【PSO2NGS】SGの入手方法と使い道
wiki編集者募集中!!気軽にご参加ください!
♦おすすめ記事♦
・ブレイバーの性能まとめ
・鉱石の入手場所一覧
・赤コンテナの場所一覧
・ドレッドエネミーの出現場所
PSO2NGSのSG(スタージェム)の入手方法と使い道を掲載しています。SGショップのラインナップなどもまとめているのでぜひご覧ください。

目次 (SGの入手方法と使い道)
SGの入手方法
赤アイテムコンテナから入手可能


フィールド上に存在する赤いアイテムコンテナから一定確率でSGも手に入れることができます。
赤いアイテムコンテナ自体、メセタなどの貴重なアイテムを入手することができるため、発見次第積極的に開けていくことをおすすめします。
ログインボーナスで入手

少量ではありますが、ログインボーナスでSGを獲得することができます。
そのため、あまりプレイできない日でもログインはするように心がけましょう。
SGを購入する
ACと同様にSGは課金アイテムでもあり、ACを消費してSGを購入することができます。
貯めるのが面倒な方やすぐに欲しい方など購入を検討しましょう。
| SG(スタージェム) | 必要AC | 
|---|---|
| 20個 | 100個 | 
| 120個 | 500個 | 
| 480個 | 1900個 | 
| 1280個 | 4800個 | 
| 2800個 | 9800個 | 
前作PSO2での入手方法
前作のPSO2では下記の方法でもSGが入手できました。
- ボーナスクエストの報酬
- コスチュームなどの愛着度ゲージを最大にする
- ランキング報酬
- アークスリーグの報酬
- 景品交換カウンターでの交換
SGの使い道
SG(スタージェム)はSGショップでアイテムを購入したり、クラスカウンターでスキルツリーの振り替えを行う際に必要になったりと色々と入用になるアイテムです。
また今度実装されるであろうSGスクラッチなどにも使用できるので無課金、微課金勢は貯めておくのも1つの手段です。
前作PSO2での使い道
前作PSO2では上記以外に下記のコンテンツでもSGを使用することができました。
- トレジャーショップのアイテム購入/リスト更新
- コレクトシートのクールタイムリセット
- コレクトファイルのシート所持数拡張
- ギャザリングのスタミナ回復
- ペットのエッグ合成可能数の回復
- バトルアリーナのスクラッチ形式報酬スロットの追加オープン
SGショップのラインナップ一覧
| アイテム | 必要SG (スタージェム) | 
|---|---|
|  素材倉庫利用30日S | 300個 | 
|  素材倉庫利用90日S | 720個 | 
|  拡張倉庫1利用30日S | 100個 | 
|  拡張倉庫1利用90日S | 240個 | 
| ![N-レアドロップ倍率[24h]+50%](https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/2035/entry/wfSVsAHi.jpg) N-レアドロップ倍率[24h]+50% | 600個 | 
| ![N-獲得経験値[24h]+10%](https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/2035/entry/QjEiZGXI.jpg) N-獲得経験値[24h]+10% | 250個 | 
|  エステ利用パスS | 100個 | 
 
     
            
 
                 
                 
                 
                 
                 
        