキル】 ハイパースマッシュ スロット: |
| スロット数は少なめになっているが、ハイパースマッシュの効果によってより強力なスマッシュ攻撃を繰り出しやすくなる | |
![]() サブレ王国の王子 | 【入手方法】 カエル&ヘビをレベル99にして超化 【超化スキル】 変化時間延長 スロット: |
| メタル化やジャイアント化といったサポートスピリッツによる変化時間を延長できる。 スロットも最大数の3と汎用性が高い | |
![]() シリウス | 【入手方法】 カミュをレベル99にして超化 【超化スキル】 武器攻撃強化 スロット: |
| スロットが多く、剣による攻撃を強化してくれるのでリンクやマルスといった剣持ちファイターと相性が良い | |
![]() ゼルダ(時のオカリナ) | 【入手方法】 こどもゼルダをレベル99にして超化 【超化スキル】 アシストキラー スロット: |
| アシストキラー効果を持つので、アシストフィギュアが乱入するスピリッツ戦にはかなりおすすめ。 |
投げ属性
| スピリット | 効果/入手方法/おすすめポイント |
|---|---|
![]() メガディアンシー | 【入手方法】 ディアンシーをレベル99にして超化 【超化スキル】 フランクリンバッジ装備 スロット: |
| フランクリンバッジを最初から装備しているので、アイテムを多用してくるスピリッツ戦では大活躍できる | |
![]() スタルキッド&ムジュラの仮面 | 【入手方法】 スタルキッドをレベル99にして超化 【超化スキル】 ライフスティール スロット: |
| スマッシュ攻撃を当てると回復できる「ライフスティール」でこまめに回復が出来る。体力制乱闘では重宝する。 | |
![]() フルアーマーエックス | 【入手方法】 エックスをレベル99にして超化 【超化スキル】 スーパーアーマー スロット: |
| ステータスは低めですが、スーパーアーマー状態になれるのでパワー系のファイターと相性が抜群。集団戦にもおすすめ | |
![]() ジガルデ パーフェクトフォルム | 【入手方法】 ジガルデ50%をレベル99にして超化 【超化スキル】 ピンチでダメージ回復 スロット: |
| ピンチ時になると70%ほど回復してくれるので、難易度の高いスピリッツ戦にもおすすめ。 |
無属性
| スピリット | 効果/入手方法/おすすめポイント |
|---|---|
![]() ベビィマリオ パワフル赤ちゃん | 【入手方法】 ベビィマリオをレベル99にして超化 【超化スキル】 ファーストヒッター スロット: |
| バトル開始時に一定時間無敵になれる、さらにスロットも3と汎用性が非常に高い | |
![]() 川島教授(鬼トレ) | 【入手方法】 川島教授をレベル99にして超化 【超化スキル】 我慢のスマッシュホールド スロット: |
| スマッシュ溜め中に弱い攻撃を受けても吹っ飛ばなくなるので、強力なスマッシュを当てやすい。 | |
![]() こどもリンク | 【入手方法】 灯火の星 【超化スキル】 剣攻撃強化 スロット: |
| 剣攻撃を強化することが可能なので、マルスやリンクなど剣を持っているキャラの強化。スロットも3つと使い勝手も良い | |
![]() 来須蒼真 | 【入手方法】 ドラキュラをレベル99にして超化 【超化スキル】 ジャイアントキラー スロット: |
| 汎用性は高くないが、巨大化している敵が出現する場所では非常に強力。 |
おすすめサポータースピリッツ
灯火の星やスピリッツボードにおすすめなサポータースピリッツを一覧で紹介しています。入手方法やおすすめポイントも掲載しているので、ぜひご覧ください。
サポータースピリッツの一覧はこちら
| スピリット | 効果/入手方法/おすすめポイント |
|---|---|
![]() ゴールドマリオ | 【入手方法】 ショップor呼び出し 【個性】 ひるみにくく、なかなかふっとばなくなる コスト: |
| 吹っ飛びにくくなるという効果があるため、ある程度ダメージを受けていたとしても生存率がアップする。 | |
![]() マダムバタフライ | 【入手方法】 呼び出しor灯火の星 【個性】 毒を受けると、ダメージの代わりに回復 コスト: |
| 毒という厄介な状態異常を逆手に取ることができるため、逆転がしやすくなる。 | |
![]() セレビィ | 【入手方法】 灯火の星orスピリッツボード 【個性】 5秒に1回のペースでHP5%回復 コスト: |
| 万能なHP回復効果を持っているため、汎用性が高く装備しやすい。 | |
![]() 戦艦ハルバード | 【入手方法】 商店 【個性】 スピードが遅くなるが防御力アップ(大)、攻撃力アップ(小) コスト: |
| スピードを犠牲にして防御や攻撃を強化できるため、もともとスピードが遅いキャラとの相性がいい。 | |
![]() スーパーしあわせのツリー | 【入手方法】 呼び出し 【個性】 たべものをたべるとしばらく無敵になる コスト: |
| アイテムを使用するため、常時効果を発動させることはできませんが、無敵という強力な効果を得ることができる。 | |
![]() マナフィ | 【入手方法】 クリアゲッターですべてのファイターを救出する 【個性】 バトル開始後、しばらくの間攻撃力、防御力、スピードUP コスト: |
| バトル開始時に様々なバフを付与できるため、短期決戦クエストでの活躍が見込める。 | |
![]() シェリフ | 【入手方法】 スピリッツボード 【個性】 アシストフィギュアに対して与えるダメージが増加 コスト: |
| 厄介なアシストフィギュアを素早く処理することができる。 | |
![]() アクア | 【入手方法】 灯火の星 【個性】 剣など打撃武器の攻撃力UP【中】、スピードUP【中】 コスト: |
| 特定の武器を持ったキャラを強化できるため、キャラによっては大きく性能をアップできる。 | |
![]() ビクティニ | 【入手方法】 スピリッツボード 【個性】 ボタン長押しによるスマッシュ攻撃のためがすぐ最大になり、攻撃力中UP コスト: |
| 溜めが長いスマッシュ技を素早く打つことができるため、敵を処理しやすくなる。攻撃力中UPの効果も優秀。 |
| スマブラSPのキャラ関連ページ | |
|---|---|
| 隠しキャラ解放条件一覧 | 隠しキャラを最速で 解放する方法 |
| 最強キャラランキング | キャラの変更点まとめ |
| 汎用コンボ一覧 | 即死コンボ一覧 |
スマブラSP攻略Wikiのトップ
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-




































