Gamerch
PSO2NGS攻略Wiki

【PSO2NGS】ツインダガーの使い方とおすすめコンボ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー61911

wiki編集者募集中!!気軽にご参加ください!
♦おすすめ記事♦
ブレイバーの性能まとめ
鉱石の入手場所一覧
赤コンテナの場所一覧
ドレッドエネミーの出現場所

PSO2NGSのツインダガーについて解説しています。ツインダガーの特徴や、相性のいいクラススキル、おすすめのコンボについてもまとめているので、ぜひ参考にしてください。

【PSO2NGS】ツインダガーの使い方とおすすめコンボ

ツインダガーの特徴

装備可能クラスファイター
武器アクションダガースピン
回転して攻撃を受け流す

ツインダガーは、手数で火力を稼ぐ近距離武器です。

リーチは短いものの「アクセルドライブ」を用いることで、素早く敵に接近しながら攻撃することが可能です。

また、張り付き性能も高いため、空を飛ぶ敵や、空中に上昇する敵に対しても立ち回りやすいのが特徴です。

現状は範囲系の攻撃手段がないため、PSE周回等の場合は他の武器やマルチウェポン化で補う必要があります。

ツインダガーと相性のいいクラススキル

スキルツリー例


1/1
リミットブレイク

10/10
ディフィート
アドバンテージ

1/10
ディフィート
PPリカバリー

1/1
ファイター
スキップアーツ

1/1
セイムアーツ
スキップアタックFi

1/1
アナザーアーツ
スキップアタックFi

1/1
ダガーアタック
エクストラ

1/1
ダガースピン
カウンター

1/1
アクセルドライブ
スキルポイントの余り2

立ち回りは固定されますが、スキップアタックはどちらか好きな方1つだけ取得でも大丈夫だと思います。

余った2ポイントは、ダブセやナックル系のスキル、またはPPリカバリーに振り切りましょう。

おすすめのクラススキルと解説

【アクセルドライブ】
・PA終了時に体が紫に光るタイミングで通常攻撃を入力することで敵に急接近します。
・現状のダガーは敵に接近できるPAがないため、敵に張り付くための主な手段になります。
【ファイター スキップアーツ】
・PA発動時に方向入力を行わないことで、PAの途中から使用することができます。
・コンボの多様性が増す他、ダガーの場合はPA終了時に発動する【アクセルドライブ】へのアクセスも良くなります。
【ダガースピン カウンター】
・ダガースピンで攻撃を受け流した後に、通常攻撃入力でカウンターが発動します。
・カウンターのダメージが高く、カウンター中は無敵になるため、張り付き性能も向上します。
【ダガーアタック エクストラ】
・通常攻撃に4段階目が追加されます。
・通常4段目は火力、PP回収ともに優秀で、後述のセイムアーツ、アナザーアーツを絡めることでコンボに組み込むことができます。
【セイムアーツスキップアタックFi】
・同一PAを連続使用後に通常攻撃を行うと、通常3段目からいきなりスタートします。
・PA①→PA①→通常3段→通常4段→PA①→PA①と、PAの連続発動に通常攻撃を挟んだ場合の火力とPP効率を底上げすることができます。
【アナザーアーツスキップアタックFi】
・別のPAを連続使用後に通常攻撃を行うと、通常4段目からいきなりスタートします。
・PA①→PA②→通常4段→PA①→PA②と、PAの連続発動に通常攻撃を挟んだ場合の火力とPP効率を底上げすることができます。

アクセルドライブのタイミング

アクセルドライブの発動タイミングは、PA終了後、体の中心が紫に光った時に通常攻撃入力です。

紫に光る前に通常攻撃を入力すると、アクセルドライブが発動する前に通常攻撃が出てしまうので、PA終了後に少し待ってから通常攻撃を入力しましょう。

スキップアタックのタイミング

反対にスキップアタックは、PA終了後に入力が遅れるとアクセルドライブが発動してしまうので、素早く通常攻撃を入力する必要があります。

アクセルドライブは遅め、スキップアタックは早めと覚えておくのがおすすめです。

ツインダガーのおすすめコンボ

コンボ1:リッパー連打

コンボ内容
①ピルエットリッパー
→②ピルエットリッパー
 →③ピルエットリッパー...

【ファイタースキップアーツ】と「ピルエットリッパー」を利用した定点火力特化のコンボです。

PAとPAの間が短いため、【アクセルドライブ】やダガースピンに直ぐアクセスすることができます。

セイムアーツの場合はそのまま通常3段目、アナザーアーツの場合は別のPAを使用してから通常4段目に派生させてPPを回収しましょう。

コンボ2:接近→定点火力

コンボ内容
①ヘルズエスコート
→②【アクセルドライブ】
 →③ピルエットリッパー
  →④ピルエットリッパー
   →⑤通常3段目
    →⑥通常4段目
     →①から繰り返し

スキップアーツの「ヘルズエスコート」で少し離れた距離から攻撃を行い、【アクセルドライブ】で接近→「ピルエットリッパー」2連で火力を出し、最後に通常3、4段でPP回収するまでが1連の流れになります。

アナザーアーツしか取得していない場合は、少し複雑になりますが、④を「ヴァルチャーモーメント」にすることでほぼ似たコンボになります。

このコンボに限らず、離れた敵に接近する場合は、スキップエスコート→アクセルドライブがおすすめです。

コンボ3:定点火力

コンボ内容
①ピルエットリッパー
→②ヴァルチャーモーメント
 →③通常4段目
  →①から繰り返し

アナザーアーツの通常4段スタートを用いて、単体火力の高いリッパー→ヴァルチャーから通常4段に繋げる定点火力特化のコンボです。

コンボ1に比べてPP消費に対しての火力が高いのが特徴ですが、ヴァルチャーモーメントのモーションが長いため、敵のダウン時などに狙うのがおすすめです。


コメント (ツインダガーの使い方とおすすめコンボ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(PSO2NGS攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ