Gamerch
原神(げんしん)攻略Wiki

【原神】トランスファー端末の使い方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:黄昏

原神のトランスファー端末の使い方や出来ることを掲載しています。世界任務「フォンテーヌ科学院年代記」の謎解きギミックが良く分からない方などぜひご覧ください。

トランスファー端末の使い方・出来ること

トランスファーポート間の移動

トランスファーポート

トランスファーポートは監視カメラのようなもの。

旅人はトランスファーポートの視界に映った別のトランスファーポートに焦点を当てることで移動することができます。


視点移動は謎解きギミックや下記に記載しているエネルギーの出し入れなどで不可欠になります。

エネルギー蓄積装置のエネルギーの出し入れ

エネルギー蓄積装置

トランスファーポートの視界からエネルギー蓄積装置を除くことで、エネルギーを回収したり、入れたりすることができます。

また、エネルギーを入れるアクションには数秒のクールタイムが発生します。


エネルギー蓄積装置
エネルギーが入っている状態
エネルギー蓄積装置2
エネルギーが空の状態

暗号図を文字に変換

暗号図

暗号図の変換後

上記のような暗号図を読み取ることで、文字(テキスト)に変化させることも可能です。


ギミックの解決方法が記載されているというより、物語の背景などが記されています。

トランスファー端末を使うタイミング

科科学院宿舎のギミック3

トランスファー端末は主に世界任務「フォンテーヌ科学院年代記」進行中に出てくるギミックの謎を解く際使用します。


その他にも一部の宝箱で、エネルギーが入っているエネルギー蓄積装置を近くに置き、扉を開けるというギミックも存在します。


フォンテーヌ科学院年代記の受注場所と攻略

原神攻略Wikiおすすめ記事

フォンテーヌの攻略まとめ

▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。

最強ランキング

▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています

リセマラランキング

▼ リセマラ当たりランキング
現バージョンでのリセマラの当たりキャラ、リセマラのやり方などをまとめています

ガチャおすすめ

▼ ガチャおすすめと仕様解説
開催中ガチャのおすすめや天井・確率の解説、ガチャの履歴などガチャに関する情報盛りだくさん

原神攻略Wikiトップページ

原神攻略Wikiトップへ

※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。

コメント (トランスファー端末の使い方)

  • 総コメント数0

新着スレッド(原神(げんしん)攻略Wiki)

注目記事
ページトップへ