楽曲追加のお知らせ(2020.6.18)
![]() |
※混雑する時間帯を避け、各自治体・ゲームセンターのルールを守った上でのプレイを心がけてください。楽曲・アイテムは逃げません。
概要
2020年6月18日(木)より新曲が追加されます。
同時開催のイベントに関しては、個別ページを参照してください。
※今回のアップデートで4月~5月休止分の更新が一気に追加されるため、イベント・チュウニズムデュエルはそれを踏まえたバランス調整がされています(公式告知)。
楽曲情報
![]() |
| ジャケ | タイトル | アーティスト | B | A | E | M |
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Giselle | Sobrem a.k.a. Widowmaker | 3 | 7 | 12+ | 13+ |
![]() | 7 colors* | Aliesrite* (Ym1024 feat. lamie*) | 3 | 6 | 10 | 12 |
![]() | Life is PIANO | Junk | 3 | 6 | 10 | 12+ |
追加キャラクター
| 名前 | スキル | 効果(初期値) |
|---|---|---|
| 八咫烏 鋼太郎 /幸せの花見重箱弁当 | アウトドア健康法 | 特定条件を満たすと♥♥♥♥する |
| パンタ&コニー /タカサキ春のパン祭り | タカサキセレクション最高金賞 | ゲージ上昇UP (145%) AIR/AIR-ACTION成功時に 一定回数ボーナス +240(50回) |
※スキル効果の文字色について:青はゲージ増加効果、緑はダメージ減少効果、赤はゲージ減少やダメージ増加等のデメリット、紫はランダム要素やスキルの発生確率。
コース
![]() |
| 減少条件 LIFE数 回復 | 楽曲 | Lv | ||
|---|---|---|---|---|
| HADES Set | ||||
| A以下30回 回復+10 | Garakuta Doll Play (sasakure.UK clutter remix) | 改 ☆4 | ||
| 混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ | 14 | |||
| 業 -善なる神とこの世の悪について- | 14 | |||
チュウニズムクエスト
「THE LIGHT SIDE ORIGIN」クエスト
![]() |
※開始前のイベント情報です。下記の通りとは限りません。
対象キャラクターの合計RANKを規定数に上げることで、称号やイベントマップとは別のネームプレートなどが入手できる。複数段階ある場合でも合計RANKは前段階から引き継ぎ可能。
発生期間は2020/6/18(木)~7/15(水)まで。達成時に対応するマップを進行している必要はない(コースモードでも可)。
※イベント開始前にノルマ達成済みの場合、発生期間中1度でもプレイすれば1曲目プレイ終了後に入手。この場合はプレイ時に対象キャラクターにしていなくてもよい。
| 進行度 | ノルマ | 報酬 |
|---|---|---|
| 1/2 | 10? | シルバー称号「THE LIGHT SIDE ORIGIN」 |
| 2/2 | 45 | ネームプレート「THE LIGHT SIDE ORIGIN」 |
| 対象キャラクター: 「オールドブルー」「リヒトシュッツェ」「ティフォン」「ワイズマン」(全4名) | ||
※対象キャラは、イベント開催期間における新規入手手段がない。
チュウニズムデュエル
撃破回数に応じて、各種アイテムを入手可能。
発生期間は2020/6/18(木)~7/15(水)まで。
詳細はチュウニズムデュエルを参照。
※「今日も明日も妖怪退治」デュエルは、「慰めの天使」デュエルのクリア後に出現します。
| St | ノルマ | 報酬 |
|---|---|---|
| 「慰めの天使」デュエル | ||
| 八咫烏 鋼太郎 換算率=1/100(スコア100=1ダメージ) | ||
| 1 | 19,300 | マップアイコン「八咫烏 鋼太郎」 |
| 2 | 94,400 | ネームプレート「八咫烏 鋼太郎」 |
| 3 | 279,600 | システムボイス「八咫烏 鋼太郎」(CV:田村 ゆかり) |
| 「今日も明日も妖怪退治」デュエル | ||
| 黒亀 北斗 換算率=1/100(スコア100=1ダメージ) | ||
| 1 | 36,800 | マップアイコン「黒亀 北斗」 |
| 2 | 159,200 | ネームプレート「黒亀 北斗」 |
| 3 | 462,700 | システムボイス「黒亀 北斗」(CV:阿部 敦) |
カードメイカー
ガチャでゲットしたキャラクターは印刷する、しないに関わらず、チュウニズムにて使用可能になる。
期間は2020/6/18(木)~7/15(水)まで。
詳細はCARD MAKERを参照。
「鋼太郎の魅力たっぽしお花見ランチ!」ガチャ
![]() |
| 名前 | スキル(筐体側) | |||
|---|---|---|---|---|
| 備考 | ||||
| 八咫烏 鋼太郎 /幸せの花見重箱弁当 | SP | アウトドア健康法 | ||
| 新規キャラクター(★ガチャ限定) | ||||
| 愛野 ヒカリ | 天使の息吹 | |||
| SP | 癒しの歌声 | |||
| 黒原 きずな | 天使の笑顔 | |||
| 美嶋 はるな | 天使の息吹 | |||
| SP | 雨の日の思い出 | |||
| 兎音 ココ | 天使の息吹 | |||
| 鬼蝮 ユリア | 判定掌握 | |||
| 天野 あい | 天使の笑顔 | |||
| SP | ハッピーエンド | |||
| 愛野 ヒカリ /最愛の光 | 天使の梯子 | |||
| 兎音 ココ /ゲシュタルト 崩壊中 | 天使の梯子 | |||
| 葉和 とれび | アタックブレイク | |||
| SP | 溶岩シュークリーム | |||
| 春のパン祭りガチャでも入手可能 | ||||
| 美嶋 はるな /夢のカケラ | 天使の梯子 | |||
| 八咫烏 鋼太郎 | 道化師の狂気 | |||
| SP | しゅごいAWPレター | |||
| チュウニペンギン /サウンドパレード!! | SP | ね、かんたんでしょ? | ||
| 観音寺 にこる | 天使の悪戯 | |||
| ガチャ初登場 春のパン祭りガチャでも入手可能 | ||||
| 津久井 シズノ | 女神の試練 | |||
| チュウニペンギン /メシア | SP | ね、かんたんでしょ? | ||
- ガチャ限定キャラとチュウニペンギンを除いて、ラインナップが全てSTARまでのGUMINレーベルのキャラクターとなっている。
「タカサキ春のパン祭り」ガチャ
![]() |
| 名前 | スキル(筐体側) | |||
|---|---|---|---|---|
| 備考 | ||||
| パンタ&コニー /タカサキ春のパン祭り | SP | タカサキセレクション最高金賞 | ||
| 新規キャラクター(★ガチャ限定) | ||||
| ソラマチ・メメ /駆け抜ける桜吹雪 | SP | チェリーブロッサム | ||
| ★ガチャ限定 | ||||
| 荒場 流子 | 鉄壁ガード | |||
| ノルン | オールガード | |||
| 常世のサツキ | ファーストスパイク | |||
| ブリランテ | ジャッジメント | |||
| SP | FREQバースト | |||
| ローズマリー | フリックドライブ | |||
| グラーヴェ ・ノーヴァ | パニッシュメント | |||
| SP | BTNTディストラクション | |||
| 七海 あおい | 鉄壁ガード・エアー | |||
| ニニカ ・クロッシュ | コンボエクステンド・フォルテ | |||
| シカトリス | パニッシュメント | |||
| SP | 深淵なる終焉 | |||
| リリアリス ・コルチカム | 人形の惨劇 | |||
| 葉和 とれび | アタックブレイク | |||
| SP | 溶岩シュークリーム | |||
| お花見ランチガチャでも入手可能 | ||||
| チュウニペンギン /サウンドパレード!! | SP | ね、かんたんでしょ? | ||
| RG-XXX ティアマット | オーバージャッジ | |||
| SP | アルテマヴォルテックス | |||
| 観音寺 にこる | 天使の悪戯 | |||
| ガチャ初登場 お花見ランチガチャでも入手可能 | ||||
| ショコラ | 天使の悪戯 | |||
| ガチャ初登場 | ||||
| 中曽根 秀光 | SP | 少し楽しくなるスキル | ||
| ガチャ初登場 | ||||
| シロタ | コンボエッジ | |||
| コンボエッジ・ダブルシャープ | ||||
| ガチャ初登場 | ||||
| チュウニペンギン /メシア | SP | ね、かんたんでしょ? | ||
| 明坂 芹菜 | SP | イロドリミドリの結束 | ||
| 明坂 芹菜 /学園MVP編 | SP | イロドリミドリの休息 | ||
| 小仏 凪 | SP | イロドリミドリの結束 | ||
| 小仏 凪 /学園MVP編 | SP | イロドリミドリの休息 | ||
| 箱部 なる | SP | イロドリミドリの結束 | ||
| 箱部 なる /学園MVP編 | SP | イロドリミドリの休息 | ||
| 月鈴 那知 | SP | イロドリミドリの結束 | ||
その他にも……









