【原神】聖遺物のレベル上げとキャラ別おすすめセット効果
【注目記事】
原神(げんしん)の聖遺物の強化方法やキャラ別おすすめセット効果、厳選のやり方について解説しています。また、低レア聖遺物の回収場所やリポップ時間についても紹介しています。
目次 (聖遺物の強化とおすすめセット効果)
聖遺物を1か所で1日8個入手する方法
璃月:望舒旅館の近くにある倉庫には、聖遺物がドロップするオブジェクト(樽)が存在します。
低レア度の聖遺物しかドロップしませんが、聖遺物を強化するための素材として使用できるので必ず回収しておきましょう
▼ワープポイント・璃月:望舒旅館
璃月にある望舒旅館にワープして隣の島まで飛行すると楽に到着できます。
▼倉庫の入口は草で覆われている
倉庫の入口は岩の中にあり、草で覆われているため発見しにくいです。
岩の中に存在するので、マップを活用して岩周辺を探してください。
聖遺物のリポップはいつ?
聖遺物のリポップは正確な情報は不明ですが、24時間でリポップしているようです。なので、ゲームが更新される朝5時ではなく、聖遺物を取った時から24時間経過ということになります。
聖遺物のおすすめセット効果
序盤はHPが上がる「冒険者」
序盤では2セットでHPが上がる「冒険者」がおすすめです。攻撃力を上げたい場合は羽根と懐中時計を装備、HPをさらに上げたい場合は花とバンダナを装備しましょう。
ダメージが上昇する武人
武人は2セット効果で通常攻撃と重撃のダメージ+15%で攻撃的なセット効果です。4セット効果も元素スキルを発動するだけで効果が発揮されるため、非常に使いやすいセット効果になっています。
元素チャージ効率が上がる「亡命者」「博徒」
亡命者、博徒ともに2セットで元素チャージ効率が20%増加します。元素爆発の強力なキャラは、亡命者と博徒を2セットずつ装備して元素チャージ効率を40%にすることで、高速で元素爆発をまわすことが可能になります。
キャラ別のおすすめセット効果
星5キャラ | ||
---|---|---|
キャラ | レア | 聖遺物 |
ジン | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 武人 | |
七七 | ☆4 | 愛される少女 剣闘士 |
☆3 | 博徒 | |
刻晴 | ☆4 | 剣闘士のフィナーレ |
☆3 | 武人 | |
ディルック | ☆4 | 燃え盛る炎の魔女 |
☆3 | 武人 | |
ウェンティ | ☆4 | 翠緑の影 |
☆3 | 亡命者 | |
モナ | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 亡命者 学者 | |
クレー | ☆4 | 燃え盛る炎の魔女 |
☆3 | 旅人の心 | |
主人公風 | ☆4 | 翠緑の影 |
☆3 | 武人 | |
主人公岩 | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 武人 | |
星4キャラ | ||
キャラ | レア | 聖遺物 |
ガイア | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 武人 | |
ベネット | ☆4 | 剣闘士のフィナーレ |
☆3 | 旅人の心 | |
行秋 | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 亡命者 | |
ノエル | ☆4 | 剣闘士のフィナーレ |
☆3 | 武人 | |
レザー | ☆4 | 剣闘士のフィナーレ |
☆3 | 武人 or 学者+亡命者 | |
北斗 | ☆4 | 剣闘士のフィナーレ |
☆3 | 武人 | |
重雲 | ☆4 | 剣闘士のフィナーレ |
☆3 | 武人 | |
香菱 | ☆4 | 燃え盛る炎の魔女 |
☆3 | 亡命者 | |
アンバー | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 亡命者 | |
フィッシュル | ☆4 | 雷のような怒り |
☆3 | 亡命者 | |
リサ | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 亡命者 | |
バーバラ | ☆4 | 愛される少女 |
☆3 | 冒険者 | |
スクロース | ☆4 | 翠緑の影 |
☆3 | 亡命者 | |
凝光 | ☆4 | 旧貴族のしつけ |
☆3 | 武人 |
セット効果一覧
名前 | 2セット |
---|---|
4セット | |
冒険者 ☆1~3 | HP+上限1000 |
宝箱を開けた後5秒間、HPの30%を徐々に回復 | |
医者 ☆1~3 | 受ける治療効果+20% |
元素爆発を発動すると、HPを20%回復 | |
幸運 ☆1~3 | 防御力+100 |
モラを取得するとHPを300回復 | |
旅人の心 ☆3~4 | 攻撃力+18% |
重撃の会心率+30% | |
狂戦士 ☆3~4 | 会心率+12% |
HPが70%以下になると、会心率+24% | |
武人 ☆3~4 | 通常攻撃と重撃のダメージ+15% |
元素スキル発動後、通常攻撃と重撃ダメージ+25%、継続時間8秒 | |
勇士の心 ☆3~4 | 攻撃力+18% |
HPが50%以上の敵に対するダメージ+30% | |
教官 ☆3~4 | 元素熟知+80 |
元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒。 | |
博徒 ☆3~4 | 元素スキルのダメージ20% |
敵を倒した時、100%の確率で元素スキルのクールタイムをリセットする。15秒に1回のみ発動可能 | |
亡命者 ☆3~4 | 元素チャージ効率+20% |
元素爆発を発動すると、2秒毎にチームにいる他のキャラに元素エネルギーを6回復する、重ね掛け不可。 | |
学者 ☆3~4 | 元素チャージ効率+20% |
元素エネルギーを獲得する時、チームによる弓と法器キャラの元素エネルギーを3回復する。3秒に1回のみ発動 | |
守護の心 ☆3~4 | 基礎防御力+30% |
チームメンバーの元素タイプが1種類ある毎に、自身にその元素の耐性+30% | |
奇跡 ☆3~4 | 全ての元素耐性+20% |
元素ダメージを受けると、その元素の耐性+30%、継続時間10秒。10毎に1回のみ発動可能 | |
剣闘士のフィナーレ ☆4~5 | 攻撃力+18% |
該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器 | |
血染めの騎士道 ☆4~5 | 物理ダメージ+25% |
敵を倒した10秒以内に重撃を発動するとスタミナの消耗はなく、与えるダメージ+50% | |
大地を流浪する楽団 ☆4~5 | 元素熟知+80 |
該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ35% | |
旧貴族のしつけ ☆4~5 | 元素爆発のダメージ+20% |
元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可 | |
燃え盛る炎の魔女 ☆4~5 | 炎元素ダメージ+15% |
過負荷、燃焼反応によるダメージ+40%。蒸発、溶解反応による加算効果+15%、元素爆発を発動した10秒間、2件セットの効果+50%、最大3重まで | |
雷のような怒り ☆4~5 | 雷元素ダメージ+15% |
過負荷、感電、超電動反応によるダメージ+40%、それらの元素反応を起こすと、元素スキルのクールタイムー1秒。0.8秒毎に最大1回のみ発動可能 | |
翠緑の影 ☆4~5 | 風元素ダメージ+15% |
拡散反応によるダメージ+60%、拡散された元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性ー40%、継続時間10秒 | |
悠久の盤岩 ☆4~5 | 岩元素ダメージ+15% |
岩元素反応で形成された欠片を獲得すると、チーム全員の該当元素ダメージ+35%、継続時間10秒。元素ダメージ上昇は同時に1種類のみ獲得可能 | |
烈火を渡る賢者 ☆4~5 | 炎元素耐性+40% |
炎元素の影響を受けた敵に対するダメージ+35% | |
雷を鎮める尊者 ☆4~5 | 雷元素耐性+40% |
雷元素の影響を受けた敵に対するダメージ+35% | |
愛される少女 ☆4~5 | 与える治癒効果+15% |
元素スキルまたは元素爆発を発動した後10秒間、チーム全員が受ける治癒効果+20% | |
逆飛びの流星 ☆4~5 | シールド強化+35% |
シールド状態の時、通常攻撃と重撃ダメージ+40% |
名前 | 1セット |
---|---|
火祭りの人 ☆~ | 受けた炎元素付着の効果継続時間ー40% |
水祭りの人 ☆~ | 受けた水元素付着の効果継続時間ー40% |
雷祭りの人 ☆~ | 受けた雷元素付着の効果継続時間ー40% |
氷祭りの人 ☆~ | 受けた氷元素付着の効果継続時間ー40% |
聖遺物の強化・育成
聖遺物を素材として合成
聖遺物は聖遺物を合成することでレベルが上がり、効果が上昇します。星3は最大12、星4は最大16、星5は最大20までレベルが上がります。
4の倍数で追加効果が付与
4、8、12、16、20と4の倍数にレベルが到達するたびに追加効果が付与されます。そのためレア度が高い星4、星5の聖遺物から強化しましょう。
聖遺物の入手方法
1 | 秘境クリアの報酬 |
---|---|
2 | ボス・強敵の撃破 |
3 | 征伐領域のクリア報酬 |
4 | 宝箱を開ける |
5 | 任務達成 |
1.秘境のクリア報酬
聖遺物がメイン報酬の秘境のクリア報酬で聖遺物が入手できます。
冒険ランクが上がるほど報酬が豪華になり、冒険ランクが35を超えると星5の聖遺物が入手できます。
2.ボス・強敵の撃破
フィールドボスや強敵の撃破報酬として聖遺物を獲得できます。
フィールドボスの報酬を獲得するのには、天然樹脂が40必要となります。
メニュー内の「冒険の証」から達成条件や報酬を確認できます。
3.征伐領域のクリア報酬
魔人任務(ストーリー)の序章をクリアすると征伐領域が解放されます。
征伐領域をクリアすると報酬として聖遺物が手に入ります。
征伐領域は1週間に1度しか報酬を受けることができません。
4.宝箱を開ける
宝箱からも聖遺物がドロップします。普通の宝箱の場合、あまり性能の良い聖遺物は出ませんが、素材に活用できるため、入手しておきましょう。
貴重な宝箱からは星4の聖遺物が出る可能性があります。
5.任務達成
聖遺物の入手方法の1つ目として任務で入手することが出来ます。どの任務で入手できるかはメニュー内の「任務」から確認してましょう。
武器別おすすめ聖遺物
片手剣・両手剣・長柄武器
<剣闘士のフィナーレ>
2セット | 攻撃力+18%。 |
---|---|
4セット | 該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。 |
<旅人の心>
2セット | 攻撃力+18%。 |
---|---|
4セット | 重撃の会心率+30%。 |
<狂戦士>
2セット | 会心率+12%。 |
---|---|
4セット | HPが70%以下になると、会心率+24%。 |
▼装備おすすめキャラ
4セット効果は発動させにくいことが多いので、旅人の心×2、狂戦士×2など、2セット効果を2個装備させるのがおすすめです。
片手剣 | 両手剣 | 長柄武器 |
---|---|---|
主人公 ジン 七七 刻晴 行秋 ベネット ガイア | ディルック レザー 重雲 ノエル 北斗 | 香菱 |
弓・法器
<大地を流浪する楽団>
2セット | 元素熟知+80。 |
---|---|
4セット | 該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメ―ジ+35%。 |
<学者>
2セット | 元素チャージ効率+20%。 |
---|---|
4セット | 元素エネルギーを獲得する時、チームにいる弓と法器キャラの元素エネルギーを3回復する。3秒に1回のみ発動可能。 |
<教官>
2セット | 元素熟知+80。 |
---|---|
4セット | 元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒。 |
▼装備おすすめキャラ
弓 | 法器 |
---|---|
ウェンティ フィッシェル アンバー | モナ バーバラ 凝光 リサ スクロース |
聖遺物とは?
最大5枠装備できるアクセサリー
聖遺物は最大5枠装備でき、攻撃力や防御力など様々なステータスを上げられるアクセサリーです。キャラの強さは聖遺物で大きく変わるため、非常に重要な要素の1つです。
聖遺物一覧はこちら
同じシリーズを2or4つ装備でセット効果が発動
聖遺物には「冒険者の〇〇」や「狂戦士の〇〇」などシリーズ名がついており、同じシリーズを2つまたは4つ揃えるとセット効果が発動します。
関連記事
▼原神のおすすめ記事
原神攻略Wikiトップページへ戻るコメント (聖遺物の強化とおすすめセット効果)
- 総コメント数6
- 最終投稿日時 2020/11/12 16:33
-
- 6
-
ななしの四元素
2020/11/12 16:33 ID:dkvcdyg1Ver1.1で聖遺物のレベルって大事だなぁと思い知らされた…
レベルを上げる事で変化する要素と変化量が大きいので難易度がガラっと変わる。厳選を含めれば武器よりも厄介で大事だよねぇ。
-
- 5
-
ななしの四元素
-
- 4
-
ななしの四元素
-
- 3
-
ななしの四元素
2020/10/10 19:14 ID:jo7jc75iページ内項目の元素チャージ効率のあがる「亡命者」「博徒」
の部分の説明が間違ってると思います。元素チャージ効率を上げても元素スキルに影響はないので。
-
- 2
-
ななしの四元素
2020/10/07 04:33 ID:cnkxtguv元素爆発のゲージ回収のためのものです。
-
- 1
-
ななしの四元素
2020/10/07 03:13 ID:jo7jc75i元素チャージ効率っててっきり元素爆発の元素回収の効率上げるものだと思ってたんですが、スキルの回転が上がるんですか?
新着スレッド(原神(げんしん)攻略Wiki)
-
PC・スマホでコントローラー(パッド)は対応してる?Androidスマホで、gameSirG4Pro で出来んのやけどなんで??
- 23
- 31分まえ
-
エラーでダウンロード・ログインできない時の対処方法>>10 自分もです、
- 16
- 2時間まえ
-
胡桃(フータオ)の評価・ビルド|おすすめ武器・聖遺物Lv20行秋に祭礼だけ持たせて胡桃と螺旋連れてったけど、スキル…
- 9
- 19時間まえ
-
バグ・不具合報告掲示板秘境で胡桃のスキルのクールタイムが30秒に伸びる
- 4
- 1日まえ
-
マップに表示されないショップの場所と日替わりアイテム|ショップはどこにある?軽策荘の小白さんの所の橋渡ったところに凱じぃって人がいてそ…
- 20
- 1日まえ