Gamerch
ブレイブリーデフォルト2攻略Wiki

【ブレイブリーデフォルト2】バトルのコツ|バトルで覚えておくと役立つこと

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:k.ika
新機種情報
2021年9月3日よりSteam版配信開始!

いま見られている記事
ストーリー攻略チャート
クエスト一覧
おすすめジョブ|メインとサブの組み合わせ
試練の回廊Ⅰ~Ⅳ
試練の回廊Ⅴ~Ⅷ

ブレイブリーデフォルト2のバトルのコツについてまとめています。とくにゲームを始めてプレイされる方向けにバトルで覚えておくと良いことを紹介しています。


【初心者向け】通常戦闘でのバトルのコツ


敵のHPが低く、「物理カウンター」を持っていない雑魚敵の場合


通常攻撃×4&1ターンで倒しきることを心がける

敵のHPが低く、その敵が「物理カウンター」を持っていない場合、戦闘開始直後にブレイブを3回発動して物理攻撃×4を全員で打ち込んで、1ターンで敵を倒しきることを心がけましょう。

ブレイブリー2では、通常戦闘が長引けば長引くほど、冒険や探索で不利を被るので、普段の戦闘から通常攻撃でHPとMPを温存しながらも、総攻撃で敵を倒しきることを意識することが大切です。

また、序盤にモンクをジョブに組み込んでいる場合は、通常攻撃の中に「剛拳」を混ぜてダメージを調整するのも良いでしょう。


敵にバックアタックを取られたときの対処法


1ターン目は全員デフォルトで耐えよう

敵に「バックアタック」(敵のBP+1の状態で戦闘開始になる)を取られたら、1ターン目は、敵が攻撃し終えるまで、全員「デフォルト」で耐えたほうが無難です。

1ターンかけて敵の連続攻撃をしのぎ切れば、こちらは全員がBP+1になっているので、攻勢に出て2ターン目で敵を仕留めきるのがおすすめです。


敵が残り1体になったとき


敵が残り1体になったらBPをすべて使って総攻撃

通常戦闘で敵が残り1体になったら、BPがマイナスになるまで、BPをすべて使い切って総攻撃を仕掛けることを普段から心がけましょう。

とくに新しいエリアや新しいダンジョンに行った際には、どんな強敵が出てくるかわからない手前、こちらのHPやMPを無駄に消費したくはないので、なるべく雑魚敵との戦闘で消耗したくありません。

なので少々面倒ですが、通常戦闘では、いつも「BPを使い切って敵を仕留めきる」という姿勢を崩さないようにすることをおすすめします。

ブレイブリーデフォルト2の関連記事

注目記事ピックアップ!

ブレイブリーデフォルト2攻略Wikiトップページに戻る

コメント (バトルのコツ|バトルで覚えておくと役立つこと)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ブレイブリーデフォルト2攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ