Gamerch
ブレイブリーデフォルト2攻略Wiki

【ブレイブリーデフォルト2】5章攻略|滝の隠れ道・宿命の国ミューザ・ミューザ聖廟

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: イリス
最終更新者: takubou
新機種情報
2021年9月3日よりSteam版配信開始!

いま見られている記事
ストーリー攻略チャート
クエスト一覧
おすすめジョブ|メインとサブの組み合わせ
試練の回廊Ⅰ~Ⅳ
試練の回廊Ⅴ~Ⅷ

ブレイブリーデフォルト2の5章「ふたつの世代」の攻略をまとめています。滝の隠れ道・宿命の国ミューザ・ミューザ聖廟など、街やダンジョンの攻略のポイント、敵の耐性や捕獲、宝箱、クエストなどの情報を記載しています。


竜洞(5章開始直後)

■攻略チャート

1竜洞から出てライムダールの馬車を使って、軍国ホログラードへ向かう
5章突入時点で世界各地に大量のクエストが発生しているので、クエストを消化していこう
クエスト「No.69、70、71、72、74、75、76、77、78、79、80、81、82」
 これらのクエストの報酬は強力な装備品が多いのでぜひ入手しておこう
クエストNo.73「陰なる者のメッセージ」
 クエストNo.71「王を継ぐ者」クリア後
▶パーティチャット「サヴァロンとボール王子」
 クエストNo.71「王を継ぐ者」クリア後
▶パーティチャット「記録官と役目」
 クエストNo.73「影なる者のメッセージ」クリア後
▶パーティチャット「ハイアンデッドの気持ち」
 クエストNo.74「初心を忘れず、慢心せず」クリア後
▶パーティチャット「スローンとロンズデイル」
 クエストNo.75「敗将の定め」クリア後
▶パーティチャット「波の音が聞こえる」
 クエストNo.81「世界の音」クリア後
▶パーティチャット「思い出はこの中に」
 クエストNo.82「一杯の酒、一夜の夢」クリア後

5章開始直後に受注できるクエスト


Noクエスト受注条件
69黒くてヌメるアイツ【5章】
ハルシオニアにいる予算がない兵士に話しかけると受注可能。
70ボムの右腕の使い道【5章】
サヴァロン王宮にいるポール王子に話しかけると受注可能。
71王を継ぐ者【5章】
ウィズワルドの酒場にいる青年に話しかけると受注可能。
72奇妙なラッキーアイテム【5章】
クエストNo.71「王を継ぐ者」クリア後、地下牢1Fにいるアンドロに話しかけると受注可能。
73陰なる者のメッセージ【5章】
ウィズワルドにいるロディに話しかけると受注可能。
74初心を忘れず、慢心せず【5章】
ライムダールにいるロンズデイルに話しかけると受注可能。
75敗将の定め【5章】
ホログラードにいる兵士に話しかけると受注可能。
76ホログラードの兵士【5章】
ホログラードにいる青年に話しかけると受注可能。
77絵物語の価値は?【5章】
ホログラードにいる男性に話しかけると受注可能。
78調査の果てに【5章】
彩晶の坑道にいる男性に話しかけると受注可能。
79薄紅色の親孝行【5章】
ホログラードにいる女性に話しかけると受注可能。
80友の消息を尋ねて【5章】
ハルシオニアの宿屋にいるグローリアに話しかけると受注可能。
81世界の音【5章】(夜限定)
ウィズワルドの酒場にいるエルヴィスに話しかけると受注可能。
82一杯の酒、一夜の夢【5章】
ホログラードにいる盲目の老人に話しかけると受注可能。

クエスト一覧はこちら

ホログラード周辺

■攻略チャート

2ホログラード周辺にある「滝の隠れ道」に向かう

ホログラード周辺に出現する敵の耐性と捕獲情報


※表は横にスクロールすることができます。

名前耐性・備考
アクスコボルト種族短剣捕獲備考
人型脳天落とし
アスモデウス種族短剣捕獲備考
悪魔メテオガ
アダマントータス種族短剣捕獲備考
水棲グランドスパイク
アビスワーム種族短剣捕獲備考
物理攻撃カウンター
オニグモ種族短剣捕獲備考
アシッドブレス
ステンノー種族短剣捕獲備考
水棲魔法攻撃カウンター
ボウコボルト種族短剣捕獲備考
人型ダブルショット魔法攻撃カウンター
マジックアント種族短剣捕獲備考
トルネド物理攻撃カウンター
ケイオス種族短剣捕獲備考
精霊闇よりの使者強化ジャマー
状態異常カウンター

ホログラード周辺(5章開始後)の宝箱


場所宝箱

岩溶けの洞窟の北(坂を上った先)
ボムの右腕×2
(モンスター出現)

南西端
エクスポーション×4

南の坂を上った先、希少種:サイクロプスの近く
乱れ草×4

南の坂を上った先
12650pq

蟲寄せのハチミツ

関門のそば
エクスポーション×4

滝の隠れ道の南(5章から入手可能)
JP玉・大

滝の隠れ道入口そば
テレポストーン×3

滝の隠れ道

■攻略チャート

3滝の隠れ道を抜ける。滝の隠れ道は短いダンジョンとなる。
4ミューザ周辺を進み、ミューザに入る。
▶パーティチャット「故郷」

滝の隠れ道に出現する敵の耐性と捕獲情報


※表は横にスクロールすることができます。

名前耐性・備考
ダークエレメント種族短剣捕獲備考
精霊
ユニコーンデビル種族短剣捕獲備考
前歯の一撃

滝の隠れ道の宝箱


場所宝箱

入り口から最初の分岐を右(北)
万能薬×2

セーブポイントより前、進行ルート上
5440pq

セーブポイント付近の南側の坂を上がり、西に向かって進む
エルフのマント

西端を北へ
メテオライト×3

出口に向かう桟橋の下
月光の盾

宿命の国ミューザ

■攻略チャート

5ミューザ聖廟に入る

宿命の国ミューザの宝箱


場所宝箱
ハヤブサのナイフ

ミューザ聖廟

■攻略チャート

6風の間、火の間、水の間、土の間の4つのダンジョンを攻略していく。それぞれの間にはボスがいる。各間はどれからクリアしてもかまわない
▶パーティチャット「仲間のためにできること」

ミューザ聖廟 風の間

■攻略チャート

7ミューザ聖廟の一番左にある「風の間」を進む。セーブポイントの先に進むと、ボス・アスラ戦
8ボス撃破後、自動でミューザ聖廟の広場に移動する
▶パーティチャット「オレの旅の意味」

ミューザ聖廟 風の間に出現する敵の耐性と捕獲情報


※表は横にスクロールすることができます。

名前耐性・備考
クサントス種族短剣捕獲備考
屍霊フィアーブレス魔法攻撃カウンター
トワイライト種族短剣捕獲備考
人型ドゥームズデイ
ユニコーンデビル種族短剣捕獲備考
前歯の一撃

ミューザ聖廟 風の間の宝箱


場所宝箱
入り口から最初の分岐を右(東)へ進む回復花×5
マップの最南西天狗のくしゃみ×6
セーブポイントから真南の方角、マップ中央、渦巻き道エクスポーション×4
セーブポイントから南西の方角、マップ中央東巨人の斧
(モンスター出現)
セーブポイントの前の道を東へ屍霊のスープ×3

ボス・アスラ戦

耐性

名前弱点
アスラ種族短剣
悪魔
【備考】
アイテムジャマー
物理攻撃カウンター

おすすめパーティ

メインサブ
ヒーラー白魔道士
白魔道士
+導師
導師
バッファー吟遊詩人
吟遊詩人
+ピクトマンサー
ピクトマンサー
アタッカー1ヴァンガード
ヴァンガード
+なんでも
アタッカー2魔人
魔人
+なんでも
ファントム
ファントム
+シーフ
シーフ
BP削り竜騎士
竜騎士
+なんでも
  • ヒーラー:万が一に備えて、全体リジェネ必須
  • バッファー:常に物防バフ。敵の千里眼(命中100%)をピュリファイで解除しよう
  • アタッカー1:アスラは剣が弱点なので新生十文字斬りがもっともダメージ安定
  • アタッカー2:魔人が育っているなら全員の火、風体制を上げて「メルトン」を撃つのもあり
  • アタッカー2:ファントムをメインにして「神速瞬撃」を食らわせればセカンドアタッカーとして活躍する
  • BP削り:竜騎士のブレイブクラッシュで敵のBPを削っていくのもあり。シーフのBPを奪うはブレイブクラッシュに比べて命中率が低いので使わないほうが良い

ゴリ押しするなら「仕返し回避」必須

この攻略チャートに則って進んできた場合、おそらくアタッカーは物理攻撃アタッカーしか育っていないはずです。アスラは全体にランダムで10回連続攻撃をばらまく「滅多打ち」を物理攻撃カウンターで放ってくるので、物理攻撃がメインのパーティでゴリ押しする場合は、必ず「仕返し回避」で避けましょう。

吟遊詩人の物防バフをかけよう

アスラ戦では、吟遊詩人の物防バフ×2をパーティにかけ続けることが無難でしょう。アスラ戦ではタンクジョブを使いたくなるかもしれませんが、アスラの連続攻撃をタンクのシールドマスターやジャッジメントで受けきることは難しいです。敵の攻撃は全体範囲や連続攻撃がメインのため、タンクジョブの防御を簡単に突破されてしまいます。タンクの狙われやすさを100%にしても攻撃はばらけてしまうので確実性がないので注意してください。

「リレイズ」を常にかけておこう

アスラはBPを蓄えて、「滅多打ち」や「袋叩き」といった強力な連続攻撃を仕掛けてきます。バフで物防を持っていても集中的に攻撃されて落とされる可能性が高いので、リジェネは切らさないように常にかけておくことを意識しましょう。

魔人が育っているなら…

ジョブ・魔人が育っているなら、全員の防具をうまく組み合わせて、火と風属性を無効化できるように準備して、魔人の「メルトン」で攻撃しまくるのもありでしょう。


ミューザ聖廟 火の間

■攻略チャート

9火の間を最奥まで進む
10最奥までの正解ルートは入り口からワープを「左→左→左→下→右→右→左→右」と進むとボス前のセーブポイントに着く。先に進むと、ボス・カトブレパス戦
「エリクサー×2」からボス前のセーブポイントまで進むには、宝箱からワープを「左→左→下→右→右→左→右」の順に進むと良い
11ボス撃破後、自動でミューザ聖廟の広場に移動する
▶パーティチャット「私の旅の意味」

ミューザ聖廟 火の間に出現する敵の耐性と捕獲情報


※表は横にスクロールすることができます。

名前耐性・備考
セクレト種族短剣捕獲備考
物理攻撃カウンター
テージャス種族短剣捕獲備考
屍霊回復魔法ジャマー
ユニコーンデビル種族短剣捕獲備考
前歯の一撃

ミューザ聖廟 火の間の宝箱


場所宝箱
入り口から右(東)にあるワープをひたすら進んでいくセーフティリング
入り口から左→左→左→下→右→下の順にワープを進むレッドキャップ
入り口から左→左→左→下→右→左の順にワープを進むエリクサー×2

ボス・カトブレパス戦

耐性

名前弱点
カトアブレパス種族短剣
人型
【備考】
状態異常カウンター
ダメージカウンター

おすすめパーティ

メインサブ
アタッカー1ヴァンガード
ヴァンガード
+なんでも
アタッカー2竜騎士
竜騎士
+シーフ
シーフ
ヒーラー白魔道士
白魔道士
+導師
導師
バッファー吟遊詩人
吟遊詩人
+ピクトマンサー
ピクトマンサー
  • アタッカー1:ヴァンガードで弱点の斧装備で「新生十文字斬り」
  • アタッカー2:弱点槍を得意とする竜騎士で「神速瞬撃」
  • ヒーラー:回復役
  • バッファー:物防バフ&物攻バフでOK

4章以前の2アタッカー編成でOK

カトブレパスは、4章以前に活躍した2アタッカーのパーティ編成で、敵の弱点属性である斧と槍でダメージを与えていけば簡単に戦闘を終わらせることが可能です。ただし、カトブレパスは最初に必ずBPを3まで蓄えてからフルブースト攻撃を仕掛けてくるので、それを耐えられるようにデフォルトや吟遊詩人の物防バフをしながら耐えきることが必要。敵のフルブーストが終わったら、あとは新生十文字斬り×4と神速瞬撃×4を打ち込めば終了です。


ミューザ聖廟 水の間

■攻略チャート

11水の間を進んで最奥まで向かうと、ボス・ゲンブ戦
12ボス撃破後、自動でミューザ聖廟の広場に移動する
▶パーティチャット「わたくしの旅の意味」

ミューザ聖廟 水の間に出現する敵の耐性と捕獲情報


※表は横にスクロールすることができます。

名前耐性・備考
クサントス種族短剣捕獲備考
屍霊フィアーブレス魔法攻撃カウンター
トワイライト種族短剣捕獲備考
人型ドゥームズデイ
ダークエレメント種族短剣捕獲備考
精霊

ミューザ聖廟 水の間の宝箱


場所宝箱
上層:南東|入り口から右のルートに進み、分岐を右→上→右(南)と進む命の指輪
上層:南西|入り口から右のルートに進み、分岐を左→右(南)と進む11770pq

入り口から右のルートを進み、マップ中央あたりの↑の十字路を目指しましょう。ここがおおよそ中間地点となります。
上層:北西|中間地点の十字路から上→左(西)イカスミ×6
下層:南西|中間地点の十字路から下の階段をのぼり西に進む。北へ進み、階段を下りたら、ひたすら南下する(途中、壁で進めなくなっているような場所もあるがそこも南下できるスマイリーバッヂ
下層:北西|迷路終盤、進行方向とは逆の北西にある階段を下りて、あとは一本道を進む昇竜の綸巾

ボス・ゲンブ戦

耐性

名前弱点
ゲンブ種族短剣
水棲
【備考】
強化ジャマー
物理攻撃カウンター
物理ダメージ反射

おすすめパーティ

メインサブ
アタッカー1ヴァンガード
ヴァンガード
+なんでも
アタッカー2竜騎士
竜騎士
+シーフ
シーフ
ヒーラー白魔道士
白魔道士
+導師
導師
バッファー吟遊詩人
吟遊詩人
+ピクトマンサー
ピクトマンサー
  • アタッカー1:ヴァンガードは槍を装備させればOK
  • アタッカー2:弱点の槍を突いていく
  • ヒーラー:全体リジェネを常にかけておくこと
  • バッファー:バフ、デバフ要員

アタッカー、バッファーに「仕返し回避」を!

ボスのゲンブは、物理攻撃カウンターと強化ジャマ―で、防御力無視の強烈な物理攻撃を繰り出してきます。なので、アタッカーやバッファーには必ず「仕返し回避」を装着させておきましょう。

物理アタッカーはブレイブを使わないこと

ゲンブはピュリファイなどで解除できない「物理ダメージ反射」の特性を持っています。なので、こちらが物理攻撃で与えるダメージが大きければ大きいほど、こちらに大きなダメージが返ってきます。フルバーストで攻撃してしまうと、途中でこちらが確実に倒れてしまうので、ブレイブは多くても2回までにしておくと良いでしょう。

こちらにもかけてくる「リフレク」に注意

ゲンブは自分の身ならず、こちらにもリフレクをかけてきます。リフレクをかけられている間は回復魔法が使いにくくなるので、ピュリファイなどで解除するなど対処しましょう。


ミューザ聖廟 土の間

■攻略チャート

13土の間を進んで最奥まで向かう。入り口から右→右→すぐに上→と進み、中間地点のT字路へ進む
14T字路から、右まっすぐ(東)左(北)へ進むと、ボス前のセーブポイント。先に進むと、ボス・イモータル戦
15ボス撃破後、自動でミューザ聖廟の広場に移動する
▶パーティチャット「吾輩の旅の意味」

ミューザ聖廟 土の間に出現する敵の耐性と捕獲情報


※表は横にスクロールすることができます。

名前耐性・備考
セクレト種族短剣捕獲備考
倍々撃物理攻撃カウンター
テージャス種族短剣捕獲備考
屍霊魂の牢獄回復魔法ジャマー
ダークエレメント種族短剣捕獲備考
精霊邪眼

ミューザ聖廟 土の間の宝箱


場所宝箱
入り口から分岐を右→右→右とひたすら東に向かって進むソウルオブサマサ

入り口から右→右→すぐに上→と進むとこのT字路に着く
中間地点のT字路から、右→まっすぐ→まっすぐ→右(東)と、ひたすら東を目指して進む沈黙の花粉×4
中間地点のT字路から、左にまっすぐ進む6210pq
中間地点のT字路から、左→左(南)→左(南)と、ひたすら南を目指して進むサッシュ
中間地点のT字路から、右→左(北)と進み、ひたすら北東を目指すJP玉・大
中間地点のT字路から、右→左(北)と進むと、北に宝箱が見えるのでそこを目指す巨人の小手
(モンスター出現)

ボス・イモータル戦

耐性

名前弱点
イモータル種族短剣
屍霊
【備考】
回復ジャマー
魔法攻撃カウンター

おすすめパーティ

メインサブ
アタッカー1ヴァンガード
ヴァンガード
+なんでも
ヒーラー白魔道士
白魔道士
+導師
導師
バッファー吟遊詩人
吟遊詩人
+ピクトマンサー
ピクトマンサー
サブなんでも+なんでも
  • アタッカー1:斧を装備させて「新生十文字斬り」
  • ヒーラー:アクセサリ「アクチン注射器」と「仕返し回避」を持たせること
  • バッファー:バフ、デバフ要員

サブ:適当にアタッカーを用意。ボスが耐性を持つ短剣と弓は避けよう

「悪疫」対策をしよう

インモ―タルは「腐らせる」という全体に悪疫を付与する物理攻撃を、通常攻撃と魔法攻撃カウンターで放ってきます。悪疫はMPを大きく削る状態異常となっていて、対策としてはアクセサリの「ワクチン注射器」を装備するか、白魔道士の全体バスナで解除してしまいましょう。

ヒーラーには「仕返し回避」を持たせよう

インモ―タルは回復ジャマ―でたたかうを繰り出し、悪疫と合わせてヒーラーをひたすら潰してきます。ヒーラーに悪疫対策と回復ジャマ―対策をすれば盤石です。


ミューザ聖廟 最奥

■攻略チャート

4つの間を攻略するとクエストが発生する。
クエスト「No.83、84」
▶パーティチャット「50年前の光の戦士」
 クエストNo.83「汝が光もちて闇を払え」クリア後
▶パーティチャット「ロンズデイル流のやり方」
 クエストNo.84「飛空艇の残骸にて」クリア後
16ミューザ聖廟の扉の先へ向かうとイベント。グローリアに2度話しかけ「ああ!」を選択すると、ボス・エドゥナ戦
17エドゥナ戦後、初回エンディング。クリアデータをセーブし、ロードして再開する
18エドゥナと戦わず、ミューザ聖廟の最奥から出てすべてのクリスタルを回収する
6章へ

ボス・エドゥナ戦

耐性

名前弱点
エドゥナ種族短剣
精霊
【備考】
回復ジャマー
強化ジャマー
状態異常カウンター
物理攻撃カウンター
魔法攻撃カウンター

おすすめパーティ

メインサブ
ヒーラー白魔道士
白魔道士
+導師
導師
アタッカー1竜騎士
竜騎士
+シーフ
シーフ
アタッカー2ヴァンガード
ヴァンガード
+なんでも
以下はいずれかでOK
タンクジャッジメント
ジャッジメント
+なんでも
デバッファーピクトマンサー
ピクトマンサー
+なんでも
  • ヒーラー:エドゥナ戦のキープレイヤー。サポアビ「回復最大突破(受)」を付けてHP9999にして落とされにくくすると、勝てる確率が高くなる。導師のサポアビ「聖なる犠牲」があれば盤石。
  • アタッカー:エドゥナは槍が弱点なのでアタッカーには、竜騎士+シーフ「神速瞬撃」がおすすめ。ただし物理攻撃1回につき、高確率でBP+1されるので、こちらの防御態勢が整っていない場合はブレイブを安易に使うのは控えよう
  • アタッカー2:ヴァンガードは弱点を突けなくても強い

以下はいずれかを連れていけばOKです。

  • タンク:ジャッジメントの「サンクチュアリ」で敵のBPが3になったときのフルバーストをしのぐ。ただし、ジャッジメントとターンの折り合いが合わなければ意味がないので、ジャッジメントは普段は行動せずひたすらデフォルトでBPを貯めておけばOK。いざというときに動けなければ意味がないから。もちろん、スロウ無効は必須。
  • デバッファー:強化は「レイジネス」で解除されるのでデバフで行こう。エドゥナは物攻も魔攻もどちらも使ってくるので、物攻デバフ×2+魔攻デバフ×2でとりあえずOK。

戦闘前準備

パーティメンバーには、以下の対策をしておくこと。

  • 沈黙無効:ヒーラー
  • スロウ無効:全員
  • サポアビ「仕返し回避」:全員
  • サポアビ「己が血を顧みず」:アタッカー

エドゥナの行動パターンについて

エドゥナには恒常的にヘイストがかかっており、基本的にスロウ付与やデフォルトをくり返して、何とか自身のBPを3まで素早く貯めようと試みます。そしてBP3になったら「レイジネス」を初手でかけてこちらの補助効果をすべて解除&全体性-1したあとに、強力な全体攻撃を3回仕掛けてきます。これをしのぐことが勝利するために必ず必要になります。以下で基本的な対処法を紹介します。

白魔道士はHPを9999にしよう

この戦いでは、ヒーラーが落とされるとかなり厳しい戦いになってしまいます。なので、まず戦闘が始まったら、サポアビ「回復最大突破(受)」を付けた白魔道士にケアルガかもしくは必殺技の「セイクリッドライト」をかけてHPを9999にしてしまいましょう。これで敵の攻撃で落とされることはなくなると思います。あとは高いHPを維持することを意識して立ち回りましょう。

強化効果は必要ない

エドゥナ戦ではレイジネスであらゆる強化を解除されるので、強化は使わないようにしましょう。「リレイズ」なども解除対象となるので使わなくて大丈夫です。

ジャッジメントはひたすらデフォルト&サンクチュアリ

敵のフルバーストは、ジャッジメントの「サンクチュアリ」でしのぐ方法がもっとも安全です。いつでもサンクチュアリを放てるようにジャッジメントは普段はデフォルトをして待機し、必ずBPがマイナスにならないように注意しておきましょう。


6章の詳細攻略情報はこちら

ブレイブリーデフォルト2の関連記事

注目記事ピックアップ!

ブレイブリーデフォルト2攻略Wikiトップページに戻る

コメント (5章攻略|滝の隠れ道・宿命の国ミューザ・ミューザ聖廟)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2021年03月20日 20:33
    • ななしの投稿者
    3
    2021年03月20日 20:33 ID:ij5r7w9r

    分岐の説明に、進行方向(まっすぐ、右、左)と方角が入り交じっていて、良くわかりませんでした。

    全部方角で統一していただけると、分かりやすくてありがたいです。

    • 管理人
    2
    2021年03月10日 16:29 ID:a8z87dx8

    >>1

    すいません!

    • ななしの投稿者
    1
    2021年03月10日 15:35 ID:cawmxvg3

    分岐の説明が下手糞すぎて草

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

とりあえず登録。

新着スレッド(ブレイブリーデフォルト2攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ